こんにちは♡
 
 

「好きを仕事に」したくて、

色んなことに挑戦した20代!

結婚を機にデザインの世界に魅了され

OL業の傍らでデザイナーの道へ👩🏼‍💻✨

 

 

2019年からベビーアイテム/

Webデザイナーとして活動スタート!

得意のインスタ集客だけで

約1年間のオーダー実績200件以上

 

 

 

 

オシャレやトレンドに敏感なママや

女性達の心くすぐるエレガント・

フェミニンなデザインで

あなたの世界観をお手伝い♡

OLデザイナーのAsamyですリボン

 

 

 

::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::

 

  

雨の週末。
ここ最近なかなか
晴れてくれなくて
PR案件用の
ブツ撮りできず困ってます笑
 
 
それでも、日中少し晴れ間が
のぞいたので新作デザインの
動画撮影はできたので満足ラブ
 
 
自然光があるのと無いの
とでは、写真も動画も仕上がり
が全然違うので、撮影
コンディション大切です♡
 
 
そんな今日は、
セミオーダー頂いたデザイン
制作を少ししていましたキラキラ
 
 
オーダーくださった
ママさんはリーピーター様!
 
 
昨年出産時に月齢カードと
ベビーポスター(命名書)を
オーダーくださり、今回は
1歳のバースデー用ポスターと
選び取りカードをオーダー
くださいましたピンクハート
 
 
ありがたいことに、昨年
オーダーくださったママさん
達が今年もリピートして
くださるのですが、みなさん
高額商品をポーンとオーダー
してくださるんですよね。
 
 
既存のデザインは一定額
なのですが、セミオーダーや
オーダーメイドなどの
オリジナルデザインは
内容によって見積もりを取らせて
頂いております。
 
 
なので、贅沢なオーダーを
するとそれなりの金額に。
 
 
それでも、
 
 
あさみさんのデザインが
大好き過ぎるので、
お願いします!!
 
 
信頼しているので
お任せで大丈夫です♡
 
 
 
私なら絶対に理想の
デザインに仕上げてくれると、
全幅の信頼を持って
オーダーしてくださるんですキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もうね。。
オーダー頂く度に、
本当にありがたいことだな
って、つくづく思いますえーんキラキラ
 
 
そうやって信頼してくださる
ママさん達がいたからこそ、
たくさんの実績を積む中で
徐々に自信が持てるようになり
今がある。
 
 
 
 
私のデザインが20代〜30代の
子育て世代のママさん達に
選ばれ続けるのは、
 
 
「徹底的なママ目線」
 
 
にあると思っています。
 
 
このお仕事を始めてから
ずっと貫き通している、
私の信念みたいなもの。
 
 
 
これまでの
赤ちゃんや子供向けデザイン
って、、、
 
●赤ちゃん目線
 
●子ども目線
 
 
のものが
圧倒的に多かったんです。
 
 
 
でもそれが、段々と
おしゃれやトレンドに敏感な
ママ達にヒットする色合い
だったりデザインに変化して
いきました。
 
 
それは、
ママ達が愛用している
ベビーグッズ
見れば一目瞭然です!
 
 
 
 
 
 
くすみ系カラーや淡い色。
グレーやモノトーン。
ぬいぐるみも、シンプルで
可愛すぎない外国製のデザインが
圧倒的に人気です。
 
 
私はウェディングアカウント
としてインスタをやって
いたので、結婚してマタニティ
アカウントに移行していく
人たちの投稿を見ていました。
 
 
そして、インスタで
同じようなマタニティアカウント
をしているママ達の情報を
参考にしたり、情報交換している
ことも知っていました。
 
 
 
 
インスタでの情報収集
 
 
インスタでのママコミュニティ
 
 
これが、
彼女達が1番信頼している情報源
になっている訳です。
 
 
その流れを把握していたから、
ママ達のトレンドやニーズを
しっかりと掴むことができ、
それをデザインに落とし込めた
んですね。
 
 
 
 

 
 
 
分の元々持っているもの
(インスタアカウント)
を活かし、ウェディングから
マタニティへの移行を理解していた。
 
 
これがあったからこそ、
私のデザインは直ぐに人気に火が
つき、あっという間にたくさんの
ママ達から選んで頂けるように
なったのです。
 
 
 
 
また、ママ達の横の繋がり
めちゃめちゃ強いものです!!
 
