実母に「もうお祝い要らない」と言った | 苺のblog*13週流産→IVFで出産*小さめ男の子の育児記録

苺のblog*13週流産→IVFで出産*小さめ男の子の育児記録

結婚3年目、30代前半の地方住み主婦です。
転勤族/不妊治療約2年(出産予定日:2024年5末)/犬派/韓ドラ/ベランダ菜園/読書/在宅パート2年目

自分の好きなことや、夫との日常をマイペースに綴ります*

本当、すみません。

 

2024年初っ端から、実母と揉めています。。。


お祝いは必ず貰えるものではないし、

お祝いの内容や、要る・要らないで

ガタガタ言うのは最低だと分かっています。

 

でも、私は姉妹の格差がどうしても許せずチーン

 

結局、ラインで母にぶち切れました。


妹には、お祝いもあげて、物もあげて、入院した時のいる物も買って、買い物も一緒に行って。

格差ありすぎて、もう何もいらない。ベビーカーも一緒に買いに行かない。実家からは何もいらない。
サムネイル


サムネイル

それは無いわ!!

妹の第一子には、ベビーカーとベビー布団を買いましたが、お祝い金はしていません。

第二子には、お祝い3万円。

切迫入院中の買い物はいろいろしましたが、自分では行けないからです。


差はつけていないです。

そう思われることが悲しいです。


以上です。

そこから私は何も返信していません。

 

私が勘違いしていた所もありました。

 

妹の第一子には物とお金両方贈ったと

思っていたら

 

第一子→物だけ

第二子→お金だけ

 

だったそうです。

 

 

あ、はい。

 

 

 

すみません。

納得しました。

私が悪かったです。

 

 

 

ってなるかー!!!!

 

 

 

私がベビーカー一緒に買いに行こうって

言うと、毎回はぐらかされて

妹と同額のお祝いで、と言われて悲しかった。

 

妹は第一子・第二子ともに

1ヶ月間里帰りしているし

その間の食費や入院中の買い物など

必要経費たくさんかかったと思います。

 

だから、上のような金額・形になったと

理解しています。

 

私は、里帰りしません。

産んだ後で、どうしても難しい場合は

1週間とか帰るかもしれないけど。

(長くいると喧嘩になるんで。。。)

 

そして、入院の準備ももちろん自分でします。

 

 

姉妹間で完璧に同じように

援助・お祝いをするのは

無理。

 

 

だからこそ、

どちらか一方が不公平感を持たないように

私が、お母さんと一緒にしたいことを

聞いて欲しかった。

 

 

「一緒にベビーカー見に行きたい」

って言っただけです。

 

それなのに

→ネットとかで頼むのは?

→行けるかなぁ。妹もギリギリまで買わなかったよ。

→夫君のお父さんから、○○○(海外車のメーカー名)のベビーカーが送られてくるよ!

 

って、笑いながらのらりくらり。

 

一度も「分かった!何月に行く?」

って前向きに話しが進まないのが悲しかった悲しい

その一言があれば良かったのに。

 

 

 

なぜそこまで一緒に行くのに乗り気でないの?と思われると思いますが、、、

私の父母ともに働いていて

週一回しか父と母の休日が被らないんですね。

 

その日は必ず

食料品の買い出しと家の用事、

妹の家に立ち寄って第二子と遊ぶ時間にしているので、「いつも忙しい」と言われるんです。

 

ベビーカーを選ぶ予定を入れると

その一日の予定が崩れるのが嫌なんです。

 

 

 

そして、今回に限らず、うちの母はすぐ

「夫君のお父さんが買ってくれるでしょ」

って言ってくるんです。これも嫌。

 

結婚祝いのときに

妹に買ってあげた家電を私にも買う買う詐欺で結局一緒に買い物に行けず。

 

お金だけもらいました。挙句に

「良い物を向こうのお義父さんが

買ってくれるよ~」って。

 

毎回、私の慶事ごとに腰が重いし、

妹と同レベルの物を贈るのに拘って

私の希望なんて聞いてくれない。

 

向こうからたくさん貰うよね?

みたいな様子を伺う発言、下品じゃないですか。

(お義父さんは確かに会社の経営をされているのですが、結婚祝い以来、定期的な援助なんてないです。)

 

今回も、

「ベンツのベビーカーが送られるよ!ニヤニヤ

みたいな、ありえないことを

それこそ妊娠を伝えたときから

何回も何回も言ってきた。

(メーカー名は例えです。

本当は、義父の乗っている海外車のメーカー名。。。)

 

 

 

私は、ベンツのベビーカーなんていらん。

お父さんお母さんと一緒に、2、3万のベビーカーをどうのこうのワイワイ言いながら選びたかった。

 




大泣き




しょーもない吐き出しを

最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございました赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き





ベンツのベビーカー?w 違う、そうじゃない。


かっこいいけど、今じゃない。


もう我が家はこれでいいですー。