嬉しい時間でした♪ | 自閉症の息子と生きてみた(≧∇≦)

自閉症の息子と生きてみた(≧∇≦)

広汎性発達障害の息子と、八ヶ岳山麓で暮らしています。音楽を仕事にし、主人はずっと海外住みなので、ほぼシングルマザーです。嵐、ニノ、にのあいをこよなく愛しています♡2024年4月〜子宮体癌闘病中。

おはようございます晴れ

昨晩は、ジャにのちゃんねるを布団の中でループしていたらベイストの時間になったので、寝落ちせずにベイストまで聴けました音譜

いろいろ脳内に暗示をかけたら、少しニノちゃんのYouTubeやラジオも見れる(聴ける)ようになってきましたおねがい

相変わらず中丸くんやイタバシさんのほうに癒されていますが、今はリハビリ中なのでヨシとしよう(笑)ラブラブ

さて、なんか今日から数日、ウチの工場の仕事がないみたいで、母や妹や祖母がいます滝汗

そしてもちろん私の仕事は、いつも通りにあります音譜

…ということは、仕事の時間以外は介護の時間ですね笑い泣き
やっと優斗の手が離れたのにぃ〜あせる

ということで、
ほんのちょっとでも自分の時間を作らなければメンタルやばいと思い、今、優斗を送った帰りにローソンに寄りましたアップ

車内BGMも、今日の気分で「Love@嵐」の中の相葉ちゃんソロ夜空への手紙をリピート、リピートゲラゲラ

優斗に「ママ、大塚愛のプラネタリウム弾いて」と昨日言われたまま、家にある楽譜を探すのがめんどくさいため、そのままローソンのコピー機で購入FAX。せっかくだから優斗にも弾いてもらいますチョキ

そして、生徒さん用の週間少年ジャンプとオヤツ、私用の漫画とコレ↓を買って、車内で5分程ゆったりした時間を作りましたアップ


ほうじ茶ラテと、シャトレーゼとのコラボのバタどらね(カロリーって何はてなマークゲラゲラぶーぶー)。写真は借り物です汗


で、当然ローソンのレジのお姉さんもおばさんも汗顔見知りなので、このゴミ↑を捨てるために、再び店内に入った時に、「嬉しい時間でしたウインクアップと伝えたら、「今日も頑張って〜音譜」と笑顔で返して頂きました。


うん、こういう時間があるから、頑張れるぴょんウサギ