ベンチャーはこうだ!入社しました★08新入社員のブログ -37ページ目

未来の私にコンニチワ(・∀・)

はいども!

そーです石ちゃんです(´∀`)



先月末、怒涛のごとく行われた内定者キャンプ でしたが・・・


ただ実行して終わる08トレンダーズではございません!!


しおりの最後には

「終わった後の感想*決意」のページが!!


やりっぱなしにせず、

きちんと参加者の満足度や指摘を得て

次につなげるんですねヽ(゚◇゚ )ノ


キャンプ企画チーム、さすがです・・・・・!(´Д`;)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


というわけで、

このページの提出をもってして

ほんとうのキャンプの終わりとなるわけですが☆




私はというと。


ページ裏の白紙に

「決意」として

「なりたい私」を描きました。


石橋の未来☆

だいぶわかりにくいですが、

この絵の中のわたしは・・・・・


素敵なだんなさま


かわいい双子の子どもたちと一緒に


快適な家に暮らし


自分の映画館


強い身体を持ち


世界一周の旅に出た後


多国籍レストラン&雑貨屋さんをオープンし


着物を着こなしつつも


たのしい仲間たちと


自給自足の生活を送っています。




・・・・・・・・・(・_・;)



絵にすると

具体的にイメージできて

ほんとに出来そうな気がしてくるからふしぎ☆



あなたも、

白い紙をひろげて

未来の自分を描いてみませんか?


タダだし!!笑 (°∀°)b

まさに凝縮!

こんにちはニコニコユリカです!


日曜日は、「女性起業塾1日凝縮講座」に参加させていただきました音譜

(女性起業塾HPhttp://www.w-e.jp/concept.html


テクスト (テキストです)


通常コースは2ヶ月半かかるのですが、こちらはなんと5時間!


まさに凝縮されていました。



北海道やオーストラリア(!!!)からもいらっしゃっていて、とても嬉しかったですドキドキ



溢れるばかりの刺激と気づき!!をいただき、少々頭がパンク中なんです(笑)


内容については、どうぞ参加してみてくださいアップということであまり書きませんが、


今まで受けたビジネスプラン講座や本などのどれよりも分かりやすくて、すっきり入ってきました。



特に印象的なのが、経沢社長「経営者脳」のお話。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

その1


「経営者になりたいのなら、経営者のような思考・行動をとること。」




行動の質を変えよ、付き合う人も変えよ、ということです。



自分が成長すると、もともとの友人と話が合わなくなっていくことがあります。


就職活動中にそのようなことを感じたことがありますし、また、友人からもよく相談を受けました。


なんか、変わったね。

違う世界にいっちゃうみたいで寂しい。



そういう風に言われたこと、ありませんか?



経沢社長は、「自分の成長・変化を受け入れる」というお話をされていました。


小学校の頃、中学校、高校、大学入りたての頃と今・・

付き合う人は、どんどん変わってきました。


それは、自然なこと。



人は成長のスピードと方向にあわせて付き合う人・コミュニティを変えていくのだと思います。


今まで付き合ってきた人と絶縁しろ、というわけではありません。


でも、自分の成長していきたい方向に沿った友人と付き合うのは大切なこと。



付き合う人によって、会話が変わります。頭の中も変わります。


だから、経営者になりたいのなら、そういうコミュニティに属さなくてはならない。


そして、そのコミュニティを提供しているのが、この女性起業塾なのだと!


なんだか、感動しました目


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

その2


勝ち抜くために、

自分が他と違うところを見つける

という話も印象的でした。


新人は、新人であることを生かせる。周りの人に聞きまくっていいし、周りがみんな教えてあげようという気持ちになっている。失敗しても、たいてい許してもらえる。


女性は、女性であることを生かせる。例えば、女性起業家は絶対数が少ないことが強みになる。(これから先は増えていくと思いますが。)


この視点、大事ですよねビックリマーク


就職活動だって、自分が他人とどう違うのか?→強みをアピールするわけだし。


特に、物事を客観的に捉える視点を身につけたい思いました。


なぜなら、前述した新人、女性というのは、人によっては、マイナスなんですね。


新人だから、

女性だから、

なめられて営業がとれない、とか。


でも、「新人である」「女性である」ということは、マイナスでもプラスでもどちらでもない「客観的事実

物事には何事もいい面悪い面があり、その両面をどう捉えるか、ということが大切です。


ということは、いい面を最大限に利用すればいい!


人と違う点が強みになるわけですね。


このことを常に心に留めていきたいと思いますアップ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

その3

そして・・

「女性起業塾で伝えたいこと」に感動しました。


「自分の人生を、自分で創り出す生き方

自分が生み出した何かで、

とことん自分も、周囲も幸せになり、

自分=会社の存在そのものが社会貢献性を持つ」

自分の存在が社会貢献なんて、なんて素敵なんでしょうか!

起業家が皆、こういう意識を持ち続けてくれればな、と思います。

会社を大きく立派にすることが目標!と言っている会社は意外に多い気がします。

就職活動中に、そういう会社に魅力を感じることはありませんでした。


最終的な会社の目標と置いているところが「社会的インフラとなること」


トヨタなしでは、自動車はこんなに発展しなかった。


確かに、社会的インフラです。あって当たり前。なくては困る。


トレンダーズなしでは、女性の社会進出はこんなに発展しなかった。


そう言われるようになるように、私自身も精進していきたいと思いますビックリマーク



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ということで、本当はもっといろいろ書きたかったのですが、以上3点に留めておきますひらめき電球



あし@Party

先週の金土日は、代々木第1体育館にいましたヒマワリ

チアリーディング最大の大会。



出場選手はなんとビックリマーク下は、幼稚園生、上は60代でしょうかショック!

