しゅふJOB使ってみた | アラフォーのチャレンジ ハンドメイド作品など

アラフォーのチャレンジ ハンドメイド作品など

ハンドメイド作品を紹介したり日常をアップします。
2021年に起業し、これまで内に秘めていたやりたい挑戦を実行に移していけたらと思っております。

さぁ!カフェオープンに向けての準備!!


まずは提供するドリンクのリサーチをしております


参考になる本を見つけては買ったり借りたり(図書館)


私多趣味なんで、気になったモノを見つけるとまずは本から入ります

だから本棚はこれまで手を付けた趣味の本でいっぱい💦


でも今回は子育てでなかなか読む時間が無くてね〜


あとは力業ですが、実践して身体に叩き込む!

昭和ど根性⁈笑


てーことで、珈琲にこだわっているカフェに勤めて稼ぎながら学んじゃおうっと♪


アルバイト探しなんて高校生以来です…


週2日はカフェパート

週1日は料理家事代行

水木はツキアゲ!で間借りカフェ


という予定…


週2日のパートなんて雇ってもらえるんだろうか…


CMで見たしゅふJOB

主婦のお悩みまるっと解決←という言い方はしてませんがそんな感じです笑


子育てしながら家事しながら働くのって大変だし、雇う側が理解していないと主婦パートの肩身が狭いし、頑張りすぎて楽しくない…


しゅふJOB経由の企業さんならこういう事情の人が来ると理解しているのでこちらとしても堂々と週2、送り迎えあり、子供が熱出すかも…などを言いやすいです


そして最近は履歴書なるものは不用なんですね〜


昔はあれを書くだけで肩がこったものです笑



しゅふJOBのアプリを落として早速探してみました

まずは料理専門家事代行


沢山ある中で、前々から気になっていたベアーズさんがあった♪

週1でも大丈夫そう


速攻応募しました。


そして他を探していると早速ベアーズさんから説明会日程調整の連絡あり(ショートメールとGメール両方にきました)


は、早い😳

まぁ、自動送信なのかもしれませんがこちらとしてはとっても有り難い


なる早の日程でお願いしました



そして珈琲にこだわっているカフェで募集がないか探していると…

あ!!ありましたありました!!!

しかも行った事ある〜♪

ここは生豆を自家焙煎してお客様から注文を受けてから挽きます

食事も美味しくて、好みに合わせて豆を選べるという…


もちろん速攻応募!

週2も大丈夫そう(雇う側が本当にそう思っているのかはまだ疑ってますが)


こちらも早々に連絡があり、面接日を直近で決めました♪


どちらも持ち物は筆記用具だけ

履歴書不用でストレスフリーです



さて、ここまでは順調順調♪


43歳(あ、今年44だわ)ブランク有りの週1〜週2で働こうとしている私は果たして希望職種にすんなり採用を頂く事が出来るのでしょうか…


つづく…






先週からまた体調を崩しているカイさん

布団だと鼻水が詰まって寝れないけど、チャイルドシートは上体が起こされて鼻が通るね


布団でも出来るだけ頭を高くしてます


また鼻水と咳との戦いだね〜😭

口呼吸なんでスタイがすぐにぐっしょり💦



早く良くな〜れ🙏🪄