こんばんは🌃✨
珍しく夜の更新です✊😆



もれなく遅ればせながらコロナに罹患。

昨日から親子でうーんうーん言いつつも、わりと元気に過ごしていますニコニコキラキラ




心配なのは1番チビのプーですが、今のところ無傷で元気花丸印💮


抱っこに寝んね、どうやっても密接に過ごすしかないので、感染は避けられないのかな?と思いますが、このまま無傷で済めばいいなと、ささやかながら思っておりますほんわか







5類に移行して1年、すっかり名前を聞くことも無くなったコロナ。




学校でも習い事や部活でも、コロナ感染者出ましたよと報告する義務もなく、教えてもらえない事で警戒することもできなくなりました笑い泣きガーン




学校は公表しないけど、今けっこう流行ってきてますよと、小児科で検査をすすめられ受けました。






結果を聞いたところで、よかったのか、悪かったのかわかりませんが、少なくとも普通の風邪のように2~3日で軽快したから登校……とは思わないので、知ってよかったなーと思っていますキョロキョロ









さて、そんなコロナーの我が家に株主優待が届いてますウインクキラキラ



ジーフットの株主優待です👟

ASBeeやGREENBOXなど靴屋を展開するジーフットはイオンの子会社で、イオン系列の店舗に入ってることが多いですうさぎクッキー





……が、なぜか田舎は東武という巨大スーパーに入ってます🤣✨





え……?東武イーストモールって、本当はイオン系列なの??と、今更ながら疑問に思っている、ちゃみさんです笑い泣き笑い





田舎の中でも、もっと田舎にあるスーパーなんですが、なかなか優秀なスーパーで、お魚は新鮮、お惣菜は美味しく、コストコ商品も取り扱っていて、けっこう好きなスーパーです照れ遠いことを除いては。笑









どういう経緯でイオンではなく東武イーストモールに入っているのかは謎!笑  肝心の田舎のイオンには入っていないのも謎!笑い泣き気づき







今度機会があったら調べてみたいと思いますが、とりあえず田舎で使える店があるので助かりますOKグラサン








塩漬け株を、損切り、ナンピンと、あれこれ今までどうにかしてきましたが……その結果、ワースト1位に成り上がったジーフット泣き笑い飛び出すハート





靴は季節の変わり目や、サイズアップ、汚れた時の洗い替えなど、子供がいると何かと買う機会が多いので、持っていて悪いということもなく……笑




今年こそどうにかしたいなーと思いつつ、他の銘柄に忙しく、ずーーーーっと放置してますが、個別株投資はコレでいいと思っています口笛ルンルン








今のところ靴を買う予定はないけれど、個人的なコロナ禍が明けたら、リハビリに見に行こうっと✊😆









 みんな大好き❤ハーゲンダッツ

北海道浜中町の生乳を使ってるって知ってましたか?✊😆🐮

北海道の大自然と食材は!実は大手企業を支えています❗🙌✨

 






 みんな大好きケンタッキー🐔🍗⸒⸒

北海道のケンタッキーは100%と道内産の鶏肉を使用してます🔥✨


その全てを請け負ってるのが

北海道八雲町のファームですニコニコキラキラ

あちこちでケンタッキーを食べましたが、やっぱり北海道のケンタッキーが1番大好きです♡


ケンタッキーが認めるほど、畜産技術の高い八雲町のお肉🍖✨

 






こんにちはパーニコニコ
皆さん楽しい連休を過ごされましたか?





今日より日常が再開、我が家も平常運行バス
悲しいかな雨模様の田舎です☔










早いものでもう5月。今年が始まって、すでに半年たとうというところです。恐ろしや~魂





4月のお取引をまとめてみました!!



毎度この時期思うことなんですが、配当金が少なくてしょぼぼぼーん悲しいガーン



理由は簡単で、優待銘柄の保有数が多いため、高配当銘柄が少ない事が原因です上差し



でも優待生活は私の基本なので、高配当銘柄も入れつつ、今の優待銘柄を大幅に減らすつもりはありませんニコニコキラキラ






4月の配当金は全部で¥26907



年間受け取る配当金をならせば、月3万円は達成できている気はしますが、月単位でみるとどうしても3万円切る月がまだありますコインコインたち




最初は数百円、数千円からスタートした配当金も、よくここまで育ったものだ照れと思いますが、3万円きってる数字を直接見ると




なんか物足りない真顔








今後もガシガシ、高配当銘柄も買っていきたいですグープンプン







ちなみに。

このところ、新NISAで新規参入した個人の投資家達が、どんどん退場しているっていうネットの記事を見かけましたキョロキョロキラキラ




株式投資に夢を抱いて、新NISAをキッカケに投資を始めた人がたくさんいるわけですが、この数ヶ月の下落相場で含み損、心が折れて狼狽売り、それにより更に株価は下落……っていう記事ですにっこり








ホントにそうなの?真顔





新NISAで投資を始めた人達だって、最低限は調べてやっているだろうし、数ヶ月で売り買いするつもりで始めたのだろうか……?



