とある交通事故で廃車になってしまったMTB(パンダTREK)。
物損補償はほぼ解決したけど、通勤快足がなくなってしまったので新規購入までの「繋ぎ」に手持ちの2号機とニコイチにすることにした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{40D66A4D-6DB3-4516-8058-EB504C20F817}
完成
 
MTB2台あったんですよ。
どちらもTREKですが。
年式こそは違うけれど(同じでした)共通部品が多いモデルを選んで入手したので使い回しができる。
もともとそれが目的だったりした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{D1E20F64-F36D-40A9-8A5E-531F129C9A32}
事故に遭ったパンダTREKマンバー
 
 
悲しいかな走行できなくなった臓器移植元の2012TREK Mamba。
適応サイズよりも小さかった(多分17.5インチ)のでサドルが高め。
その代わり操作性が良くチョイ乗りにトレッキングに活躍していた。
ブレーキはシマノ製油圧ディスク。
コンポーネンツはDEOREとALTUS、ALIVIOの混合3×9s。
 
そういやクラシックミニのマンバホイール、好きだったなぁ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{C3AF5785-19BA-4BA7-8576-A172D1C408C8}
ポテトチップスみたい
 
 
見事にひん曲がってしまった前輪。
こりゃぁどう見てもダメでしょう。
タイヤ使えるかな…?
チューブはバルブからもしゃれて(折れて)いた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
image
手持ちの緑の子
 
およそ1年前に東日暮里まで引き取りに行った緑の子。
今回の臓器移植先、2012TREK Marlin。
マリンなのか、マーリンなのか。
黒い子よりもワンサイズ大きい19インチで色も緑色(Signature Green)。
SRAM製3×8s、テクトロのワイヤーブレーキ、四角テーパーBBと少しだけランク下。
FショックはSRサンツアーのXCM。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{F1DCCBFF-02E6-4524-BA13-56E272B6F7FC}
タイヤは生きてた
 
右側が事故車のタイヤ。
溝そこそこあるんですよ。
雪の日良く進んだ。
使えないかな、って思って良く観察したらビード変形も穿通跡もない。
試しに組んでみたら普通に使えた。
買うと高いしね。
 
チューブはダメだったけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{BDE01A3F-0683-4590-884C-A0339F9966F8}
このままでもいいけれど
 
緑の子のタイヤだけ交換すればそのまま乗れるといえば乗れたけど、
せっかくなので生体間移植。
ランク下のMarlinをMambaのパーツでグレードアップ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{F9390A39-2988-42E6-B4DC-724A10618A65}
バラすの簡単
 
 
バラすのは本当簡単。
分解の際は「どんな風に組んであったか」を良く覚えておくとスムーズにすすめられる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{197804E6-9352-4E4E-A1A9-11639501924E}
残骸
 
 
無残にも残ったフレーム。
何かに使え…ないかな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
{C0247257-5245-4703-BD87-EAFD73BFB34B}
グリップはエアで
 
 
グリップくらい新品用意しておくんだった。
固着して抜けないときはエアーツールで内圧を上げてあげるとスポーン!と抜ける。
自分に当たらないように、向かいの田んぼまで飛ばないように。
良く飛ぶと割とマジで取りに行くのメンドくさい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{D9970B69-606F-4ABD-B257-8E1258E313C2}
ヘッドパーツドロドロ
 
 
サンツアーのFショックもポコポコと動きが悪いので交換しちゃう。
フォーク抜き替えのついでにヘッドパーツ(ベアリング)見てみたらお好み焼きソースみたいに茶色でドロドロだった。
受け側(カップ、コーン)のスジや変形もないのでグリスアップして戻しちゃう。
どうせなら交換したいところだけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{77815F47-C8B5-48E6-80AE-638ED000FC1C}
オクタリンクBB
 
 
どうしてBBネタになると熱くなるんだろう。
TREK MarlinのBBはシティサイクルなどで良くみられるスクエア(四角錐)テーパー。
対してMambaのBBはシマノオクタリンクカートリッジBB。
スクエアテーパーに比べてしなりや捻れに強いが重量がある。
わかっていたら用意した(約2,000円ほど)けど、分解清掃したらそこそこスムーズに回ってくれちゃったので再封入する。
こんな時のための工具(コッタ抜き、BB回し)があってよかった。
 
