6月の月初詣で | 風してます!

風してます!

16歳の夏にCB250RS-Zから始まったオートバイ生活も、40年を超えました。
カワサキ最初の空冷4発であるZ1と、多分人生最後のオートバイになりそうなゴリパラ号・スーパーバイカーズ仕様のXLR250Rmd22でチープに楽しんでいます。

こんばんは。

去年は9月の半ば過ぎまでツクツクボウシが鳴いていましたが、今年も夜はスズムシが主役になったものの昼は未だにクマゼミが鳴いているのを聞いて、出口の見えない猛暑日スパイラルにうんざりの風です。



さて、忙しくも楽しい5月も過ぎ、ライダーにとって1年で最も良い季節ももう直ぐ終わり!という6月最初の週末も、宮地嶽神社に月初詣でに行きました。

6月頭の宮地嶽神社では、菖蒲祭りが行われています。

菖蒲の花と、大しめ縄。

この時期の宮地嶽神社では、菖蒲の他に紫陽花も楽しめます。

奥の院八社の入口には、紫陽花広場があります。

白、紫、水色と、様々な色の紫陽花を見る事ができます。

ぼくの好みは、やっぱり水色系。

桜もそうですが、淡い色の花が好きです。

この日一番のお気に入りが、撮れました。

タイトルは、『ゆりかご』。

カタツムリが、まったりしていました。

奥の方には、濃い色の紫陽花も見えます。

奥の院八社の第一社である七福神社では、上りが陽の光で輝いていました。

『福』が、光っています。

なんだか、幸せになれそうな予感!

稲荷社では、狛犬ならぬ狛狐が揺らいでいました。

ピンクに染まりつつある、紫陽花。

荒神神社では、何かの花が散っています。

山門前の参道に戻って来ると、狛犬の奥に梅の実を見付けました。

よく見ると、たくさん実っていました。

駐車場を兼ねている公民館(の様な施設)には、ドクダミが咲いていました。

昔はよく日陰で見掛けていたドクダミも、最近は見る事がめっきり少なくなりました。

ドクダミの葉をお風呂に入れたり乾燥させてお茶にして飲んだりすると身体に良いと、言われていました。

参拝の後は、ゴリパラ号の散歩の時にお世話になっている『シーブルー』さんでサンドイッチを食して帰宅しました。

毎月同じ事ができる。これも幸せな事だなぁ〜と、しみじみと思いました。