日本平ロープウェイ乗り場からのアパホテル | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ
(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

 ごろちゃん
前回
久能山
東照宮
投稿したけれど
 
文字数制限 で かけなかった
続きを紹介
(*ノ>ᴗ<)テヘッ
日本平ロープウェイ乗り口
駐車場
反対側 は
日本平
夢テラス
だって
(๑´ლ`๑)フフ♡
パパは駐車場で
待機中なので
ごろちゃん&ママ で
ちょっぴり探索
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)

入り口はここ

開館時間

日~金曜日 9:00~17:00

土曜日 9:00~21:00

休館日

毎月第2火曜日

(祝日の場合は翌平日)

年末

入館料

無料

だけれど

。。。

あんまり 遅いと

。。。

(`ーωー´)イラッ

って なりそうなので
日本平夢テラス
概要だけ 貼り付けてみた
てへぺろ
そして
なんと言っても気になる
建築家隈研吾さん設計の
この建物
 
建築について知らないごろちゃんでも
隈研吾さんは
知ってる
ニヤリ
う~ん
アセアセ
ロープウェイ乗り場
きちんと調べておけば
時間あったのに
(。´xω×)ウワーン
いつか
行ける日を夢見
!?
フロアマップ
貼り付けてみた
てへぺろ
そして
もう1つの見どころ
展望回路
1周約200mの
展望デッキ
(,,>᎑<,,)
 
ちなみにここは
終日入場出来るらしく
ここから夜景見られたら
最高だろうなぁ
(๑✪ω✪๑)!

もちろん

昼間も

写真は反対側からだけれど

この庭園越しの

富士山

(この時富士山見えなかったけれど)

素敵だろうなぁ・・・

 

では

そろそろ

お時間なので

 

 

 ごろちゃんかー

ぶ~んぶん

車ダッシュ

静岡旅行

宿泊先 は

アパホテル

静岡駅北

(ノ๑>◡<๑)Շ^

JR東海道本線
東海道新幹線「静岡駅」
北口から徒歩5分立地

ウインク

この日の夕食⁉考え

便利だなぁ~

って 思って

....

ただね

東海道本線

貨物列車

バンバンな訳

ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙

アパみたいな安いとこは

やっぱり

夜きついかも

ガーン

な 話 は

みんなが読み終わったくらいの

タイミングなら

記録用に書いても

🆗かなぁ

(。-∀-)

会員カード

ってるので

スムーズなチェックイン期待したが

10分もかかり

(待ちは無し1組のみなのに)

若干⁉(。- -。)ムスッ

【本館】ダブル

素泊まりプラン で

1人 ¥4050ー×2

今回 は 記録用なので

概要だけ貼り付け

((*つ∀`))テヘッ

 

■広さ10~12平米 / ベッド幅140cm×1台
□50型の大型液晶テレビ完備
□オリジナルベッド「Cloud fit(クラウドフィット)」

(ベッド下収納あり)
□タブレット端末の写真や動画をテレビ画面に映し出す

「ミラーリング機能」
□HDMI端子から有線ミラーリングも可能

(ケーブルはお持ちください。)
□スマホの充電に便利なベッド枕元に4つのコンセント、USBポート(2.0)
□照明スイッチ類、空調リモコンを枕元のヘッドボードに集約
□新型空調室内機(ナノイーX機能付)完備
□ シーリングライト完備

全室バストイレ・全室シャワー・全室冷暖房・テレビ

空の冷蔵庫・ズボンプレッサー(貸出含む)

とりあえず

館内設備

□1階 / 本館
・フロント、ロビー
・レストラン・・・とんかつ
・製氷機
・電子レンジ
・コインランドリー2台
・ベンダーコーナー

[ 駐車場案内 ] ※提携駐車場
-場所-
・稲森パーキング本社(立体)
・稲森パーキング7号(立体)
・稲森パーキング8号(立体)

・稲森パーキング9号(平地)

-料金-
1,800円 / 1泊(

夜のお出かけ前

ちょっぴり

休憩

⁄(⁄ ⁄-⁄ω⁄-⁄ ⁄)⁄テレテレ

TVつけたら

2002年4月

フジテレビ系の月9枠で

放送されたドラマ

『空から降る一億の星』

やってた

Σ(,,ºΔº,,*)ナッ!?ナンダト!?

 

 

みんな

すぎるぅ~

チュー

 

観た事なかったので

釘付けになっちゃったけれど

。。。

 

あのお店に行かなくちゃなので

 

。。。

 

続く

((* ´ ` )(* . .))”ペコリ