「好きを仕事に」したくて、
色んなことに挑戦した20代!
結婚を機にデザインの世界に魅了され
OL業の傍らでデザイナーの道へ👩🏼💻✨
2019年からベビーアイテム/
Webデザイナーとして活動スタート!
得意のインスタ集客だけで
約1年間のオーダー実績200件以上✨
オシャレやトレンドに敏感なママや
女性達の心くすぐるエレガント・
フェミニンなデザインで
あなたの世界観をお手伝い♡
OLデザイナーのAsamyです
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
突然ですが、みなさんは
「自分には無理…」と、
諦めていることありませんか⁈
どんなことでも構いません❣️
大きなことでも小さなことでも…
そしてその「できない!」と
思っていること、
本当に本当〜に!!
できないことだと思いますか⁈
自分が「できない」と思っている
ことのほとんどが、よくよく
考えてみると「できない」のでは
なく、ただ「知らないだけ」。
知らないし、知ろうとしない
から、「できない」になって
しまうんです。
例えば先日のこと。
昨日は本業であるOL給料の
支給日で、いつもより少し
手取りが多かったんですね
(私は残業しないのでいつも
同じ額頂いてます)
それは、
/
ふるさと納税を始めたから!!
\
このおかげで、
住民税が昨年より約¥3,000
お安くなっていました
ふるさと納税は、
先に納税をすることで、
月々の住民税負担が一部
軽減され、返礼品が頂ける
というもの
我が家は、
住宅ローンもまだ無いし、
子供もまだなので、
そういった負担のあるご家庭に
比べて多くの税金を納めている
ということを知り…
マネーリテラシーを上げる
べく、主人と資産運用や保険に
ついて調べたり勉強しています。
固定費や保険の見直しをして、
【節税】として
ふるさと納税を始めた訳ですね
計算したところ、
ふるさと納税で支払った金額から
今年1年浮いた金額を差し引くと
¥4,000の自己負担で、
たくさんの返礼品を頂けたという
ことがわかり、やってよかったね〜!
って主人とプチハッピーに
ふるさと納税って、やる人は
やってるけど、やらない人も
もちろんいますよね。
良い!!
と噂では聞くけど…
/
よくわからないからきっと
自分にはできないと思う
\
/
調べるのが面倒くさい
\
と判断してしまい、
やらない人も多いと思います💦
このように、やる前から、
調べる前から「できない」
と決めつけてしまう。。
これってすご〜く勿体ないです!!
っと、、
偉そうに書いている私も
実はそんなうちの一人でした😂笑
興味はあるけど、
登録とか面倒くさそう…
本当にお得なの⁉️
と、考えてしまい、
調べてもいないのに
やらないという選択をしていました。
でもね、実際にやってみると
そんなに面倒じゃないし、
本当にお得だったわけです
返礼品はもちろんだけど、
昨年の秋の台風被害に遭った
私の地元に、災害支援金として
納税することもできました。
調べてもいないのに、
やってもいないのに、
勝手にできない・やらない
って決めつけてしまう。
これってすごく勿体ない
ですよね!!!!
(もっと早くふるさと納税
やっていればよかったと後悔😭笑)
だって、絶対何がなんでも
できないんじゃなくて、
ただ知らないだけなら、
知る努力をすれば良いだけ
じゃないですか
そしてビジネスでもね、
このマインド
って絶対に大切だと思うんです
私は最近、毎日のように
いろんな人のアメブロを
読み漁っています。
インスタは得意だけど、
アメブロはまだまだ新参者。
だから、
/
どんなブログが読みやすくて
皆さんに喜んでもらえるかな?
\
/
そもそもブログの書き方の基本とは?
\
とか、いろんな人の記事を
見て良いところを学び、
ブログに関するネット記事も
たくさん読んでいます。
「ブログをうまく書けない」
だから、集客もできないだろうし、
ビジネスに繋げることはできない。
私には無理だろう…
じゃなくて、
知らないから、できないだけ♡
そう思って、ブログをうまく
書けるようになるために、
知らないことを知る努力
(=ブログのコツや知識を得る)
をしています
なんかね、こういう思考の
切り替えができると
自分ができないと思っている
ことの大半が解決されると
思うのです🙏🏻✨✨
「知らないだけ」あとは、
「スキルがまだないだけ」
とかね♩
なんだって、
ちょっと知る努力をすれば
ネットに情報は溢れているし、
無料のものでも価値のある情報
だって探せばたくさんある。
お金を払えばもっと有益で、
時間や労力を無駄にせず
役立つ情報やスキルを学ぶことが
できる訳です。
だからね、「できない」
と決めつける前に、
なぜできないと思っているのか?
考えてみてほしいのです
それが、ただ知らないだけ
だったりスキルがないだけ
なら、学んで身に付ければ
良いだけなんだから
***
インスタ画像をオシャレに
作れない…
可愛いバナーが作れない…
魅力的な告知画像を作れない…
この、
「できない」を「できる❣️」
に変えて、もっともっと
インスタを楽しめるようになる
デザインレッスン講座を開催します
今回の講座では、私が予め
デザインした4つの画像と動画を、
アプリやインスタ編集機能を使って
制作しながら、アプリの使い方を
オンラインで学んで頂きます✨
①文字投稿用画像
②写真と文字の組み合わせ画像
(ストーリー用とフィード投稿用サイズ)
③スマホで撮影した写真を
インスタの編集機能だけで加工
④ストーリー用投稿動画
(↑ストーリーズ投稿用画像サンプルです♡)
【所要時間2時間半】
(制作画像はお申し込み頂いた方へ
見本としてお送りさせて頂きます。
もちろんそのままご使用頂いてもOK!)
講座内で制作した画像は、そのまま
ご自身のインスタ投稿でご使用
頂いたり、学んだスキルを活かして
お好みにアレンジして頂いたり…
ご自由にご使用頂けます♡
レッスン御受講後は使い方を
忘れてしまったり質問などがある
方に対して、1週間後に再度
オンラインで質問や操作レクチャー
をさせて頂くアフターフォロー(約1時間)
がついてきます!!
【レッスン内容に関することで、ご希望の方のみ
なので、強制参加ではありません】
更に更に…!!
以下の特典がついてきます♡
特典その①
・ライン@のリッチメニュー画像
・ホームページ、アメブロ用バナー画像
どちらかお好きな方をお選び頂き、
私がデザイン制作し、プレゼント
させて頂きます♡
(通常価格¥5,000〜6,000)
※お写真と掲載文章をご提出頂きます。
特典その②
・グループミニコンサル開催
【所要時間 30分】
インスタで何を投稿したらいいか?
投稿内容やインスタでの魅せ方に
ついて、グループコンサルをさせて
頂きます
画像は作れても、何を、
どう投稿したらいいかわからない
では勿体ない!!
皆さんのインスタ投稿に関するお悩みに
お答えさせて頂きます
【補足事項】
※ 必ずご一読ください ※
スマホアプリは機種によって
使える機能や表示が異なります。
レッスンは基本、iPhoneをお持ちの方を
対象とさせて頂きますが、Androidなど
その他の機種をお待ちでレッスンご希望
の方は、個人レッスンで
対応させて頂きます。
またその際は、お申込み前に
オンライン無料相談会にご参加頂き、
アプリの動作確認をさせて頂きます。
ベビーデザイン専用サイトはこちら♡
制作実例はこちら♡
インスタはこちら♡
お気軽にFollowください♪