ストレスには以前、暑さや寒さ、騒音などの環境ストレス。コロナやインフルエンザといったウィルスが体内に入り、発熱、咳、関節痛といった不快な症状を引き起こす病原体によるストレスもあるとお話しました。(ストレスについて-「寒い」ストレスの発散法より)
しかしストレス状態を必要以上に長引かせてしまうのは、やはり対人関係のトラブルから来る精神的ストレスが一番のように思います![]()
人付き合いで傷付いて。
これ以上は傷付きたく無いと、殻にこもる。
そうしたくなる事。あると思います。
殻に閉じこもらなければ、自分が保てない。これは自分を守るための最終手段だって時もある。
だけど、これは不思議なのか、皮肉なのか。はたまた必然なのか…。人付き合いで疲弊した心は、人付き合いを通じて癒されるという事もまた真理です。
だから怖いけど、少しだけ。ほんの少しで良いから。そんな貴方の力になりたいと思っている人の声が届くように…。
閉じこもった殻に、小さなのぞき窓ぐらいの穴は開けておいて欲しい。
そう願うのです![]()
〈関連のある記事〉
