


でしたが
桜えびの町
由比
٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
《春の駿河湾グルメ》
と 言えば 真っ先に思いつくのが
桜えび
♥
春漁期間
4月4日(火)晩~6月9日(金)晩まで
※状況によっては、前倒しで打ち切る場合もあります。
桜えび春漁 休業日
4月・・・8日、15日、22日、28日、29日
5月・・・2日、3日、4日、5日、6日、13日、20日、27日
6月・・・3日
※天候不順により出港できない日もあります。
桜えびの漁期は年2回のみで
秋漁は10月下旬~12月下旬
って 事で
この時期しか食べられない
まさに
《春の駿河湾グルメ》
じゃないかなぁ?
【由比桜えび通り】
浜のかきあげや
当面の間、金・土・日・祝のみの
営業とさせていただきます。
だからなの
(*´σー`)エヘヘ
直売所へ
(⑅˃◡˂⑅)エヘッ♡
【営業時間】
8:00~17:00
【定休日】
月曜・祝日の翌日・年末年始
らしく
行ったの
9:20分頃 だったかなぁ?
GET出来たよ
( ´꒳`*)人(*´꒳` )イエーイ

直売所でお買い物したら
同じ敷地内の

と言うので
並ぶ事に
営業時間
毎週金・土・日・祝日の営業
10:00~14:00
※5月1日・2日・7日は休業となります。
٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ...♪*゚
キレイな桜色で
透明感も違う!
では
いただきま~す
♥
うん!うん!!
もちろん
鮮度いいので
ぷりっとしてるし
甘みもたっぷり
しかもねぇ
海老の旨み。。。って
殻にも
凝縮されているで
無駄にするのもったいない!!
主義⁉なので
とても柔らかく
殻ごと
食べられるなんて
最高
٩(。•̀ᴗ-)人(-ᴗ´•。)۶✧♪
桜えびのかき揚げ2枚を
そば または うどんと一緒に楽しめます
さらに温・冷選べるように
1,000円。
はじめは
生桜えび丼
だけでいいかなぁ?
って思ったけれど
並んでる時間
。。。
ほぼ1時間あったので
おなかすいてきちゃったので
急遽これも注文しちゃった
事前に大量揚げしたと思うけれど
まぁまぁ
サクサクだし
桜えびのかき揚げ
2枚は
結構ボリュームあったなぁ
…!?∑(OωO; )なんだって
みなさん
平日ですよねぇ???
って
くらい凄い列
本来なら
顔が写らないように後ろに行って
すべきだけれど
その気力がないくらい
たぶん
10:00の頃 は
100組くらいだったと
思うんだょねぇ
2倍?3倍???
みなさん
お疲れ様です!
(*˘-˘人)゚.:。+゚
ぷりっとさも
海老の甘みも健在だぁ~
ゴマも
(*n''∀'')n バンザーイ
一応
。。。
ゴマは【下田水族館】から
お迎えしたので
静岡っ子⁉
(* ̄m ̄)プッ
一番
静岡行きたかったのかもねぇ
桜えび
かき揚げ
&
桜えびの
炊き込みご飯
ʓԽ(( ˊᵕˋ* ))ʓԽ♬*.◦
炊き込みご飯
海老の旨み
と
香ばしさが
かき揚げ
も まぁ
だけれど
家で
パパに
『小麦粉』だけまぶして
さっと揚げた方が
海老度100%で
美味しかったかも
(❁´ლ`❁)
他にも
買ってきたので
後日
何してたべようかなぁ?
。。。
まぁ
料理
お願いするのは
パパだけれどねぇ
うふふ(๑´ლ`๑)