おはようございます

駐車場の工事が終わらず、ここ数日は工事するわけでもなく、ただ侵入不可状態で、いつまでこうしているんだろう……とモヤモヤしているちゃみさんです
しかもなぜか駐車場じゃない所の砂利が増えてる……
札幌優待旅行の続編です
大丸ジェラートピケでお買い物→J・フロントリテイリングの株主優待カード
RODEO CROWNSでお買い物→バロックジャパンリミテッドの株主優待割引券
デザート王国とそば処遊鶴で食事→クリエイトレストランツホールディングスの株主優待券
すすきのグランベルホテル宿泊→ベルーナの株主優待と旅行支援北海道ラブ割
こんな感じでたまった優待券を使いまくる旅行をしてきました

1回では載せきれないので分割してます


では最後の晩餐、しゃぶ菜編
お嬢ちゃんのたっての希望でしゃぶしゃぶを食べに行くという目的を果たすべく

お買い物してた札幌のイオンモールのレストラン街に、クリエイトレストランツホールディングスのしゃぶ菜が入ってるので行くことに……
と、思ったら。
なんと、買い物を楽しんでた札幌のイオンモールに入っていたしゃぶしゃぶ屋さんは
しゃぶ菜じゃなくてしゃぶ葉。
菜→葉。
ゲハッ








まじでむかつくまじでむかつくまじでむかつく名前似すぎ紛らわしいありえへんなんでこんな似た名前するわけわざとなん信じられん✕△○☆………………
けっこう普通に間違えます

行き慣れない田舎者故なのか……
ちなみにですがしゃぶ葉の方は、すかいらーくグループで、ちゃみさん保有していますが、Jrの住んでる沖縄の田舎にガストがあるため、貧乏学生支援の為に送っています
しかも激混みでかなりの行列。店員さんに聞いたら1時間半以上は待つと言われまして…………
ならば。
高速使って2時間、どうせ帰り道に通る旭川は、高速降り口すぐにイオンモールあり。うん、走ろう
クレープもあるしな。
ってことでぶーーーん

旭川へ移動し、ぷーもちょうどいいお昼寝タイムになりまして、無事にしゃぶ菜に到着
毎度おなじみ、しゃぶ菜は食べ放題システムなので、どのお肉を食べるか見ながらコースを選択。
いつ来てもリーズナブル


豚しゃぶだったら1758円
学生でも気軽に来れちゃう価格設定。しかもだからといって不味いわけでもなく、豚しゃぶも美味しいですよ
なんなら5~6年前は牛しゃぶの方が牛臭くて美味しくなかった記憶あり
これなら豚の方がいいやぐらいな。
しかしその後リトライして、あれ?おいしくなってる
と感じ、それから年1くらいで買い物ついでに行ってます
メニューを眺めてて、ふわっと思ったんですが北海道といえばラムしゃぶ
これって北海道限定メニューなのかな?
道外のしゃぶ菜に行ったことないから今まで考えてもみなかったけど……気になる

旅に出よう。
では出汁を2種類選びます
今回は濃厚水炊きだしと昆布にしました。
着肉



なんと美しい

こちら黒毛和牛
1枚あたりかなり大きめ、ひと皿に2枚入ってます。もちろん食べ放題だから、変な話コレを10皿とか頼んでもよし
道民の愛する羊、ラムです
ついでにカレーも食べ放題
お腹が1つや2つじゃ足りないよー。
この他に……ドリンクバー、ソフトクリームバー、お汁粉、ぜんざい、ワッフルとデザートも食べ放題とか最後すぎる


ワッフルは写真撮ってないんですが、自分で生地を入れて焼くタイプ。好きなサイズ、好きな厚さに作れる楽しいタイプです!!
お嬢ちゃんはしくじってペラペラワッフルになってましたが、それはそれでサクサクで美味しいと喜んでいました

さて。お嬢ちゃんの念願のしゃぶしゃぶ。
もちろんベビーぷーはチョロ子なので、お互い交代しながら楽しみましたが、お腹いっぱい、楽しさいっぱい、まんぷくHappyで終えたしゃぶ菜。
黒毛和牛コース 大人3848円 小学生1758円
ドリンクバー 大人328円 小学生218円
お会計→6152円
クリエイトレストランツホールディングスの株主優待券を6000円分使用して152円でした


この破壊力

毎日通いたいくらいです。。。
今回の旅で、遊鶴、デザート王国、しゃぶ菜とあちこち使ったクリエイトレストランの株主優待券ですが、いわゆるM&Aでどんどん店舗を増やし、札幌圏内にはもっと使える店舗があります
最近はちゃみさんの田舎でもパン屋さんで使えるようになり、更に使い勝手が良くなりました

そこで。先日のちょっと株価が落ちた時に200株追加購入しました

思えば株を始めてかなり初期の頃から付き合っているクリエイトレストランツホールディングス。
最初は100株、そのうち株式分割して保有株が増え、一時は1000株保有していましたが、600株残して利確……と、なんども売り買いしている銘柄で、
ここ数年は妊娠、出産、ベビーとの生活で遠出する機会も減り、400株まで減らしていました。
が、地元のパン屋さんで使えるようになったこと、そろそろ遠出のお出かけも対応できるようになったこと、お嬢ちゃんがしゃぶ菜好きな事を考慮して、買い増ししました

買ってからまた少し株価上昇。
試しに200株追加購入したので、現在600株保有ですがタイミングをみてまた追加購入しようかな?とひっそり思っています

(3387)クリエイトレストランツホールディングス
権利月は2月と8月の年2回。一年に2回優待券が届きます
これも好きな理由です。
現在の株価は1080円ほどを推移。あくまでもちゃみさん的にですが、買ってもいい水準だと思っています
気になる株主優待は……
100株保有で2000円分。200株で4000円分と増えていくシステムで、400株だと6000円分。
更にこれを1年以上保有すると追加で2000円分の優待券が頂けます
今回ちゃみさんは600株を1年以上保有しているので、合計8000円分の優待券を頂きました
今回買い増ししたので、今後は10000円分の優待券が届きますが、目標としては1000株を目指しています。
楽しかったなー。札幌

最近スタバ、業スー、スシローと、大手が増えてきた田舎に、クリレスがどんどん参入してほしいと、切に願うちゃみさんです

ジェラートピケ風パジャマ![]()
![]()
楽天ランキング1位
ふわもこウェア![]()
肌触り柔らかくなんども購入しています![]()
すかいらーくグループ
1番人気
ガストのチーズINハンバーグ![]()
おうちて手軽に食べられるって知ってましたか?
30%オフやってます![]()
![]()















