こんにちは☀お昼の更新になりましたニコニコ



なんとびっくり、次女のぷーに全身発疹が!!


うーん、手足口病が流行っているようだけど、この感じは違う気がする4人目育児の勘………


ワクチン打ったけど💉まさかこやつめは……









水疱瘡!!!不安ガーン

ワクチン打っててもなるのね……わりと発疹多め………




あちこち痒くて可哀想ですが、新しい発疹はそんなに増えず、一晩で赤みは引いて、水疱らしい水疱もできずなのはワクチンのおかげなのかな?







夏休み中に届いていたような?YA-MANの株主優待を開封🎊


けっこう長いお付き合いのYA-MAN。
2年以上5年未満の長期優待で1万円分。


しかしこのところそんなにYA-MANで買う物が無いので、使えるかちょっと微妙ガーンガーン

次回株価が上がったタイミングで売ろうと思っていますが、あまり欲をかかず微益で撤退もいいのかな?と最近思っていますニコニコキラキラ


配当金、増えてません!?🤣

これ、配当金って言えるの?みたいな少な~~~い配当金だったYA-MAN。


いつしか400円を超えている❗誰にも気づかれないような亀さんの歩みかもしれないけど、私は気づいてるぞ!YA-MAN!!笑い泣き笑い








YA-MANといえば、このところ美容家電が話題……というか、もう美容家電屋になったのか?というほど笑い泣き





その美容家電、買って使ってみればいいのでしょうが、如何せんズボラな私のモットーは他力本願ひらめき




エステいった方が早い気がしてえーん
現に去年買った美顔器も、娘が使ってる始末。笑









本当はたまーに思いつきでエステに行くよりも、自宅でコツコツお手入れするのがいいんでしょうね不安







ズボラな自分の性格は知りすぎているので、もういっそアンチエイジングなんて言葉と別れを告げて、年齢を、加齢を、正面から受け止める覚悟の、ズボラガチ勢なちゃみさんですグッ爆笑











前回の記事で紹介した、北海道イチ美味しいんじゃないかと思った、ふるさと納税の芽室町のとうもろこし🌽


あんまり美味しくて普通~に買いました笑い泣きキラキラもうそろ時期も終わるから今のうち…



作っている人達のお顔も載ったパンフレット、みんなで朝の4時から収穫してるそうです!


私のようなにわか農女でも知っている、とうもろこしは朝収穫の、収穫後にどんどん糖度が落ちるので、収穫直後にすぐ茹でる!が1番美味しい食べ方。



輸送の関係もあるし、なかなか難しいのだろうけど、朝4時収穫、すぐ発送!徹底された温度管理………なんだか美味しいとうもろこしになる理由がわかるような気がしました照れキラキラ




箱を開けた瞬間から、パリッと新鮮なとうもろこしなのかわかります!皮をむいたらパーンとした感じ🌽






私の住む田舎はクノールのコーンポタージュになるとうもろこしを作っている農家さんが多く、その農家さんから茹であげとうきびを貰うと、ものすごく美味しいんです!!


そんなとうもろこしを食べて育ったせいか、うちのお嬢ちゃんはとうもろこしにはちょっとうるさくて……



スーパーで買うとうもろこしにイマイチな顔をするので、最近では北海道を代表するコンビニ、セイコーマートの茹でとうもろこしを気に入って食べていましたが……


なまら十勝の優勝🏆だそうです笑い泣き



届いたらすぐ茹でて保存がいいので、我が家の水疱瘡ちゃんにもお手伝い頂いて早速剥いて、茹でました🌽✨というか最近は皮付きでレンチンが多いです。






なんか久しぶりにコーンスープ作りたくなっちゃったなー♡




夏休みに予定外にディズニーに行って散財してきたので、ちょっとまたパントリーチャレンジにココロが傾き中なので、せっせとお料理頑張ろう照れキラキラ






いつもパントリーが空になるまではできないの。笑








北海道芽室町なまら十勝のゴールドラッシュ🌽もうすぐ終了です❗


甘くてビックリしますよ😆💛