待望のイッテQ、ノーチャラ生活。


第1弾 2018.2.4 in カンボジア
第2弾 2018.9.9 in フィリピン
第3弾 2019.2.17 in フィリピン

そして今回
第4弾は、初めての極寒でのロケ in 中国


ロケは今年の1月15日。
近日公開で予告が流れたのが1月26日。


コロナの影響でもしかしてお蔵入りしちゃうのか?と心配された中国ロケのノーチャラ生活
だったけど、無事オンエアされて本当に良かった。



そんなテゴちゃんのノーチャラ生活。


私たちファンが大好きなテゴちゃんのいいところがいっぱい。


なんかコロナで心身ともに疲れたところでの今回のオンエア。

ロケからだいぶ遅れたけど、このタイミングで見れて良かったのかもしれない。






一般の人たちのテゴちゃんのイメージと
本当のテゴちゃんは違うってことは
ファンなら百も承知だけど





こう見えて手越祐也は



めちゃくちゃ素直でピュアで
可愛くて人としてちゃんとしてて仕事に対してのポテンシャルが高くて決して妥協は許さなくていつだって自分の立場を分かってていい加減なことができなくて真面目で熱い男なんです。そして圧倒的に歌が上手くて顔も良くて頭もいい!


ふーっ。一気に言ってやったぜ(´>ε<`)




✻ファンには『こう見えて』という感覚はありませんが。





肉体労働(氷の切り出し)


・ファンサービスでどんどん脱いじゃうとこ(違う)




・ツアーのために週4でトレーニングするとこ
週3 じゃダメなのよ。

 

・週4もトレーニングしてることに『暇なの?』と言われ『暇じゃねーわ!』と言いそうなのに

『暇なのかな?』って素直に言っちゃうとこ。



氷渡りチャレンジ
・ちゃんとどういうルートで行くかイメトレしてるとこ←勢いでは決していかない


・1回目失敗しても
『2回目っていう意味でいいから』と再チャレンジするとこ
有言実行のオトコ




氷雪アーティストのアシスタント
・握手するときはちゃんと手袋外すとこ。


・氷にニコちゃんマーク作っちゃうとこ←32才



・戦力外通告に気付かない鈍感なとこ(可愛い)


・だけど先生の作品を見て『ゴメンネ、なめてたわ』と素直に謝れるとこ。



・彫った寅の脚が何故か5本のとこw



・いちいちジェスチャーするとこ←32才





レンコンの収穫

・無意識に動かした手に


『スゴイ面白い動き!』と気付き、スタッフに嬉しそうに話す5才児なとこ。




・何しても何を言っても可愛いとこ←



・あまりの寒さに身体中が震えてくる極限の状態になのに、それでもまだ探そうとするとこ
テゴちゃん死なないで(モンペ発動)


スタッフさん見守る中




・最後まで諦めないとこ


『レンコン!』←この時のスタッフさんの嬉しそうな声



・ポロッと弱音吐いちゃうとこ


顔色もこんなになっちゃって(泣)
親方は画面フルのニット帽かぶってたもんね


・ポロッと嬉しい気持ちが出ちゃうとこ

バラエティーにジャニーズが挑戦する意味。
やっぱ最後は結果を出したい。




・生き返ってかねちみたいになっちゃうとこ




・礼儀正しいとこ



・親方の家でもてなしを受けてのこんな表情しちゃうとこ
アルコール度高いお酒に酔ってるのか
人の温かさに感動してるのか



・レンコンの甘さは、自分があの中に入って採ったことが乗っかってるからだと力説するも、砂糖がかかってたと知って

『あ、そうなの。だからだ』と素直に納得するとこ。




寒中水泳

・またまたファンサービスしちゃうとこ




こんなこと言っておきながら

退社はしません。


・最後に心の声を声に出しちゃうとこ





どんなテゴちゃんも大好きだけど………










テゴちゃんは元々メンタル強いというより
メンタル強くなきゃいけないって誰よりも思って、それで周りの色んな理不尽なことを
跳ね除けてるような気がする。





なんかこのテゴちゃんの叫びに胸が痛くなったな。

テゴちゃんの周りがどうか優しい世界で
ありますように。


テゴちゃんが1番大好きなお仕事
『ライブ』がなかなかできそうになくて
私たちも辛いけど、テゴちゃんはもっと
もっと辛いんだろうなって。


でも、こうやってみんながガマンしてる時間が
長い分、会えた時にめちゃめちゃ嬉しいだろうし
感動も何倍も大きくなると思う。



だからその日が来るまで
私も頑張るよ。






最後に


最近、私が好きなテゴちゃんの仕草。



前髪を薬指でサラっと流すとこ。




(てごプン生配信でめっちゃしてた💗)





マニアックですみません。