昨日で30w0dを迎え
早いもので8ヶ月の3週目に入りましたびっくり


悪阻は20wまで続いた息子の時より
少し早く治り
16wにはご飯も食べられるようになって
外出も出来るようになりました爆笑



現在は後期に入って
なかなか思うように体を動かせなくなったり
お腹が張ったりして
横になりたい時間が増えてきていますえーん



びっくり
2歳9ヶ月になった息子がここへきて全く昼寝をしてくれなくなりました…

午前と午後と1時間ずつくらい散歩に行き
🐕と走り回っても寝てくれませんガーン


昼寝しようと声を掛けて寝室へ行っても
1時間…2時間…
と横になったまま喋り続けるだけで
寝てくれないんですチーン


私だけが寝てしまった時は
こっそり息子が1人で寝室から出て行き

暫くして私がリビングに見に行くと
冷凍庫からハーゲンダッツを出して食べていました滝汗



本当に目が離せません笑い泣き






そして昨日は妊婦検診郵便局


お腹の中の第二子の経過は

特に今まで何も問題もありませんでしたが



30wになり
まさかの逆子と言われましたゲッソリ



息子の時は一度も言われなかったので
今の時期はまだこれから治る可能性が高いと言われましたが心配で仕方ありませんチーン


逆子体操の指導を受けました。


どうにか戻って欲しいです笑い泣き



そして息子の時と同じDr.なのですが
前回と同じく
毎度、体重について怒られています笑い泣き


夕飯とかご飯半分にしているし
妊娠前より全然食べていないのに
2週間に1kgのペースで増えていきますガーン


体質でしょうか…


既に妊娠前から+8kgですチーン





あと、性別ですが


20w頃まで
位置が悪くて分からないね〜
と言われ続けて




それ以降の毎回の検診では


ハッキリ断定できないけど
恐らく1度も男の子のものが映っていないから


女の子だと思いますよ!


と言われています女性トイレ





息子の時は16wで確定されたので

こんなに分からないのかと驚いていますびっくり



でも
元気に産まれてくれればどちらでも嬉しいですおねがい




予定日まで残り68日となりましたが

まだ全然実感が湧きません笑い泣き



とりあえず逆子体操を頑張りたいと思います!!







犬におやつをあげる息子音符

{A24846A9-46B0-4E26-AD9B-492654BEBABD}





1年以上ぶりに更新しますガーン



今年の4月から無料の託児所付きで、時給や労働時間など、とても条件の良い職場が見付かって働き始めました車椅子

特養での介護の仕事ですひらめき電球



半年経ち、息子も私も慣れてきた頃でしたが






実は、つい先日まで入院しておりましたガーン



10月末に無事に退院しました。





入院していた理由は妊娠悪阻ですえーん




去年の9月頃に生理が再開し、2人目が欲しいと思っておりましたが、やはりなかなか授からず


思い切って4月から働き始めたところ



今年の9月に2度目の奇跡が起きてくれて自然妊娠しました。


本当に本当にありがたい事ですキラキラ




喜んでいたのも束の間

6wから息子の時と同様に酷い吐き悪阻が始まり
8wでケトン+4、脱水、低血糖で入院となりましたガーン



今は11wですが、少しは食べられるようになったもののまだ気持ち悪さは酷く、日中は息子はほぼ実家に預けていますえーん


息子は昨日で2歳5ヶ月になりましたが、


走るのも早くなり力も強く、言う事もなかなか聞いてくれず、母だけでは散歩すら連れ出せない状況になっていますチーン


でも本当はママに甘えたいけどいっぱい我慢してるんだよと母に言われると、ごめんねえーんと申し訳ない気持ちでいっぱいになります…

抱っこすらしてあげられずショボーン



また少しずつブログを更新していきたいと思いますニコニコ







3歳⁉️

とよく聞かれるくらい身体がとても大きいですガーン

身長 95cm
体重14kg
足のサイズ16.5cmガーン

{CFCEDB6D-6961-488D-9182-46F0726E0D6E}


ご無沙汰しております。


しばらくブログを書かないまま半年も経っていましたガーン



そして昨日6月3日


息子が1歳になりましたバースデーケーキキラキラ



出産してからこの1年振り返ると本当に早かったけど1日1日は必死に過ごしてきました笑い泣き




この1年確実に…

2時間以上は続けて寝た事がありませんチーン




新生児の頃から泣き声がとにかく大きくて朝までずっと抱っこしたり1日に23時間くらいおっぱいをあげてたり…



8ヶ月頃になってハイハイできるようになって抱っこしてなくても泣かなくなったと思ったら、謎の超音波のような奇声が始まりスーパーでやると誰もが振り返って見てくるガーン


ベビーカーでは絶対に寝てくれないチーン


昼寝は寝かし付けに45分くらいかかるのに30分で起きるチーン



今だに夜中は2時間おきに起きるチーン




でも出来るようになった事もたくさんありますニコ




ブルー音符靴を履いて歩けるようになったり
{826663CD-C77F-4B83-84DF-07EBB00F1C3C}




ブルー音符リュックを背負ったり
{C5824622-082A-4B9A-B400-F0DEAB77FFBD}
うきちゃんありがとう♡




ブルー音符カーテンの裏に隠れたり
{2E7A9381-546E-4DAF-BF19-A556FF94235C}



他には…


ブルー音符バイバイや名前を呼ぶと返事が出来るようになった。

ブルー音符ナイナイと言うとおもちゃを箱にしまう。

ブルー音符自分の家の黒猫は追い掛けないのに実家の黒猫はひたすら追い掛ける。

ブルー音符実家の犬に骨をあげる。


…など出来るようになりました爆笑



大変な事もあるけど、息子がいてくれる事に本当に感謝しています。


ありがとうハート




そして今日は予約していた1歳検診に行ってきました病院



体重 10.265g     (出生時 2814g)


身長 77.7㎝         (49.0㎝)


胸囲 49.5㎝         (31.0㎝)


頭囲 48.0㎝         (34.0㎝)




出生時は曲線の下の方だったのに、体重も身長もかなり大きめになりましたもぐもぐ



私も旦那も大きいので大きくなる可能性大ですガーン




そしてファーストシューズの大きさが13.5㎝です足


これまたかなり大きいそうですガーン




旦那の足が31㎝なのでそこは似て欲しくないなチーン


川崎の靴のヒカリまで行かないと買えないし…同じ靴でも値段が割り増し滝汗



でも元気にすくすく育ってくれる事が1番ですね爆笑



次の課題は悩みの種の断乳です



1ヶ月早産だったので短くてもあと1ヶ月以上は母乳を続けていこうかと思っていますぶー


夜中の寝かしつけがどうなることやら笑い泣き