こんにちは♡
「好きを仕事に」したくて、
色んなことに挑戦した20代。
結婚を機にデザインの世界に魅了され
OL業の傍らでデザイナーの道へ👩🏼💻✨
2019年からベビーアイテム/
Webデザイナーとして活動スタート!
インスタ集客だけで
約1年間のオーダー実績200件以上✨
オシャレやトレンドに敏感なママ/
女性達の心をくすぐる、
エレガントでフェミニンな
デザインを得意とする
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
突然ですが!!
/
あなたは自分のインスタや
ブログを、何度もみてしまうくらい
お気に入りですか⁈
\
インスタやブログのテクニックや
ノウハウってたくさんあります。
教えてくれる人もたくさんいます。
でもね、テクニックやノウハウの
前に本当に大切なことって、
やっぱり自分自身が自分のアカウント
のファンであり、心から楽しめて
いることだと思うのです♡
ブログを毎日書くようになって、
どんな発信ツールであっても、
根本的に大切なことって同じ
なんだなと感じました。
私がSNSにハマった最初の
きっかけは、
デコログというブログです。
たまたま友達に勧められて
興味本位で始めました。
友人は、彼氏との日記みたいな
ものを書いていて、私は何を書こう?
ってしばらく他愛もない内容の記事を
書いていたのですが、ある時ふと、
/
自分のコーディネートを載せてみよう!
\
と、思ったんです。
デコログをやってる人って、
ファッションやメイク、購入品など…
トレンドに敏感な女の子が
多かったので、せっかく
やるなら読んでもらいたい!
と思ったのと、結構コーデを
載せている女子が多かったので
気軽にやってみることに✨
すると…数人にしか読まれて
いなかったブログが、徐々に
読者さんが増え、いいね!を貰える
ようになり、コメントも
たくさん入るようになりました。
そうなってくると、どんどん
楽しくなっていって!!
写真を可愛く加工したり、
可愛いく映る角度や撮り方
を研究したり笑、
ブログの文章も、読みやすく
したり可愛いデコ文字を
取り入れたりと…
自分なりに工夫をするように
なりました。
そうすると、またどんどん
読者さんが増えていって、
気付けば県内ランキング
上位に入るように!!
この時の私は、全くランキング
とか気にせずやっていて、
それでも自分てどうなの?と
思い、初めてランキングを
見たら、まさかの2位で!!
100位くらいには入ってるかな?
という感覚でいたので、
予想を遥かに超えた順位に
死ぬほど驚きました笑
でね、この時のことを思い返すと…
ランキングなんて全く気にせず
書きたいことを書いて、
投稿したいことを投稿して、
ブログのデザインも、投稿画像も
自分で拘って制作して。
正に、無我夢中で楽しんで
書いていたんですよね✨
別に自分に自信なんて
全くなかったけれど、
「コーデが好きです♡」
とか、
「毎回楽しみにしてます♡」
とか…
全然会ったこともない人たち
だけど、そうやって反応を
貰えると素直に嬉しい
じゃないですか^^
なんだか新しい自分の
コミュニティみたいなものを
見つけられたような感覚で、
例えリアルで会えなくても、
読んでくださっている読者
さんのことは凄く大切に
していたなって思います。
コーデだけじゃなくて、
/
こういう時は、こんな考え方
だと気持ちが楽になるよ!
\
といった、マインドや自分の
考えを綴ったりもしていて。
同世代の子がたくさん読んで
くれていたので、大体みんな
悩むことって同じようなこと
だから、自分の経験や考えが
役に立てばいいな!と思って
書いていました。
デコログで何かビジネスをして
いた訳ではないけれど、
信頼してくださっている方も、
ありがたいことにいらっしゃって。
やっぱり、自分が楽しんでいたり、
大切にしていることって、
例えオンライン上でもちゃんと
相手に伝わるんですよね。
だから、インスタであっても
ブログであっても、本質で
大切にすべきことって同じ
なのだと思います✨✨
まずは自分が楽しむこと♡
その上で、テクニックや
ノウハウを学べば良い。
もし、そもそも楽しめないなら?
