お休み初日  | ヘアスタイルに悩むメンズをお助けする!理容歴20年の実績 バーバーアカダマ ヨウスケ

ヘアスタイルに悩むメンズをお助けする!理容歴20年の実績 バーバーアカダマ ヨウスケ

静岡県浜松中区上島の理容室バーバーアカダマ店長ヨウスケです!

理容師歴20年以上
メンズスタイルはお任せください





浜松市 中区 上島

バーバーアカダマの


ヨウスケです!



ヨウスケの自己紹介

↓↓↓↓

自己紹介です


InstagramやTwitter

facebookもやっておりますので

フォローしてください!


Instagram akadamatencho


Twitter


フォローおねがい🤲します🤲


facebookは中野洋介で検索を!



毎日ブログ更新中 VoI.140




今日から夏休みラブ



今日から20日まで

おやすみ頂きます照れ


よろしくお願いします🤲



夏休み初日は

お墓参りから!


暑過ぎ滝汗



うちのお爺ちゃまとお婆ちゃまの

お墓。



お婆ちゃまは

とても優しく

とても可愛がってもらった

記憶しかありませんラブ


お爺ちゃまは

会ったことがありません。



話を聞くところによると

とても個性的で

豪快な人だったようですおねがい



お墓も個性的というか

少し他の方の

お墓と違った様子ニコニコ



土台の石は

溶岩石で作られており


生前に自分でデザインし

作ったようだ😅



死んでからも

個性を出そうとする所は

見習いたいどこである😁



そんなお爺ちゃんの
想いというか
こだわりのある
このお墓が僕は好きであるウインク



個性とは
何か?


最近の若者は
個性的というのは
もう個性でも
なんでもない^ ^


僕もそうなのだが


情報や
モノが多すぎて
個性というのが

出しにくい時代
である



個性とか言いながら

みんな同じだったり


個性を
大事にって言いながら


みんなと
一緒じゃなきゃダメだったり


個性が一緒だったり


個性が
一緒って
もはや意味がわからないし。


派手な事が
個性的であるとは
限らなかったり


可もなく不可もないような
事が意外と個性的だったり


そんな事も
あるかもしれない



個性を出すって
つくづく難しいな。


最近思う。。


まだまだ

自分の色というモノを

模索中




でも

変わっていた

おじちゃんの血が

僕にも流れているから




きっと色が

出せる^ ^




今日のお客様


夏はやっぱりツーブロックで
スッキリで
ショートマッシュスタイルニコニコ

ツヤ感と流れを大切に!




さぁ

ちょいと

変わったおじちゃんと

優しかったおばあちゃんに

手を合わせ

供養し

見守って

いただきたいと思います^ ^




ではまた明日




AKADAMA


〒433-8122 静岡県浜松市中区上島7−13−29


電話 0120-42-1058


営業時間 火~金 10:00~19:30

土日祝祭日 9:30~18:00


定休日 毎週月曜 第2月火 第3日月 連休