四万温泉 中生館 お食事編 | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

四万温泉

内湯・露天風呂

 

満喫したら

 

おなか

ぐ~ って なっちゃった ごろちゃん

(n*´ω`*n)

 

夕食 は 18:00~

準備出来たら 電話します

。。。

との 事キラキラ

 

でも しばらく経つ っても ??? なので

 

 電話 調子悪い⁉

って

廊下 覗いたら

 

ちょうど 呼びに来たおーっ!

 

こんな時期 なので 1組1組 呼んで

お客さん と 会わないよう に らしいもぐもぐ

上矢印

この 辺り は 家族経営⁉っぽいので 温かい目でウインク

食事 は 現在 縮小営業して

稼働してないお部屋で って 事で

・・・

ご飯(おひつ) や お吸い物(そうめん入り) も スタンバイ済にやり

 

お部屋 は 6畳 の 普段なら

1・2人用 の お部屋?

角部屋 なので 左は ”御夢想の湯” が 見え

右 は 森

そして

眼下 は ”かじかの湯”

(〃艸〃)ムフッ

この時期 寒いくらい なので

夏 なら 窓開けたら・・・気持ちいいだろうねぇチュー

夕 食

(((o(*゚▽゚*)o)))

お刺身(まぐろ・甘エビ・刺身コンニャク)

酢の物・海老のマヨネーズ焼き・岩魚塩焼き などウインク

ちなみに

”10畳の部屋”プラン は 他の部屋と比べて

2品多いみたいニコ

 の 中 は ”白魚”

(*''▽'')

蓋をして。。。湯気がでたら

卵溶いて。。。また 蓋をして

出来上がりウシシ

パンフレットなどの 一例では 鍋 お肉っぽかったけれど

この日 は ”白魚”タラー

でも 食べ終わる頃 には このくらいで いいのかも。。。ってニヒヒ

炊き合わせ

(●´ω`●)

大人になって わかるこの味ニヤリ

天ぷら

キス・舞茸・さつまいも・ししとう

(((o(*゚▽゚*)o)))

塩味 が ついているので

そのまま お食べください!! だってにやり

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

海なし県 の 料理 だから 蟹なんてなくてもいいよ・・・

って

言いながらも やっぱり嬉しい!?

(´~`)モグモグ

僕用 に ⁉ 

蟹 食べやすいように パパがチュー

まぁ・・・食事 に

 は 必要⁉

(*`艸´)ウシシシ

今回 も ”愛郷ぐんま” 応援 の 恩恵 は

お酒 で ウインク

ご飯 は 御櫃 

ヾ(*´∀`*)ノ

(´~`)モグモグ

 

2・3杯くらい おかわりできる量 だったよウインク

 

ごちそうさまでした

 

 

★ ☆ ★ 次の日 の 朝  ★ ☆ ★

 

朝食

何時か???聞いて なかった目

7時くらい から そわそわアセアセ

8時になって も ???

 

8時半 に なったら 電話で 聞いてみる??

なんて 話していたら

20分頃 迎えにうーん

朝食

(∩´∀`)∩

夜 と 同じ部屋 に 案内されて

いただきま~す💛

ハムサラダ・きんぴら・めんたいこ

納豆・お新香・温泉卵・海苔

ご飯・味噌汁

朝食 も 御櫃で !!

ハム や 温泉卵 

ご飯一杯!!

めんたいこ で ご飯一杯!!

 

納豆でも ご飯一杯!!

って

旅行に来ると・・・

食べ過ぎちゃうねぇ

(〃´∪`〃)ゞ

ごちそうさまでした

 

 

”中生館”

 

 渓流沿い の 小さなお宿

 

10畳 プラン 。。。お部屋も綺麗 だし

(廊下・階段などは ちょっぴり古いけれど)

食事 も 年齢的⁉ に ちょうどいい量 で 満足 だし

 

なにより

ちょっぴり ワイルド な お風呂 だけれど

景色 も お湯 も (`・ω・´)b

 

いいお宿 だったよ 💛

 

ちなみに

今回 中生館 でも 広めの部屋! 食事の2品増

”ぐんま応援プラン” で

1人 宿泊費 ¥11,650 入湯税 ¥150 の 宿泊プラン

そして

”愛郷ぐんまプロジェクト” で

1人 ¥5,000 キャッシュバック

”地元割”

¥200 割引 💛

 

1人 ¥6,600 で (合計\13,200-)宿泊出来たよ

 

 

 

こんな時期 なので

宿泊日記。。。って ??? と 思ったけれど

 

やっぱり

自分で住んでる 群馬県

応援するつもりで 書いてみたよおねがい