何年もかけて育てていくよって、どこもかしこも謳っているのに、いきなり数百万フル投資したならまだしも、



ちょっと買ってみたおねがい感じで、そんなにジタバタするのかな?と、とても疑問ですちょっと不満








私の新NISA口座はどうなんだろう?と、ふと疑問に思って改めて見てみましたが……確かに含み損笑い泣き笑い


旧NISAは頑張ってますねグープンプン

でも、このまま含み損が増えていったとしても悲観的になる要素ではありません。


下がる時があれば、また上がる時もある、そうやって日々株価は動いているのだからニコニコ















そして4月のトレード💹



レーザーテックで5000円値上がりした、目ん玉ぶっ飛ぶような相場に当たりまして、1日で100万円の利確。驚いたけど同時に恐ろしさも感じました不安ガーンよい子はマネしちゃダメ、ぜったい。




ぶつけてかなり損切りもしたので、最終的な結果は
+1.564.015円





新規現物購入銘柄は
  • ソフトバンク
  • MHグループ
  • 日生線
  • 三井不動産
  • オリエンタルランド
  • 明光ネットワーク
  • NTTなど

……と、1月から続けている投資信託の積立を10万円分、4月も無事に売買益から捻出できましたOKニコニコ






お嬢ちゃんの口座で購入したものもあります!


こちらは口座を開くこともあまり無いので、本当に長いこと放置になります。




お金の移動がとてもめんどくさいシステムで、どうしても後回しにしがちになってます……。JrNISAだけはホント、SBIにした事をちょっぴり悔やんでいる私です😣









それにしても……そろそろトレードの毎日もちょっぴり疲れてきましたガーンガーン




もう少し値動きの少ない、ちょっとのんびり見ても大丈夫そうな銘柄に変えていこうと思ってます指差し





夏が近づくにつれて、お嬢ちゃんの習い事や部活も忙しくなるので、そろそろ色々と、ペースを落としていきたいところです笑い泣き








みなさん、GWはお出かけしましたか?お家を満喫でしょうか?😆



我が家は北海道は真ん中、オヘソの町、富良野へ行ってきました🚗ちなみに富良野のオンシーズンはもう少しあとですので、お気をつけ下さい⚠️今は花咲いてません😂


ペンションタイプのホテルに1泊しましたニコニコ


小さい子がいるとお家タイプはとても楽!
のびのび数日過ごすのがオススメです✨


向こうに並ぶのは十勝岳🗻







併設のジンギスカン屋さんで🔥🐑🔥ファイヤーーー!!!

