前橋オフィス街 の 老舗インドカレー屋さん ”ニューデリー” | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ
(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ごろちゃんかー
ぶ~んぶん
車ダッシュ
ニューデリー
(前橋店)
行ってきたよ
ヾ(*´∀`*)ノ♥ワーイッ
 
毎日 暑いけれど
。。。
でも? だから???
食べたくなっちゃうのが
カレー
(*´艸`*)ウフフ
 
今回 は インドカレー
べにってきたよ
 
 
1978年 に 前橋 の 
駅通り と 国道50号 が
交差する 五差路 に あり
まわり は
オフィス街 に 開店 したのが
”ニューデリー”
当時 地方 では 
ナン・インドカレー が 
べらる お店 なんて
めずらしい頃 だったんじゃないかなぁ?
(Ꙭ 三 Ꙭ)キョロキョロ

ママ に とっても
初めて食べた
インドカレー屋 は ここ
ニヤリ
ちなみに
高崎問屋町 の
ニューデリーマハトマ(高崎店)
前橋文京町 の
ニューデリーマムタージ
系列店 だよ
むか~し!? は
狭い駐車場 しか なかったけれど
今 は 入りやすくなったかも
。。。
って言っても
4台のみ だけれど
オフィス街 だから き客 が い ので
まぁ 大丈夫 かなぁ?

 は 
ビジネスランチ と 弁当 
 は 
卓上 で 焼くケバブ焼肉 や 鍋 
しめるお店 だよ
(✲●ω●✲)フフフ…
 
ちなみに
前橋スズラン の 地下一階 の
食品コーナー に
”デパ地下ニューデリー” でも
カレー 購入できるよ
ウインク

 に OKな

 メニュー

(๑¯◡¯๑)フフフ

まずは
生ビール ぷしゅ~ 照れ
今回 は
”インドカレー” なので
ビール担当 は ママ
 
。。。
 
ちなみに
ビール担当 は 
基本 交代制 だけれど
その料理 が すっごくきな 
る。。。って 感じなの
 
( ◍´罒`◍)エヘッ♡
ピンクグレープ
フルーツジュース
。。。
今回 は
パパ が
ドリンクコーナー付 に したので
何があるか あんまり
 偵察!? できなかったけれど
珈琲・ティー など 揃っているみたい
ちなみに
”ニューデリー”
と 言えば
”チャイ” だけれど
。。。
パパ は ショボーンタラータラータラー
でも
なんとか!?
ラッシー 
んだみたい
| ・ิω・ิ)✧フフ

タンドリ定食

きなカレープラス

してみたよ

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

 

★タンドリチキン3種 

●チキンティッカ

●ガーリックチキン

●ボディチキン

※チキン変更OK

★ライス

またはイエロー

★サラダ

付き

ライス に 突き刺さった⁉

インド の おせんべい ”パパル” が

気になるけれど。。。

 

●チキンティッカ

一口サイズの骨なし タンドリーチキン

●ガーリックチキン

香ばしい にんにく味

●ボディチキン

アーモンド味スパイシーチキン

(,,>᎑<,,)

 

たま~に

 タンドリーチキン パサっぽいの あるけれど

これは らかく て 

 

ただ

これを 生ビール し は

すぎるかも

( ; ◉`ᾥ◉´)…ゴクリ

きなカレー

キーマ 

鶏ひき肉 と コーン で

マイルド

炎 度 も  なので

おこちゃま ごろちゃん でも 

OK!(o^─^o)

Wラジャボンカレー

(๑¯ω¯๑)ウフフ..

 

★2種類のカレー

★野菜

★ナンorライス

(白またはイエロー)

付き


ナン は  も OK なので

きくしてもらっちゃった

 

やっぱりきたてのナン は

(   ¯꒳¯ )b✧︎

 

ナン が 甘くないのも いいねぇ

グッ゚*✩‧₊˚

2種類 の うち 1つ は

チキンマサラ

(◍ ´꒳` ◍)

 

こっち も マイルド な 

チキンカレー

。。。

ほんのり トマト の 酸味 が

 アクセント

スパイス も ごろちゃん には

ほどよい

もう1つ は

ダール

(,,>᎑<,,)

 

最近 インド豆カレー

 好き に なったんだよねぇ

 

ほくっと していて 

 らかい豆

 

ただ

昔に比べると

スパイシーさ が 減って

塩分 が ちょっぴり 気になるかも

(辛さ1 選んでおきながらだけれどてへぺろ

 

 

 

ごろちゃん&パパ は

🈠 だけれど

 

 

ママ は かしい店 に

 

10年ぶり!? くらいに

行けたので

 

まぁ

 

OK!!(๑•ᴗ•๑)

 

かなぁ?

 

ごちそうさまでした