またまた帰ってきた#月曜日はロングの日 | おばまろんのランニングとかのブログ

おばまろんのランニングとかのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございますえー

1日中雨かと思って洗濯を乾燥機にかけてしまった口笛

今上がってるし😂ま、今日は一日小雨が降ったり止んだりみたい。

それでも無駄なCO2出してしまった、室内干し出来たわな。

さてさて、昨日は、3日ぶりに走ってみましたよ。

日曜日は葛藤して(笑)結局ダラダラの日でしたからね。

豚の出勤に合わせて一緒に乗せていってもらうはずが…時間に間に合わずチュー

その後のゴミ出しでも追加で庭の草取って入れていたら…もぉゴミの集積車行ったあと笑い泣き

焦ってゴミ袋自転車に乗り町内うろうろ🚴‍♀️
ゴミの集積車見つけて無事に渡すことが出来ました泣き笑いよかったわ。

夏はゴミを取りに来るのが早くなるんだったわえー

で、無事にゴミ出せて安心して昨日のブログあげていたら
よっちゃんからLINE⬇️

早朝ラン部のよっちゃんはもう走ってました。

もっとダラダラする事なく走りに出れました✌️よっちゃんありがとう

月曜日休みなの覚えてくれて嬉しいな☺️👍

#月曜日はロングの日にしましょう。

でも、一応おすすめワークアウト見たら⬇️

くりこ🌰も闘値走やったわびっくり

これってアップを10分間走ってその後5.15で28分間も走るの🏃‍♀️びっくりで、ダウン10分間なのかな口笛

ちょ、そんなに長くそのタイムはリームー🤣走れて2㌔はてなマークそれでも脇腹に差し込みくるわ

気を取り直し、走りに出ました、足元はちとデカすぎる台湾サンダルのブルー⬇️

これ履く時は、足裏アーチサポーターに靴下をオンするのだが…靴下履かずに出てしもたガーン

そして昨日は坂道練習 峠の入口でいつものコークオン…なんだけど😅電波の途切れるところで現金でしか買えませんでした泣き笑いスタンプ2倍の日のスタンプも貰えず😂

自販機の所にいるとワンコの声が…見ると⬇️
りんちゃん位の大きさの色味もよく似た子がチュー

ま、顔が全然違うけど🤣手を振っておきました。

気を取り直して峠を走ります。ま、峠っていても舗装された道だから。

トンネル抜けてまだ進む。

やっと下り、下りはゆっくりゆっくり飛ばすと膝に来るので...🐌

折り返し点⬇️
くりこ🌰もピッチャーの真似🤣してますよぉ。
津田恒美さんの和田に入る手前

CARPのCを。
逆やがな🤣
大好きな四万十Tシャツですよ。

ここで休憩して帰りますが…なんか右の足裏が痛くなってきたガーン

走っているとデカすぎる台湾サンダルブルーと足裏アーチサポーターがズレていき足裏に豆が出来そうな感じあんぐり泣き笑い悲しい

ヤバいよヤバいよ💦日曜日は向津具だぜよ。

つーことで止まって足裏アーチサポーター脱ぎました。

まだこっちの方が走れるわ

大好きなブルーだけど大会では使えないな。

走りながら帰ったらすぐに台湾サンダルを注文する!!と決めました。

トンネルの前で

あ、そうそうトンネルの前の貯水の所にカエルの卵⬇️

これはモリアオガエルの卵かな。無事に孵ると良いなニコニコ

トンネル抜けたら下り⬇️

結構急なUターンみたいな道を気を付けて走る。下りは膝に来るからなえー

帰りは3回も休憩したな笑い泣き
で、スーパーでゴール⬇️

がっつり買い物して歩きで帰りましたとさ。

#月曜日はロングの日成功です。くりこ🌰的なロングは15㌔以上を言いますよチュー

この日は⬇️坂道練習

こうやって見ると前半は真面目に走ってますなウシシ

買ったお茶を飲みつつ家に帰りましたとさ。

向津具前に最後のロング。

木曜日に整体を入れたので…走るなら明日か金曜に5㌔位をピリッと㌔6を切るくらいで口笛と思ってます。

その後ストロンホーネが切れていたのでコスモスへ⬇️


クエン酸ゴールドプラスを強く勧められ…OS-1を走りの時に使うならこちらの方が色々入ってるから良いですよニヤリって。

まんまと買ってしまうくりこ🌰でした。

向津具では、500のペットボトル持って走ろうかな。

向津具では、サムみやさん、志恵先生、まつさんに会えるかもニヤリ

ラン友Kさんと走るけどわたゃわちゃ隊も再結成したのでLINEが楽しみ🥰

ま、走りながらラインみたらコケるので🤣坂道歩いてる時に見ますから✋