 
スクエアテーパーとオクタリンクには当然互換性がない。
スクエアは文字通り軸正面からみると軸が四角い。
対してオクタリンクは8本のセレーション(溝)があり、さらにセレーション長さ(深さ)の違うV1とV2があったりしてこれまた面倒臭い。
あと、軸長なんかもあったりするので「外してみないと」正確な品番がわからない場合が多い。
 
 
※octa(オクタ)=8つの、8つ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{21FFE5B8-5583-4C32-A5E1-45EFA026D336}
バックスイープしてるハンドル
 
ハンドルはMTBによくあるちょっと反ってるやつ。
スイープって言うらしい(ライズは持ち上がり)。
左側が元々のものでスイープ角9度。
今回は右側の17度スイープをさらに短くカットしたものをチョイス。
トレッキングハンドルとでもいうのかな?
もっと反ってる(絞ってる)ものでもいいかもしれない。
ライザー?Hハン?ヒゲハン?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{5011515B-E969-4814-9050-0F7132CE60F6}
少し絞り気味
 
 
ハードな路面に適している設計でもないし 乗り手も街乗りがメインなのでトレッキングハンドルがよろしいかな、と。
もっと絞ってあってもいいな。
上体が起きて楽な姿勢で流したい。
なんなら泥除けと前かご付いてもいいくらい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{8549F96E-608E-493C-A7F3-5C75F4D7984E}
フロントショックはXC32TK
 
 
サンツアーだったFショックはRockShoxのXC32TKというやつに交換。
どこがどう「32」なのかわからないけど32ってことで。
ロックアウトダイヤルとリバウンドスピード調整付き。
Shocks、かと思ったらShoxだった、ショックっす…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{054754AF-FD1C-43F9-886F-6F9C2A39E669}
クランクはアリビオ
 
このへんがよくわからない、MTBのコンポ組み合わせ。
FDはACERA、クランクはALIVIO、RDはDEORE。
途中で交換したわけではなく、Mamba純正がこれだった。
どうしてバラバラなのか。
 
そして品番見ようと頑張ったけど焦点合わなくて断念(←老眼)。
 
ペダルはどうでもいい大きめのやつ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{EE975642-A501-48A1-A262-9BC6CE112279}
RDはDEORE
 
リアディレーラーは8速SRAMから9速DEOREへ。
チェーンは出番のなかったお道具箱で余っていたKMCの10速用X10SLゴールド。
見た目がいいじゃないの。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{F4725323-BF27-4A56-8176-83DFD683C5C9}
セラミックなプーリー
 
 
ちょっと見えにくいけど。
付いていた11Tプーリーの回転が悪かったので以前貰った13Tセラミックプーリを入れてみた。
金属プーリーは折れたり破損したりでRDがもげたりハンガー折れの原因にもなるって言うけど実際のところどうなんだろう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
{9155ECC1-882B-4E7C-BCF8-FD79FBCB5628}
ブレーキは一応油圧
 
ブレーキはテクトロのワイヤー(機械式)からシマノ油圧式にグレードアップ。
ディスクローター径もエンド幅も留め形状も同じなのでホイールそのまま流用できる。
部品が無駄にならないのはありがたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{05B283B1-77C0-43BC-8898-9D772FFACD54}
サドルはfabric
 
 
サドルは乗り心地が良いものにしておきましょうか。
ロード(CANNONDALE CAAD8)に付けているものと同じブランド「fabric」のサドル。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{0A41E858-C2E9-409D-94A7-960160046A64}
完成しました
 
 
白と緑のカラーリングだった車体で 黒い部品が多くなると引き締まったように見える…ような気がする?
 
近所を少し試走してみた感じはハンドリングが悪い…。
ハンドル幅が狭く、ステムが短く、バックスイープも大きくなったのでグリップ位置がだいぶ手前にきてしまったからか。
MTBの、TREK Marlin 29erのせっかくの回頭性、操作性の良さがなくなってる…。
 
 
上体起こしたままでハンドリングを向上させるには…どうしようかね。
お金かけずに、ね。
 
 
 
 
 
 

2018/02/28    記