おはようございます✨


なんとなーく日中は暑いけど、すっかり秋の風を感じるようになりましたイチョウ


ちゃみさんの大好きな季節です!!爆笑





なぜか秋になるとお洋服が買いたくなる癖があるわたし…………今年は春夏と、服は増やさないをモットーに、とにかく減らす事に注力したので、なんとか秋をスルーしたいグープンプン



けど、今が旬なお買い物も楽しみたいし、いつものダル着オンリーだと、いざ何かで出かける時に困るので、冬まで使えそうな1セットくらいは購入したいです照れ






夏休みの本当は福岡行くはずだったディズニー旅行を少しずつ小出しにアップしていますウインクキラキラ







田舎の小さな空港にはスープカレーの人気店が入ってまして、いつも人が並んでいるんですが…………



実は真反対側の保安検査場の奥にひっそりと……立ち食い寿司屋があるんです🍣✨






Standing Sushi BAR 縁戸(えんど)


かなり小ぶりな店内、握るのは店長1名のみなので、入店できる人数はかなり限られますが、ササッと食べて帰る方が多いので、そこまで待ったことは今のところありませんニコニコ寿司





車に乗らない旅はこーいうの楽しめていいです生ビール


まだ出発前、見慣れた田舎の空港を見ながら、観光客の顔をして楽しみます笑い泣きキラキラ




お嬢ちゃんと忙しく走り抜けた夏休みをお互い称え合います泣き笑い生ビール
裏側から見る到着の案内。ここじゃなきゃ見れないかもしれないけど、これを眺めながら食べるシースー。笑







北海道の回転寿司と言えばトリトン……と、10人いたら10人が答えそうな勢いですが、網走市にある「月」という回転寿司屋さんも、これまた名店なのです!!



土瓶蒸しなんて涙出るほどおいしくて、ちょっと高級志向なサイドメニューが多かったような……(気づけば何年も行ってないなぁショボーン)





こちらの空港にある寿司BAR 縁戸は、その回転寿司 月にいた方が出しているお店で、ネタはもちろん、経験も十分に積んでいる、本格派のお寿司なのですウインク


美しいねーラブラブラブ


道東オホーツクらしいなとおもったのは、いくらがマスのいくらと鮭のいくらが選べるところ!


もちろん私は鮭いくらですおねがいキラキラ




出発前だったのでチラッと食べるつもりが、飛行機が遅延になったのでおかわり笑い泣きキラキラ




店長さんもちょっと笑ってた笑い泣き笑い





今から旅立つ人で、こんなにモリモリお寿司食べる人はいないのだろう、きっと…………。笑







ちなみに最近の私は寿司三昧で、旅行直前にいつものトリトンへ、そして空港で縁戸、最後に羽田空港のお寿司屋さんでお寿司を食べたんですが…………





 やっぱ北海道美味しいのかもキョロキョロ







でもでも!前に羽田空港の保安検査場を抜けたあとにある立ち食い寿司を食べた時は、北海道とさほど変わらず、むしろ普通にめちゃめちゃ美味しいべ!?ぐらい思ったので、やっぱりお店によるのかなー知らんぷり







北海道の田舎の空港に着いたらまず近くの網走方面へ観光、網走監獄、流氷館、回転寿司 月でお寿司、夜は早めに温泉でのんびり……♨️


翌日はシマリス公園でリスと戯れ、有名店のアイスを食べて、メルヘンの丘を眺め、回転寿司トリトンでお寿司……


帰りは直前に縁戸でお寿司…………なんて、まるで寿司ざんまいな観光も楽しそうですねラブ寿司







何かの回し者のようにざんまいざんまい言ってますけど狙ってませんよ!狙ってませんから!!笑












さて、旅から帰ると夢の国から荷物が届くのです📦

ふるさと納税のバカでかいメロンも一緒に届いたよ♡🍈




いつも荷物は送ってしまうのと、今はオンラインで買うシステムができたので大層便利!!



