おはようございます(*^^*)
我が家にも大流行のインフルエンザが
ついに到来しました
罹患したのは1歳半のべびーぷー
いつもより食欲は無いけれど
ぐったりする様子も無く比較的元気ですが
大人になってからのインフルエンザって
すごーーーーい辛いから
あれを経験しているのかと思うと
とっても可哀想な気持ちになります
ぷーが1番最初に覚えたキャラクターの名は
ミッキーなんですが。。。
今朝も元気にみっちー!みっちーと
一緒に遊んでいます
おにぎりフリフリお手伝い

………とはいえ、なかなか思うように
買い物や用事を済ませる為の外出は
いつものようにはできないので
治るまでどっぷりおうち時間です

畑が終わってたのが幸いです。
こうなるとありがたさが倍増するのが
我が家の日常にある株主優待。
もれなくお嬢ちゃんも学年閉鎖で
来週月曜日までお休みなので。こちらは元気印
元気と言えども、まだ1歳。
ままー
だっこぉーー
が


やはりいつもより多いこんな時は
開けたら食べれる、温めたら食べれる、
レトルト達はとっても助かります



うちのぷーさん、抱っこが嫌いで
そんなに長く抱かさらないんですがね

先日届いたホクトの株主優待。
いつもはJrに送っていましたが
こんな時こそ本領発揮

カレーやスープ、食べてみよう

昨日は座薬を1回使って
熱が下がって機嫌のいい間に
ササーっとご飯支度できました

お腹が空いたら、6年生のお嬢ちゃんでも
サッと食べられるようにお鍋を作り
もし作れたら…でいいから
唐揚げとおにぎり食べたい

と言うので鍋を煮る傍ら唐揚げを作りました

唐揚げは圧倒的MOMO派ですが
JMホールディングスのお肉があったので
もう泣きじゃくりながら唐揚げオブMUNE

いやいやそこまでじゃないだろう。笑
ならば……とあの箱の中。
色々たまってしまったパントリーの中の物。
君の出番よ、さぁおいで



………とちょっと残ってたからしマヨ。
恐ろしい事にお肉の量が足りなくて
志半ばで半分残ってしまったんですが
ニップンにゴメンだけど
あんまり好きなタイプじゃない



やっぱりザンギ育ちの道産子には
こういうフリッターチックな唐揚げは
いまいちなんですよねー

お嬢ちゃんは喜んで食べてたから
残った半分もまた近々使い切ろう

JMホールディングスの2kg
案外簡単に完食



2kgってインパクトほどは無いのかも?
4人目にして初めて髪を縛るのが好きな子

お熱でパジャでも、はみ
はみっ
と


ゴムとピンを持ってきます

さて、残すは豚肉500g
何して食べようかなーっ
