珈琲貴族エジンバラ   @新宿 | ほっこりカフェタイム~東京

ほっこりカフェタイム~東京

東京の、ほっこり出来るカフェ紹介ブログ。
「Persikka」としてのアイシングクッキー教室、1Day Cafe、フードコーディネーターとしての活動、などもつづっています。

~レトロな雰囲気の中で、ゆったりとコーヒーを味わえるお店~

今日は新宿で某メーカーの職場見学の後、友達5人で、珈琲貴族エジンバラ、に行ってきました。新宿駅東口から徒歩5分、新宿区役所のすぐ近くで、靖国通り沿いにあります。

今回は男性メンバーが多かったので、カフェ、というよりは、レトロな喫茶店、という感じです。普段私があまり入らないようなお店なので、貴重な経験です。


$ほっこりカフェタイム~東京~-外観


店内は照明や、置物がゴージャスな雰囲気です。でもレンガのアーチがあったり、レトロな雰囲気もあります。30年の歴史があるそうです。

客層は男性の方がやや多い感じ。タバコが吸えることや、無線LANが使える、ということも大きいかもしれません。ゆったりとした造りなので、女性にとっても居心地はとてもいいです。歌舞伎町、という場所柄なのでしょうか、24時間営業なのがびっくり。

写真は2階席から、入り口を撮ったところ。この置物は30センチくらいです。


$ほっこりカフェタイム~東京~-店内


メニューを見て、驚くのが、「ロイヤルブレンド」という、3000円のコーヒーがあること。3000円のコーヒーって??どんな味なんでしょうね。興味は惹かれます。でもさすがに頼めません。いつか飲んでみたいです。

そのほかのコーヒーは800円前後のお値段です。一般的には高いのでしょうが、3000円を見た後だと、安く感じるから、不思議です。こちらのコーヒーはサイフォンを使用して一杯一杯ていねいに提供してくれることが特徴です。メニューによって、コーヒーのカップも違っていました。細かいこだわりを感じます。

私はコーヒーは頼まなかったので、友人のコーヒーの写真。でも、何コーヒーなのか、味がどうだったのか、聞くのを忘れました。美味しそうに飲んでいたので、きっと美味しかったと思われます、、スミマセン。


$ほっこりカフェタイム~東京~-コーヒー


私は、ブルーベリーヨーグルト(900円)を頼みました。かなり大きいです。上に生クリームが乗っています。さっぱりとしているので、今日のように蒸し暑い日にぴったりでした。


$ほっこりカフェタイム~東京~-ブルーベリーヨーグルト


今度はゆっくり、コーヒーを飲んでみたいです。飲み会のあとに、コーヒーを飲んで帰る、というのもいいかもしれませんね。

珈琲貴族エジンバラコーヒー専門店 / 新宿三丁目駅新宿西口駅西武新宿駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0