旅行前にどんどん積み上げた段ボール達を片付けよう!と意を決して取り掛かり、そこから出てきたのは…………



大王製紙の株主優待でした🧻✨



一体いつ届いて、いつから置いていたのかも不明過ぎますが、確か権利月は3月だったと思うので6月頃には届いてたのかな…………放置しすぎやろ。







わりと株を始めた頃に買った大王製紙。保有1年以上じゃないと優待がもらえないので、ただただそのためだけにずっと持ち続けてる銘柄笑い泣きキラキラ





ぶっちゃけそんなに配当はよくないんだけど、なんか売れなくてガーン





とか言ってる間に株価はどんどん下がっていき、いつの間にかポートフォリオの底辺に移動泣き笑いピリピリ








そして売れなくなりましたとさ泣き笑い笑












こんにちは☀お昼の更新になりましたニコニコ



なんとびっくり、次女のぷーに全身発疹が!!


うーん、手足口病が流行っているようだけど、この感じは違う気がする4人目育児の勘………


ワクチン打ったけど💉まさかこやつめは……









水疱瘡!!!不安ガーン

ワクチン打っててもなるのね……わりと発疹多め………




あちこち痒くて可哀想ですが、新しい発疹はそんなに増えず、一晩で赤みは引いて、水疱らしい水疱もできずなのはワクチンのおかげなのかな?







夏休み中に届いていたような?YA-MANの株主優待を開封🎊


けっこう長いお付き合いのYA-MAN。
2年以上5年未満の長期優待で1万円分。


しかしこのところそんなにYA-MANで買う物が無いので、使えるかちょっと微妙ガーンガーン

次回株価が上がったタイミングで売ろうと思っていますが、あまり欲をかかず微益で撤退もいいのかな?と最近思っていますニコニコキラキラ


配当金、増えてません!?🤣

これ、配当金って言えるの?みたいな少な~~~い配当金だったYA-MAN。


いつしか400円を超えている❗誰にも気づかれないような亀さんの歩みかもしれないけど、私は気づいてるぞ!YA-MAN!!笑い泣き笑い








YA-MANといえば、このところ美容家電が話題……というか、もう美容家電屋になったのか?というほど笑い泣き





その美容家電、買って使ってみればいいのでしょうが、如何せんズボラな私のモットーは他力本願ひらめき




エステいった方が早い気がしてえーん
現に去年買った美顔器も、娘が使ってる始末。笑









本当はたまーに思いつきでエステに行くよりも、自宅でコツコツお手入れするのがいいんでしょうね不安







ズボラな自分の性格は知りすぎているので、もういっそアンチエイジングなんて言葉と別れを告げて、年齢を、加齢を、正面から受け止める覚悟の、ズボラガチ勢なちゃみさんですグッ爆笑











前回の記事で紹介した、北海道イチ美味しいんじゃないかと思った、ふるさと納税の芽室町のとうもろこし🌽


あんまり美味しくて普通~に買いました笑い泣きキラキラもうそろ時期も終わるから今のうち…



作っている人達のお顔も載ったパンフレット、みんなで朝の4時から収穫してるそうです!


私のようなにわか農女でも知っている、とうもろこしは朝収穫の、収穫後にどんどん糖度が落ちるので、収穫直後にすぐ茹でる!が1番美味しい食べ方。



輸送の関係もあるし、なかなか難しいのだろうけど、朝4時収穫、すぐ発送!徹底された温度管理………なんだか美味しいとうもろこしになる理由がわかるような気がしました照れキラキラ




箱を開けた瞬間から、パリッと新鮮なとうもろこしなのかわかります!皮をむいたらパーンとした感じ🌽






私の住む田舎はクノールのコーンポタージュになるとうもろこしを作っている農家さんが多く、その農家さんから茹であげとうきびを貰うと、ものすごく美味しいんです!!