 
影響力のあるママさんに
(フォロワー数が多かったり
いつも有力情報を発信している人)
紹介してもらえると、
あっという間にオーダーが
入り、ママフォロワーが増える
なんてこともあります。
 
 
私は心から欲しいと
思ってくださる方にオーダー
いただきたいので、
PR依頼をしたこともなければ
インスタで紹介して欲しいと
お願いしたこともありません。
 
 
でも、みなさん心から
大満足してくれるから
紹介してくれるんですねラブラブ
 
 
思わず自慢したくなるデザイン
 
 
は、私の裏テーマ♡
 
 
 
 
なかなか無いデザイン
 
 
オシャレで洗練されたデザイン
 
 
ベビー用なのに
エレガントで美しい、
ラグジュアリーなデザイン
 
 
 
このように、
自慢したくなる要素を
たくさん詰め込んでいますおねがい
 
 
それと同時に他のデザインとの
差別化も図っています。
 
 
 
 
ベビーアイテムを購入するのは
赤ちゃん自身ではありません。
それは、ママ達なのです。
 
 
選ぶのも、
購入するのも、
一緒に使うのも。
 
 
ママがお気に入りの物を
持って、ニコニコ笑顔で
幸せでいること💖
 
 
それが、赤ちゃんにとって
1番の幸せです。
 
 
だから、まずはママの心を
満たすこと。
 
 
それが結局は、赤ちゃんの
幸せにも繋がるのですからキラキラ
 
 
 
***
 
 
インスタはママ達の
1番の情報収集源!!
 
 
ママ達の目を引き、
心を掴むデザインと
世界観であなたのビジネスを
飛躍させませんか?♡
 
 
徹底的なママ目線のプロ
として、あなたを全力で
サポートさせて頂きますラブラブ

 

 

 

 レッスン詳細

 

image

 

 

 

今回の講座では、私が予め

デザインした4つの画像と動画を、

アプリやインスタ編集機能を使って

制作しながら、アプリの使い方を

オンラインで学んで頂きます✨

 

 

 

①文字投稿用画像

 

②写真と文字の組み合わせ画像

(ストーリー用とフィード投稿用サイズ)

 

③スマホで撮影した写真を

 インスタの編集機能だけで加工

 

④ストーリー用投稿動画

 

 

 

 (↑ストーリーズ投稿用画像サンプルです♡

 

 

【所要時間2時間半】

 

 

(制作画像はお申し込み頂いた方へ

見本としてお送りさせて頂きます。

もちろんそのままご使用頂いてもOK!)

 

 

 

 

講座内で制作した画像は、そのまま

ご自身のインスタ投稿でご使用

頂いたり、学んだスキルを活かして

お好みにアレンジして頂いたり…

ご自由にご使用頂けます♡

 

 

 

 

 

レッスン御受講後は使い方を

忘れてしまったり質問などがある

方に対して、1週間後に再度

オンラインで質問や操作レクチャー

をさせて頂くアフターフォロー(約1時間)

がついてきます!!

 

【レッスン内容に関することで、ご希望の方のみ

なので、強制参加ではありません】

 

 

 


 

 

 

更に更に…!!

 

以下の特典がついてきます♡

 

 

 

特典その①

 

・ライン@のリッチメニュー画像

 

・ホームページ、アメブロ用バナー画像

 

 

どちらかお好きな方をお選び頂き、

私がデザイン制作し、プレゼント

させて頂きます♡

(通常価格¥5,000〜6,000)

※お写真と掲載文章をご提出頂きます。

 

 

 

 

特典その②

 

・グループミニコンサル開催

 

【所要時間 30分】

 

 

 

インスタで何を投稿したらいいか?

投稿内容やインスタでの魅せ方に

ついて、グループコンサルをさせて

頂きますキラキラ

 

 

 

画像は作れても、何を、

どう投稿したらいいかわからない

では勿体ない!!

皆さんのインスタ投稿に関するお悩みに

お答えさせて頂きますピンクハート

 

 

 

 


 

 

【補足事項】

 

※ 必ずご一読ください ※

 

スマホアプリは機種によって

使える機能や表示が異なります。

レッスンは基本、iPhoneをお持ちの方を

対象とさせて頂きますが、Androidなど

その他の機種をお待ちでレッスンご希望

の方は、個人レッスンで

対応させて頂きます。

 

 

 

またその際は、お申込み前に

オンライン無料相談会にご参加頂き、

アプリの動作確認をさせて頂きます。

 

 

 
 
 
 
 よく読まれている記事 

 リボンインスタで叶えた「海外のラグジュアリーホテルに泊まりたい!」という夢

 (↑私の過去最大のPR案件、海外のフォーシーズンズホテル3泊4日宿泊にご招待いただきました♡)


 リボンインスタでPR案件がどんどん舞い込んでくる秘密♡

  

 リボンブログが楽しくなった理由

 

 リボン【デザインとブログを書くのが楽しみになりました!】〜講座ご感想〜

 

 リボン素人っぽいデザインとプロのデザイン、あなたならどちらを選びますか?

 

 

 

 

 

 ベビーデザイン専用サイトはこちら♡

 

 制作実例はこちら♡

 

インスタはこちら♡

お気軽にFollowください♪