明石駅近く の 居酒屋 漁太 で 乾杯♫ | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

今回 旅行 の 最後 は

やっぱり 居酒屋で 💛

居酒屋 漁太 に してみたよ

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

漠然と。。。居酒屋 って 決めてあったけれど

いつも通り⁉

下調べ0 てへぺろ

明石駅・・・近く・・・ ホテル・・・近く・・・なんとなく

居酒屋さん が ありそうな所 調べて・・・

あし

店前 の 雰囲気 目 目 目

 

結局 ホテル の すぐ近く の このお店 に 決定!!

 

まずは

生ビール  ぷしゅ~ 照れ

漁太。。。って 名前 から イメージ した 店内 とは 違って

↑ 勝手に 決めつけて m(__)m

和服の似合う おかみさん が いて

落ち着いて カウンター で 飲めそうな 雰囲気ウインク

 

メニュー表 も あるけれど
おすすめ メニュー は ボード に!

枝豆(紫ずきん) と お通

 枝豆 は 冷凍じゃないの出してくれそうなお店なら 基本 頼んじゃう乙女のトキメキ

それに。。。

酒 だけ で 飲むタイプ じゃないのであせる←パパ と ママねぇ

すぐでるメニュー 欲しいんだぁ

 

ちなみに・・・紫ずきん 京のブランド枝豆 なんだねぇキラキラ

豆らしい⁉ コク が ある 枝豆 

丹波黒大豆 の 品種改良 した もの なんだって

ねぎたこポン酢 

(*´ω`*)

明石。。。って やっぱり タコ の イメージ だからチュー

もみじおろし は ちょっぴり 苦手な ごろちゃん は ちょこっと乗せて

タコは 下処理の 問題かなぁ? ちょっぴり 匂いが 気になる・・・

おすすめメニューなので ほとんどの人 が 頼んでたけれど。。。

 

焼き穴子
(*^。^*)
明石 で 気になる もの・・・ タコ・鯛 も あるけれど
穴子 も 気になっていたんだぁ照れ
タレ と わさび醤油 が あったので
わさび醤油 に したけれど・・・ 醤油は甘ダレ だったのねぇキョロキョロ

さばふぐ唐揚
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
明石 の 昼網の魚 だって!
とらふぐとかと比べると ジューシーさは少ないかもしれないけれど・・・
お酒 の つまみ として グッ
 
 

本日一品三種
(●^o^●)
すじコン・助子の煮付・ポテトサラダ
最初・・・おなかいっぱいなので それほど 食べられない気がしてたけれど
日本酒 も 入って 少し エンジンかかってきた⁉(*`艸´)

そんな訳 で⁉
おかみさん に 辛口 が いいけれど・・・ 
せっかくなので この辺りのお酒 も 気になる・・・って 伝えたら
まずは 神鷹 いかがですか? って 言われたので照れ
”水のようにサラリと飲めてしまう酒”

って いう売りらしいラブラブ

ママ には 淡麗すぎるかなぁ((´∀`))

菊正宗 生酛 純米大吟醸
(〃艸〃)ムフッ

菊正宗 なので 説明は いらないねぇチュー

まぁ 飽きない味 なのは 間違いない ので ラブラブ
 

イカの天麩羅
(*´ω`*)
つまみには・・・食べやすいサイズ だねぇ照れ

おなか いっぱい だった はず だけれど・・・
焼きおにぎり 乙女のトキメキ
 

そろそろ 
本当に おなかいっぱい に なってきて
猫ちゃん みたい に ごろごろしたいので。。。
 
ごちそうさまでした