ドレス撮影会へ参加する前に書いていた
こちらのシリーズ。




この続きで最後に書きたいと思って
いた内容、昨日の記事で書いた内容と
共通する部分があったのですが、



それはタイトルにもある通り…




「素直さ」





です♡♡



昨日の、オデキを前髪で隠したい私笑、
多分ちょっと前の自分だったら、
絶対前髪は上げないで欲しい!と、
頑なにスタイリストさんにお伝え
していたと思います。




そして、前髪上げたヘアも、
どんなに周りに褒められても、オデキが
見えることに気を取られて、褒め言葉も
素直に受け取れなかったと思う。。





日本人の気質からか、
褒められても素直に受け取れない人って、
結構多いですよね。





褒められても、
「そんなことないです!」って言って
突っぱねてしまったり、遠慮したり。






でも、、成長が早い人って、
とにかく素直な人が多い
んですよね✨✨





中学生の頃、部活の後輩達を見ていても、
同じ時期に始めたのに成長が違って、
伸びる子ってやっぱり、先生や先輩に
言われたことを素直に実直にやっていた子
でした。




そして、そうやって素直に受け取って
くれるから、教える側もその子にもっと
うまくなって欲しい!と思うようになるので
周りからも愛されるんですよね♡




素直に受け取り行動することで、
本人が成長するのはもちろんのこと、
その姿を見て周りも応援してくれる
ようになって、益々成長する✨✨



(アンダーズ東京のエレベーターフロア♡
スタイリッシュでオシャレ過ぎました✨)




これからもまだまだ
学びたいこと、知りたい世界が
たくさんあります。




ただ聞いて終わる、参加して満足する、
読んで終わる、のではなく
(これめちゃめちゃやってました😔)
良いと思ったことは
素直に受け取って即実行!!!




素直に聞いて、行動に落としてこそ、
受け取ったことになるのだと
最近気付きました。



本を読んだだけでそうなった気になる、
講座を受けて、先生から聞いただけで、
時間ができたら、準備ができたらやろう、
で終わらせていたたくさんのこと達。




その時素直に受け取ってすぐに
出来なかった事を、今少しずつ
実行に移しています。




この、ブログ更新もその一つ。





このブログは今、私の独立に対する
モチベーションとなってくれています✨




今年も残すところ2ヶ月を切り、
もはや1ヶ月半!!!
ここをどう過ごすかで来年のスタートも
違ってくると思うので、
意識、モチベーション、素直さを
大切にして過ごしていきたいと思います♡