【契約時の諸費用について】 | 茨木市の不動産ブログ

茨木市の不動産ブログ

アイ・ウィズ不動産・・・茨木市で不動産屋をしています。不動産・住宅のことについて書いています。時には【物件情報】、時には【日々のひとりごと】。ほぼ毎日更新していますので、楽しんでくださーい。

住宅ローン事務手数料について

 

不動産会社にて物件を購入(または仲介)する時に、諸費用明細っていうのが出されます。印紙代とか、仲介手数料や登記費用などの項目が並んでいます。

 

 

その中に「住宅ローン事務手数料」という項目があって、よく見てみると、銀行に支払う手数料ではなく不動産会社に支払う事務手数料だったりするケースもあります(ちなみに当社ではそんな手数料はありません)。

 

お客さんに代わって住宅ローンの手続き代行をするっていう名目みたいですが、正直な感想として「もうそんな手数料を請求するのやめたら・・・」と思います。

 

 

 

最近聞いた事例があまりにもえげつなかったので書いたのですが、その不動産会社がお客さんに請求している金額が22万円・・・汗。仲介手数料とは別にそんな大きな金額を支払っているお客さんはかわいそ過ぎる。

 

 

 

今でも5万円とか10万円とか請求している会社は多いようですが、実際は必要ないといいますか、「住宅ローン手続きで動くから(たいした動きでもないですが)、契約とは別の業務として請求できるやん」っていう各不動産会社の考えだけの話。

 

22万円も請求する会社だったら、それ以外にも色んな項目を作ってる可能性も高いでしょうね。

 

 

 

こういった事をチェックするにはまず知識が必要になります。物件を見学した時に、諸費用明細をもらって確認するようにするしかないでしょう。疑問に思ったら、調べて交渉するのもアリだと思いますよ。

 

 

 

 

茨木市の物件情報チェックは

【アイ・ウィズ不動産・ホームページ】

突っ込んだ内容のコアな不動産ブログは

【茨木市の不動産・住宅ブログ】