広重展(前期)に行ってきた。 | あまり大きな声では言えませぬが・・・

あまり大きな声では言えませぬが・・・

さ~て今週のおばばさんは?
「目標は奈良マラソン完走」「暑すぎて外ラン激減中」「もうすぐ盆休み」の3本です。
今週もまた読んでくださいね、ジャンケンポン!(後出し)うふふふふふ。

今日はあべのハルカス美術館で開催されている広重展へ。
10時半に母と地下鉄天王寺駅の改札前で待ち合わせ。
平日でも入場待ちの大行列、下手すりゃハルカス16階に上がるエレベーターに乗るのさえも大行列。
ということは覚悟はしていたのですが
 
スイスイ行けますやん!
 
エレベーターもスイスイ、16階もそんなに混雑しておらず。
雨やからかな?
 
入館の列に5分ほど並んだだけで入れました。
さぁ、広重を堪能しまっせ!
 

 

時代ごとにわかりやすく展示されているのでとっても見やすい。

音声ガイドを借りている人は最前列で1枚1枚丁寧に見ていたけど私たちはその隙間から鑑賞。

ただし、予め調べておいた興味のある絵、どうしてもじっくり見たい絵は最前列でじっくり観賞しました。

 
原則撮影禁止なのですが一部撮影可のものがあり、「可」言われたらそら、みんな撮りますわな。
金沢八景「称名晩鐘」。
 
 
木曽海道六拾九次之内「高﨑」。
中央の物乞い風のおじさんがいい味を出しているよね。
そして印が保永堂。
ドラマ「広重ぶるう」、めっちゃ良かったですよね。
3話完結じゃモッタイナイ。
 
 
木曽海道六拾九次之内「中津川」。
この雨の描き方、今で言うなら「ゲリラ豪雨」よね。

 
花鳥画や美人画も展示されていたのですが私は広重の「東海道五拾三次」や「名所江戸百景」などの風景画の方が好きです。
独特の青のグラデーションが好き。
そして、何かしら会話が聞こえてきそうな人物の描き方が好き。
 
8月6日からは後期展示が始まります。
もちろん行きますよ、もう前売り券も買ってますからね。
 
今夜からプチ帰省。
母が図書館で借りてきた広重の「謎解き浮世絵叢書」を読みながらまったり過ごそうと思います。