月1回を半年間、

ファッションブランドAURATiERのデザイナー、
佐藤基子さんによる

「MOTOKOの7ルール」の講座を

月1回受けていました。

 

昨日はその最終回でした。

 

デザイナーになってたった4年で

パリコレに出場されるに至った基子さんが、

日々何を大切にしているか、

1回につき1つの「マイルール」を

7回に渡ってお話くださいました。

 

この講座の参加費、¥7,777は、

全額、能登半島地震の義援金として

寄付されるとのことで、

1㎜の迷いもなく、参加した私。

 

こういう三方よしのチャリティって、

最高ですよね。

 

そんな理由で参加を決めましたが、

この半年の講座は、

本当に大きな学びになりました。

 

人生の羅針盤としての「マイルール」。

それは人によって全く違うものだけれども、

基子さんのマイルールや、

それに対しての参加者さんたちの

意見・感想を聞いている時間が

なんとも刺激的で勉強になったのです。

 

みなさんには「マイ7ルール」ありますか?

私は、座右の銘は?と聞かれたら

いつも答えることはありますが、

7つなんて考えたことがありませんでした。

 

「マイ7ルール」って聞くと、

揺るがない、

強い意志を持った人が持つもの、

という第一印象がありますが、

半年間、基子さんの話を聞いていると、

全然そんなことないんです。

 

基子さんは、いつも迷っている。

自信がなかったり、落ち込んだり……

そんな「ダメなMOTOKO」も包み隠さず開示して、

それでも諦めたくないものがあるから

前進していく基子さんの姿に、

みんな引き寄せられるのですよね。

 

そんないろんな経験を経て、

「マイルール」として

自分の中心に置いておられる

7つのことをお伺いしました。

 

毎回語られる基子さんのストーリーに、

うっとりと耳を傾けていましたが、

最終回には、参加者が

自分の7ルールを考えて発表しよう!

という企画でもあったので、

私もここ1カ月くらいかけて、

マイ7ルールを考えてみました。

 

1.とりあえず巻き込まれてみる2.運と縁を大切に3.頭ではなく、心の声に従う4.一生学び続ける5.「人にはそれぞれの立場がある」を忘れない6.ワクワクの熱をカタチにする7.「影」の光になる

 

こうやって書いたモノを振り返ると、

4.5はもともとの私っぽい。

1.2はここ4~5年意識しているもの
3.6はここ半年ほど意識しているもの
7.はマレーシアに行って決めたものです。
 

このブログにも書きましたが

 

 

ここ半年で、

基子さんのお話を月1回聞き、

昌代さんのお話も月1回ほど聞いていると、

私の意識がどんどん変わってきて、

もっとワクワクしていいんだ!

もっと自分がやりたいことをしていいんだ!

という気持ちになってきました。

 

もともと頭でっかちの私からすると、

これは大きな変化なんです。

 

そして、私の7つめのルールとして

決めた言葉が

【「影」の光になる】。

ちょっとこれは解説が必要だと思います。

 

私は屋号に「かげいろ」とつけるほど、

影=サポート体質を自覚しています。

 

どうしても、世の中では

前に出る人が目立つから、

「成功する=前にでる人」

と認識されがちです。

 

でもやっぱり私は

自分が前に出たいとは思わないし、

太陽のような人を

サポートする方が好きなのです。

 

昌代さんに

これまで書いていた昌代さんの自叙伝を

「ゴーストライターではなく、

 “智子さんが書いた”を全面に出した

 書籍にしよう」

を提案していただいたときに、

私はもじもじしてた気持ちを整理すると

こんな考えにまとまりました。

 

私は自分が太陽になりたいわけじゃない。

でも、自分が前に出ることで、

隣にいる太陽のような方たちを

より一層輝かせることができるかもしれない。

それって、影としてはこの上なく幸せなこと。

そして、影であることに誇りをもって、

影としての存在を極めよう。

 

この気持ちが【「影」の光になる】です。

 

なんだか覚悟ができました。

 

自分が大切にすることを言葉にすると、

進んでいく方向がクリアになりますね。

基子さんがおっしゃっていた「羅針盤」って

ほんとその通りだと思います。

 

このブログを目にしてくださったみなさんも、

「マイ7ルール」考えてみたら

ぜひ教えてほしいです!

 

----------------------------------

 

ココロ ツムグ研究所かげいろは

栃木県宇都宮市で、

「丁寧に紡いだストーリーで人との距離を縮める」

をMissionとして取材・執筆活動をしています


黄色い花プロフィールはこちら


黄色い花サービスメニューはこちら

 

お気軽にお問合せください!


クローバーお問合せフォームはこちら

 

クローバーXはこちら

(フォロー大歓迎)

 

クローバーFacebookはこちら

(お友だち申請下さる場合はひと言お願いします!)

 

クローバーInstagram

 プライベートアカウントはこちら

 お仕事アカウントはこちら