楽しめるように工夫をしましょう✨
インスタであれば、やっぱり
写真投稿が苦手な人ほど
楽しめない!!という方が多いです。
でも、それって本当に勿体ない!!
個人的な感覚としては、
ブログよりもインスタの方が
フォロワー数を増やしやすいし、
スピード感を持ってアカウントを
育てられると感じています。
ビジュアルから入るという面でも、
世界観が伝わりやすいし、
ブログより気軽に投稿できますしね♡
今月28日から募集スタート
する講座では、インスタ投稿用
画像を「私らしく♡」素敵に、
可愛く、誰でも簡単に作れる
方法をお伝えしていきます^^
この講座をきっかけに、
インスタ投稿が苦手…
楽しめていない…
自分も心からお気に入り!
と思える画像を投稿したい…
自己流でやっていたけど、
デザインのプロに教わりたい!
などなど。。
インスタ投稿にまつわるお悩みを
お持ちの方が、心からインスタを
楽しい!!と思えるようになって
頂けたら良いな♡
投稿画像に悩むことがなくなって、
むしろ、どんどん投稿して、
自分のお気に入りの世界観を
作りたい!!表現したい!!!
講座を御受講くださる皆様が
そんな気持ちになれるよう、
私も全力でお届けしたいと思います✨
今回の講座では、私が予め
デザインした4つの画像と動画を、
アプリやインスタ編集機能を使って
制作しながら、アプリの使い方を
オンラインで学んで頂きます✨
①文字投稿用画像
②写真と文字の組み合わせ画像
(ストーリー用とフィード投稿用サイズ)
③スマホで撮影した写真を
インスタの編集機能だけで加工
④ストーリー用投稿動画
【所要時間2時間半】
(制作画像はお申し込み頂いた方へ
見本としてお送りさせて頂きます。
もちろんそのままご使用頂いてもOK!)
講座内で制作した画像は、そのまま
ご自身のインスタ投稿でご使用
頂いたり、学んだスキルを活かして
お好みにアレンジして頂いたり…
ご自由にご使用頂けます♡
レッスン御受講後は使い方を
忘れてしまったり質問などがある
方に対して、1週間後に再度
オンラインで質問や操作レクチャー
をさせて頂くアフターフォロー(約1時間)
がついてきます!!
【レッスン内容に関することで、ご希望の方のみ
なので、強制参加ではありません】
更に更に…!!
以下の特典がついてきます♡
特典その①
・ライン@のリッチメニュー画像
・ホームページ、アメブロ用バナー画像
どちらかお好きな方をお選び頂き、
私がデザイン制作し、プレゼント
させて頂きます♡
(通常価格¥5,000〜6,000)
※お写真と掲載文章をご提出頂きます。
特典その②
・グループミニコンサル開催
【所要時間 30分】
インスタで何を投稿したらいいか?
投稿内容やインスタでの魅せ方に
ついて、グループコンサルをさせて
頂きます
画像は作れても、何を、
どう投稿したらいいかわからない
では勿体ない!!
皆さんのインスタ投稿に関するお悩みに
お答えさせて頂きます
【補足事項】
※ 必ずご一読ください ※
スマホアプリは機種によって
使える機能や表示が異なります。
レッスンは基本、iPhoneをお持ちの方を
対象とさせて頂きますが、Androidなど
その他の機種をお待ちでレッスンご希望
の方は、個人レッスンで
対応させて頂きます。
またその際は、お申込み前に
オンライン無料相談会にご参加頂き、
アプリの動作確認をさせて頂きます。
ベビーデザイン専用サイトはこちら♡
制作実例はこちら♡
インスタはこちら♡
お気軽にFollowください♪