母が味付きジンギスカンが好きだったからだと思うのですが……

子供の頃から味付きジンギスカンを家で食べていたせいか??味付きは家で食べるものという、意味のわからない癖がありまして泣き笑い笑



田舎に松尾ジンギスカンがあったのは何十年前だろう……そこで食べたのが最後な気がするので、思い出せないくらい久しぶりの、お店で味付きジンギスカンでしたニコニコ


お店で食べるのは圧倒的に生ラム派なんですが、これはこれで美味しかったですニコニコキラキラ







こちらも20年ぶり、トリックアート美術館🌈


こじんまりした美術館ですが、サラッと見れるのでちょうどいい感じ。20年前はスカスカで、お客さんは3組しかいなかったけど、入場待ちしてましたびっくりハッ




どこかの氷の美術館だったかな?が、いつもスカスカなのに40分待ちになっていたとネットニュースで見ましたスマホ



まだシーズンオフの富良野近郊で、小さな美術館に並んだ事も織り込むと……


世の中、そこまで不景気ではなさそうな気がしますキョロキョロキラキラ今後格差は広がりそうな気はするけど……









個人的には美術館の外にあったキッチンカーで出会った、ネパール料理のダルバートというものがとても気に入りましてラブキラキラ



美味しいうえに、お姉さんがすごーくいい人で、レモンサワーもうまいうまいラブキラキラ


スパイス料理で辛そうに見えますが、それぞれ自体は辛味は無くて、小さいうちからスパイスに親しめる料理なんだとか。


確かに、うちのぷーさん召し上がってました歩く


細長いご飯と、お惣菜と、チップスとマメのスープを、ぜーんぶ混ぜて食べる物で、チップスを多めに混ぜたり、スープを多めに混ぜたり、付属の辛味スパイスを混ぜたり……



好きなようにカスタマイズして、少しづつ変化をつけて食べられるのが、わたし的にドンピタリ笑い泣きキラキラ








まさに酒に最&高❗ダルバート🤣🫰







どこの何屋さんなのかわかりませんが、インスタで探してみようと思いますグッニヤリ










あの江原啓之さんが選ぶパワースポット5選に選ばれたパワースポット♡美瑛神社⛩️


前に来たのはかれこれ10年ほど前、年末前の冬で、小さいけれどキレイで静かな神社だなーと思いましたが、春の美瑛神社もキレイに整地されていて、お花もあったり素敵な神社でした照れキラキラ


北海道の中心部へ観光する機会があったら、パワースポットの美瑛神社に、旭川の有名ラーメン店、山頭火もあり、道の駅ホテルは地元野菜や牛乳がふんだんに使われた食事で、有名な青い池も近く……



わたし的には道内旅行に美瑛はオススメです!



パッと見なんにも無い田舎町に感じますが、ぜひ美瑛町に1泊をオススメしたいですOK爆笑







それでは、また明日は夕方更新予定です星ウインク










美味しい野菜のふるさと納税✨

北海道美瑛町の新鮮野菜🌽

定期便には旬を迎えたメロンも入ってますOKウインク

 

 








こんにちはバイバイニコニコ



ソフトバンクが株式分割を発表!おまけに優待の新設も発表✨


ここ何年も手を出していなかったソフトバンク、久しぶりにホルダーになってみようかな?と思っているちゃみさんですウインク分割は9月末ですよー!!








さて、先週末は大都会サッポコへ行く機会がありまして、もうすぐ期限で捨てなきゃダメかな……と思っていたフジオフードの株主優待を使うことができましたウインク






いつも迷うこの景色笑い泣き笑い
お昼時なので混んでました!座れた奇跡✨







なんだか相当推してる炎上豚カルビ、推してるのに値下げ、在庫処分?😂

おばちゃんに推されるがまま食べてみました🐷






一緒に行った方のご膳でございますん。
お惣菜をレンジでチンできる事を伝えなかったせいで、冷たい肉じゃがを食べさせてしまいました🥔






今回は運転は無しだったので昼からチューハイ、ビールと派手にやらかしました。

全体的に全部白いご膳でございますん。笑い泣き






こちらは私のご膳でございますん。
まるで精進料理のような、フジオフード、毎度おおきに食堂のいい所が1ミクロンも伝わらないご膳笑い泣き笑い



でも飯って、結局こーいうのでよかったりするよね🤣🩷




ちょっとラーメンも食べてみたくて、初めて注文してみました😂これが無かったらゼロ円完結できたような気がするけど、定食3つにラーメン1杯とビール、全部で870円、十分ですね😊




卵焼き忘れたのが死ぬほどショック!!今回の優待は優待券じゃなくて串カツセットにしちゃったから、食べに行けないし……


フジオフード好き過ぎて買い増したいです🥺✨







〆のTKG🥚🤣家で食えやつ。笑
でも卵焼き推しなだけあって、美味しい卵でした✨







実は先週から、入学早々お嬢ちゃんは学年閉鎖!!ばっかりやないかーい。




流行性胃腸炎ってことなんですが、コロナ禍前って、こんなのでこんなに学級閉鎖や学年閉鎖になりましたっけ??それほど流行してるってこと?





ちなみに入学早々、お嬢ちゃんも体調を崩した日が1日だけあり、熱もなく一晩寝たら治ったけど、その後ぷーが発熱、家に来ていた母が発熱、最後に私も発熱と、どえらい連休となりましたえーんガーン





昔よりもらいがち。やはり歳のせいなのか?世でいう消毒生活で免疫が落ちたのか?




なんにせよ、私が倒れると家は壊滅的な状況になるので、体力、免疫向上しないといけないなーと思いました悲しい







ちなみに遠隔で、東京にいるJrも熱出してたよ🤣








みなさんお身体ご自愛ください🥺








楽天お買い物マラソン開催中!!
ふるさと納税、今回は注文しますよOKニコニコ
届き次第ご報告していきますね!!


北海道十勝の技術が産んだ牛とろフレーク🐮♥
TVで紹介されて以降、購入困難な状態でしたが、発送日指定にて注文再開しました爆笑キラキラ