そんなとうもろこしを食べて育ったせいか、うちのお嬢ちゃんはとうもろこしにはちょっとうるさくて……



スーパーで買うとうもろこしにイマイチな顔をするので、最近では北海道を代表するコンビニ、セイコーマートの茹でとうもろこしを気に入って食べていましたが……


なまら十勝の優勝🏆だそうです笑い泣き



届いたらすぐ茹でて保存がいいので、我が家の水疱瘡ちゃんにもお手伝い頂いて早速剥いて、茹でました🌽✨というか最近は皮付きでレンチンが多いです。






なんか久しぶりにコーンスープ作りたくなっちゃったなー♡




夏休みに予定外にディズニーに行って散財してきたので、ちょっとまたパントリーチャレンジにココロが傾き中なので、せっせとお料理頑張ろう照れキラキラ






いつもパントリーが空になるまではできないの。笑








北海道芽室町なまら十勝のゴールドラッシュ🌽もうすぐ終了です❗


甘くてビックリしますよ😆💛

 

  


 




いやー長かった!夏休み笑い泣きスター


やっと終わって、心なしか開放された気分のちゃみさんです!魂が抜ける




我が家の長女、お嬢ちゃんの習い事は夏に怖いくらい行事やイベントが続くので、本当に魔の夏休みでした……絶望




そこにきて飛行機がセールの時にポチってしまったお盆旅行が控えていたので、本当にハードな夏休みになりました不安ここはちょっと反省。





田舎発→羽田で1日ディズニーを楽しみ、羽田→福岡でラーメン&屋台三昧を計画しましたが……




出発数日前に……ディズニー新エリア✩*.🏰🐭🏰.*✩ファンタジースプリングスにどーーーーしても行きたくなり……







いや無理でしょパーピリピリと思いながら開いたディズニーアプリ…………え、バケーションパッケージなら空いてるじゃん…………え、セレブレーションホテルならビックリするようなお値段でもないかも…………と






誘惑に負けてポチってしまいましたガーンガーン





旅の記録については追々、少しずつあげていく事にしますが、結論から言うと……







ファンスプ最高🩵𓂃 𓈒
夏のディズニーは控える💀💔




という結論でした🤣✌️





暑いよ……暑すぎるよ……まじで無理だよ、楽しいけど楽しいけど楽しいけど!暑すぎるのよ……えーんキラキラ








ファンタジースプリングスエリアは入口エントランスから考えるとけっこう遠く、1日使うつもりで行かないとダメなヤツで……いっそファンスプホテルに泊まった方が楽だったような気がしますが。



新エリア、チケット販売規制してるわりには有り得ない混雑で、落ち着いてから行くんでも全然いいと思いましたキョロキョロ



バケーションパッケージの恩恵をあまり受けられない印象なので、急いで行かなくてもいい気がします!欲望に勝てず行ってしまったけど…………









さて、アスクルの株主優待が届きましたニコニコキラキラ


久しぶりの取得ですが現物は売却済みひらめきコインコインたち




2000円分の割引クーポンですが、501円以上の商品1つに1枚ずつしか使えないとか、なんかややこやしい事が書いてある……

しかも送料もかかるので、なんか微妙ちょっと不満




普段LOHACOでお買い物する人なら嬉しい優待なんだと思いますが、商品選ぶのもちょっと面倒臭いので、もう取得しない気がします笑い泣き笑い




よほど株価が下がったら、ちょっと買ってみようかな?と思うかもしれないけど、すすんで保有しようとは思えない内容でした真顔










ここ最近、申し込む系の優待が面倒くさくなりまして、どんどん売り飛ばしておりました!!プンプンどーん





そんな矢先の大きな下げ、一旦売り飛ばす作業はストップしてますが、せっかく余力も多少あって、株価下げてたのに夏休みのバタバタで新しい銘柄は買わず無気力






またぼちぼち、あまり面倒くさくない銘柄を買っていきたいと思いますOKニコニコ












スーパーのとうもろこしが🌽どうしても美味しくなくて😭💦


今年初めてふるさと納税で取り寄せてみました❗



以前、北海道の芽室町で食べたとうもろこしが美味しかったので芽室町からお取り寄せ🌽✨



とうもろこしにうるさいお嬢ちゃんも納得の美味しさでした❗茹で上がりの香りから違うーっ🙌😆✊