国内の№1を決める大会です王冠1(事実上世界一)



私の学校は、予選の健闘むなしく、9位に終わりましたが。。

本番の一本勝負で力を出し切るのって本当に難しいということを

実感した大会となりました。



それにしても人間の限界って何処にあるんでしょう。

選手の笑顔の裏にある、練習での努力と沢山の勇気をもらい、

思わず涙を流しましたしょぼん

今週もPOWER全開アップゆかチャンです音譜



詳細が知りたい方は、

再放送で続きを。


注意HNK衛星第1(BS1)9月9日15:10~          
                9月17日14:10~



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


さてさて、今日はブロガーイベントのお手伝いをしてきました!!

人気ブロガーさんを社内にお招きして、イベントスタート目



前半は、須子さんの、ブログ活用術や、アクセス数アップの方法など、

たくさんお話いただきましたメモ


今日のアイデアを参考に、

この内定者ブログも、もっともっとアクセス数アップランキング上位

を目指して頑張りますメガネメラメラ



後半は、メディアインデックス様、加納社長より、

あしあとあし機能から広がるネットワークについてお話いただきました。


あしあとをたどると、そこから新たな人脈が生まれるんです。



もう今の時代、ブログは、自分ひとりの自己表現の場ではもったいない長音記号1

社内の垣根を越えて、他社のブログともつながっていこうビックリマーク

あしあとから、無限のコミュニティが広がる虹

ということを学びました。


ふむふむ。

そして最後になんとビックリマーク加納社長から

ブロガーさん全員に


こんな嬉しいお土産つきラブラブ


ブロガーさんの中には、会社帰りの方もいらっしゃったと思いますが、

皆さんとてもお元気だったのが印象的でした。

人気ブロガーさんは、パワフルな方馬が多いのでしょうか音譜


イベント終了後

加納社長も、ブロガーさん方も笑顔で帰って行かれましたニコニコキラキラ






考え「型」

内定者キャンプで初上陸した京都は、


住み慣れた関東とはどこか違う、

アナザーワールドのようでした。



HAGGYです。


今日は考え方について話したいと思います。


僕は可能性とリスクに関してはかなりシビアに考えるんです。

このせいでかなり多くの人に、「変わってる」とか「ふつうはそんなこと考えないよね」って言われます。



でもこれって強みだと思うんですよ。


だって人にはない特徴ですから。


人と同じように考えて同じように行動していては、

新たな価値を提供する起業家にはなれませんから。


これ、ウチの社長も女性起業塾の講義で似たようなことを言ってました、


なので大多数の人が普通にしてることにも常に疑問を持つ姿勢でこれからも望んでいきます、


風当たりは強くとも。


日経新聞で研修

みなさん調子はいかがですか!?

くぼちん絶好調ですアップアップアップ


キャンプのうわさはここにももう流れてるようですねクラッカー

そうなんです。すごっかたんですよ。

なんたって42,195を走りきったんですからねダッシュ


やっと筋肉痛がとれて普通の生活に戻れましたあせる

ただみんなの成長痛はまだまだ取れてないんじゃないですか耳

臭いですか?意味わからないですか?すべってますか?

すんません笑


ではそろそろ今日の本題に。。


今日は内定者研修のひとつを紹介しましょうパー

でも単なる研修ではありません。

独自に自分たちで考え行ってるものです。

それも

日経新聞400字作文

http://ameblo.jp/nikkei400

ブログになってるので、よかったら覗いてみてください。

内容は、

一人が気になった記事に対して400字にまとめて作文を書く。

それに対して、他の人が添削するというものです。

それには、ちゃんと目的もあるんですグッド!

①社会情勢にアンテナをはる習慣をつける

②文章能力の向上をはかる(内容も濃く)

③賛否を明確にする判断基準を養う

を意義として、活発な意見のぶつかり合いを期待してますドンッ

これをやることにより、

社会人の会話ができるようになる合格

報告書などの文章が格段に良くなる合格

当事者意識をもって何事も考える習慣をもてる合格

こんなことを期待しています。

で、それに対してタダ添削するにしても

立場が同じ学生では、見れるところが限られてしまうんです汗

そこで添削する上でもポイントもかっちり定めましたひらめき電球

①記事からの引用が多すぎないか(50~100程度がよろしい)

②ニュースに対して、自分が当事者意識を持っているか。

 単なる評論家になっていないか。

ここに注目して、添削してます。

特に、②は大事なんです。

作文だけによらずよく、「あぁしたほうがいい」「こうすべきだ」

ばかり並べ、結局あなたはどうするのってとこがない。

それは問題ですグー

なので物事を自分基準まで落としこんで考える習慣を付けたいと思います。

「OB・OG訪問したほうがいいよねぇ。」ってただ言うだけでなく。

「だから私は先輩に連絡とってベンチャーの社員さんを紹介してもらう」

なんて行動まで結び付けたいですねキラキラ

でも、ホントは

③社会人の目線で考えれているか(学生目線ではないか)

っていう基準もあるんですが、学生では見れません。

もし、社会人の方で見ている方がいらっしゃったら、気になったときに

コメントいただけたら、大変勉強になりますので、嬉しいです。


これから

トレンダーズ’08内定者

文章能力があり、社会の流れに敏感で、

しっかりとした判断基準がもて、なおかつ

当事者意識を持って、行動まで落とし込める。

そんな人財になります馬


あたたかく見守ってくださいヒマワリ

みなさんよろしくお願いします。