【埼玉県・志木市】羽根倉浅間神社 & 羽根倉富士嶽 | 鳥居の向こう側

鳥居の向こう側

埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県の神社を中心に巡り、ブログを書いています♪

2022年6月13日参拝。


羽根倉浅間神社神社 &   

羽根倉富士嶽富士山


電車東武東上線・志木駅東口よりバス。
バス【国際興業バス】「宗岡蓮田」下車3分。

「敷島神社」からは3km弱の距離にありますおねがい




鳥居

神額


鳥居をくぐって左手に
手水舎アセアセアセアセ

水盤に水はありませんでしたぼけー

水盤の下にも水盤。




志木市上宗岡に鎮座。
社伝によれば、建久4年(1193年)、征夷大将軍・源頼朝が家来を集めて富士の裾野で大がかりな巻狩 (まきがり)を行いましたが、その際に宗岡の村人も勢子(せこ=鳥や獣を追い出す役) として召集されました。

※志木市HPより。

この代償として、翌年の田の年貢が免除されたので、喜んだ里人はこれを記念して字大野の地(荒川堤外)に塚を築き、祠を建てて富士浅間社を祀ったのが起源とされています。

この巻狩については、『鎌倉殿の13人』にも出て来ましたね。
まさか志木からも村人が駆り出されていたとは、驚きですびっくり!


参道の両サイドには、手を合わせた
神使の猿猿



その後、長禄年間(1457~1460年)の荒川の大洪水の際に、祠が羽根倉(現在の羽根倉橋の上流)に流れ着いたことから、神がこの地にお住みになりたいとのご意思と考え、当地に社殿を建立し、祀るようになったとのことです。


拝殿キラキラキラキラキラキラ

【御祭神】木花開耶姫命


神額


天水桶


石燈籠

「浅」という文字が抜いてあるのが素敵な燈籠ですラブ



明治の神仏分離後に村社に列格。
昭和になって、字十人野の稲荷社、字大野の浅間社、字蓮田の稲荷社、字東前の八幡社の無格社4社が合祀されました。



屋根付きの瑞垣の中に、

ご本殿乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ


境内社は、稲荷社・八幡社・御嶽社との情報がありましたが、どの社殿がどれかわからないものもあります。
そもそも、御嶽社は合祀された中には入っていませんでしたキョロキョロ

これが御嶽社??

これは稲荷社🦊ですね。


少し大きめの社殿が2つ並んでいます。


向かって右が八幡神社

こちらがもう1つの稲荷社🐺でしょうか?


その他、仏教的石造物がいくつか並んでいました。





社殿の左手に、
羽根倉富士嶽富士山

志木市の有形民俗文化財です。
高さは4m。入山は不可です。

江戸時代に結成された丸藤講(まるとうこう)が中心となり、約9年間を要して、明治13年に現在の堤外地(荒川河川敷)に、約10mの高さの塚が築造されました。
昭和4年、荒川の改修工事により堤内の字蓮田の地に遷座。
さらに、昭和45年、県道浦和所沢線の開通により再び遷座し、現在の地に落ち着きました。


獅子山


上宗岡の丸藤講は、江戸時代後期、食行身禄の弟子の高田藤四郎の弟子である高野源次郎が、文化2年(1805年)に結成した講であり、文化文政期に隆盛した富士講の中でも早い時期に成立しています。


獅子山とは別に、
登山道入口にも狛犬犬


参道の猿猿と逆のほうがよかったと思います。


登れないので、周囲から石造物を見てみます指差し



小室浅間大神

猿田彦神と、
その後ろに天照皇大神

不二森稲荷神社


黒ボクあり。

合目石5つ現存するとのことです。


須走口の碑も見えます。

高尾山・飯縄神社

金山彦神


御胎内もありましたキラキラキラキラキラキラ

中には何か祀られていますお願い



泉瀧アセアセ

阿夫利神社

小御岳石尊大権現

よく見えないけれど、「角行」と書いてあるような…。

雲霧神。初めて見ましたキョロキョロ




山頂の奥宮乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ
浅間大神が祀られています。


手前に烏帽子岩も見えます。


琴平神社


山頂から霊峰富士富士山は遥拝出来ません。



石造物の合計は61とのこと。


石造物の寄進者名からは、宗岡地区だけでなく近隣地域からも信仰を集めていた様子が伺えます。


度重なる遷座を経ても、富士塚が消滅することなく移築され、現在まで整備されています。
丸藤講の信仰の強さが伺えますね照れ
7月に山開き行事も行われているようです。


社殿右手に社務所。通常は無人です。




自宅から自転車自転車で行ける範囲内にあるのに、今年まで存在を知りませんでした。

移築により当初の10mから4mになってしまったので、田子山富士富士山に比べて低く裾野が広い感じの富士塚です。
周囲を簡単に一周出来るのがよかったです。
石造物も、田子山富士にはないものもあったりして、興味深かったですおねがい


最後までお読みいただき、ありがとうございました爆笑ルンルンルンルンルンルン
次回が富士塚特集のラストですウインク