本当なら
最終日は 帰るだけ・・・
なんだけれど
今回 の 旅行 で 一回も 温泉 入ってない
ごろちゃん
(´;ω;`)ウッ…
せめて
日帰り入浴だけでも って 事で
有馬温泉 行ってきたよ
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
日本書紀 にも 登場 する 有馬温泉
有馬温泉 には
金泉 と 呼ばれる 濃い濁り湯 の 温泉 と
銀泉 と 呼ばれる 無色透明な 温泉 の 二色 の お湯 が 湧いているんだって
群馬県民 なら・・・
伊香保温泉 の
黄金の湯 と 白銀の湯 想像しちゃうかも
そんなの 想像したら
有馬温泉 には 二軒 の 公衆浴場
金の湯 と 銀の湯 あるうちの
金の湯 入ってみたくなっちゃったので 今回 は 時間の都合 で
金の湯 に 決定!!
ちなみに この日 は
月に一回 くらいあるのかなぁ?
サービスディ で
入浴料 が 半額
でも 混み混み なので ラッキーかは???
もちろん⁉
なので・・・
近くの足湯 の 色 で イメージ を
実際 には もう少し 赤かった気が する お湯 は
泉質 含鉄-ナトリウム-塩化物強塩高温泉
本来 は 無色透明
湧出直後 に 茶褐色 に 濁り 無臭・強い塩味・苦味・金気を有する
って あたり
やっぱり
伊香保温泉 の 黄金の湯 に 近い気がする けれど・・・
割合的 には
有馬温泉 の 方が 塩分 が 強くて
伊香保温泉 の 方が 鉄分 多いの 気がするのは
僕 だけかなぁ?
そうは言っても・・・
これからの時期 に ぴったりな 温まりの湯 なのは 間違いないねぇ
せっかく なので 温泉街 の 雰囲気
感じたくて。。。
恒例の⁉ マンホール
こっちは 今回 パス した
銀の湯
有馬の名物湯 である 銀泉 (無色透明な湯) と 呼ばれる
炭酸泉・ラジウム泉を利用しているんだって
そして。。。
”温泉寺” も
このあたり は たくさん お寺 も 点在 していて
。。。
一人旅 だったら ゆっくり 御朱印巡り も してみたいくらい
でも・・・僕 は やっぱり
おなか が ぐ~ って なっちゃったので
”たこせん” っぽい けれど・・・
タコの練りもの を
タコ焼き風 に ソース・マヨネーズ・青のり・鰹節 かけて
たこせん で 挟んだもの だよ
ママ は 普通に 欲しい~ だって
そうは言っても・・・
そろそろ 本気で 帰らないと
なので
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
寄ったり
地元 の スーパー 覗いたり した 後
高速 乗って
帰る事 に なるんだけれど・・・
途中 で
navi が 分岐 を 右です・・・
って
いうので さらに ススムと
道のない 所 すすみ続ける。。。navi
( ゚Д゚)
そうなの。。。navi更新してないから
今年開通した
新名神 の 川西IC~神戸JCT間 が 地図 に ないの
みるみるうちに
神戸? の イメージから かけ離れた 山々
もちろん 先のIC名 は 出ているけれど
土地勘は ないので
このまま 日本海側 にでも 行っちゃわないか 不安。。。
でも・・・ススム しかないので ススム と
”京都南 まで ●●分” の 文字 発見 し 一安心
そうは言っても
確認 の ため
宝塚北SA で 休憩
MAP を 確認して 一安心したので
フードコート で お食事タイム
からあげセット
ラーメン+唐揚げ+おにぎり と
おこちゃま ごろちゃん も 大喜び な セット
からあげ も
ジューシー で
しばらく 唐揚げ食べてない!! って ごろちゃん の 注文 だけれど
実は・・・昨日 喫茶店で 唐揚げちょこっと
居酒屋 で さばふぐの唐揚げ 食べているんだけれどねぇ
(〃艸〃)ムフッ
ラーメン
基本的 に 炒めた白菜 の 入ったラーメン 好き で
家では パパ に 作って~って お願いするくらいなの
あっさり醤油味 の スープ に
白菜 の 甘み が プラス して
なんか 旅の疲れを 癒す感じの スープ だねぇ
トッピング の ”ピリ辛のニラ”
。。。
おばちゃん達 が だらだらしてたので何も考えないでいれたら
おこちゃま には 結構ピリ辛ラーメン に 変身
まぁ 。。。 アクセントになって いいかなぁ?
これは。。。 もう 癖なので
えへへ(〃´∪`〃)ゞ
ママ は タカラヅカキッチン
北極星オムライス が おすすめらしいけれど
旅の間。。。お肉食べてない事 に 気づいたので
ハンバーグセット
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
フードコート とは 思えないくらい 大盛りなライス の 上に
ハンバーグ も すっごい
ボリューム
Σ(・ω・ノ)ノ!
ハンバーグ の 下 こっちから見ると ナポリタン だけれど
反対側 には もやし・玉ねぎ炒め も たっぷり
神戸 って。。。 宝塚。。。 って おしゃれなイメージ なのに
盛り は 豪快なの⁉
あぁ・・肝心な
ハンバーグ で 肉汁じゅわ~
ごちそうさまでした
後は・・・ひたすら 高速