前橋市西片貝の 昭和レトロな 喫茶室 風景 | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

 

ごろちゃんかー

ぶ~んぶん

車ダッシュ

前橋市西片貝にある

喫茶室

風景

行ってきたよ

(*σ´ェ`)σ

 

。。。

って言っても

この写真だと

お家だか喫茶店だか

わからないかもねぇ

てへぺろ

営業時間

9:00~18:00
9:00~11:00(モーニング)
11:00~材料が無くなり次第終了(ランチ)

定休日

日曜日

場所

上毛電鉄片貝駅から

310mの距離にある

 
群馬県道3号
前橋大間々桐生線沿
ある喫茶店
ウインク
近くには
前高ベイシア前橋モールもあり
 
ごろちゃん前紹介した

新木珈琲店

西片貝店

もあったり

 

目の前に

旭川らーめん

かじべえ

など

飲食店比較的多くある

地域かも

 

なので

うっかりすると

道沿いに

駐車場があり

初めてだと

かなぁ

民家かなぁ

って

戸惑っちゃって

 

通り過ぎちゃうかもなので

注意して見つけてねぇ

ウインク

入り口

建物東側にあるんだけれど

ここも

個人のお宅の玄関かなぁ?って

不安になるけれど

OPEN

の文字に

やっと

(* ´ω` *)ホッ

店内に入ると

きな古時計

アンティーク調度品が並び

雰囲気

イイネェ~(*´ㅈ`*)♡

デザートケース
コーヒーゼリー
アップルパイ
昭和雰囲気を醸し出すのに
ぴったり

ドリンクメニュー

デザート

お食事メニュー

( ¯•ω•¯ ) ジトー

 

普段なら

絶対

ナポリタン

喫茶店生姜焼き定食

になるところだけれど

ウインク

パフェ

プリンアラモード

このり方

 

昭和レトロっぽい雰囲気

(*>ω<)bイイネ

 

密かに⁉

このみたいな

プリンアラモード器

しいんだよねぇ

おねがい

 

わかってれば

ランチじゃないく

 

デザート食べに

たかったかも

チュー

 

では

お待たせ⁉

ピラフ

(サラダ付き)

うふふ(๑´ლ`๑)

 

サラダドレッシング

フレンチシーザーの間くらい?

 

店内雰囲気

ぴったり盛り付け

オシャレだけれど

気取ってない感じ

グッ

 

ピラフ

具材

タマゴ・ベーコン

ピーマン・タマネギ

昭和王道だし

 

味付けも

昔ながらの喫茶店

焼き飯って感じで

(たぶんチュー

 

1978年創業当時

(間に10年くらい休業あり)

味守ってるみたい

タマゴホットサンド

(ミニサラダヨーグルト付き)

(,,>᎑<,,)

よくある⁉

ゆで卵潰して

マヨネーズであえた・・・

みたいなの

ではなく

 

ベーコン

ピーマン・タマネギりの

卵焼

サンドされていて

こっちは

昭和シンプル味だけれど

 

粒マスタード

ほんのりのみと酸味

ざって

オリジナルサンドイッチ

ウインク

ブレンドコーヒー

ストレートコーヒー

モカ

(๑'ლ'๑)フフ

 

ブレンド

比較的マイルド

 

モカ

持ってるイメージよりは

酸味おだやか

珈琲の苦味も感じる1杯に

 

 

たまには

 

こういう

 

のんびりした空間

珈琲いただくのも

 

いいかもねぇ

 

ごちそうさまでした