節分なのに大起水産さんへ〜♪ | すーやんの大阪日記

すーやんの大阪日記

生まれも育ちも大阪の生粋の大阪人すーやんが大阪より日常のたわいもない出来事を発信していきます!
家族の猫ちゃんず(キジトラ・三毛猫)も登場します!


本日は2月3日の節分でしたが…節分

家人が「お寿司が食べたい!」と

事前に仕事休みの姪っ子ちゃんと約束して

いたようで…

お昼に大起水産さんへ行ってきました🍣

すーやんは会計担当として急遽参戦ですビックリマーク

本日は節分ですので

お持ち帰り品が大量に準備されていました
(写真には写ってませんがこの倍ほどあり
ましたよ💦)

お陰で店内で食事している方はまばら…

そりゃあ夜には自宅で巻き寿司食べます

からね〜てへぺろ

まずはサービス券をいだだいている

貝赤だしからスタート!

お寿司は

まぐろづくしと特大赤えびから🐟🦐

まぐろづくしは家人のイチ押しメニュー

本まぐろ赤身、びんちょう、本まぐろカマ

トロ、中トロ、大トロの5貫盛🐟

すーやん家での注文は必須です上差し

特大うなぎ(山椒)

うなぎは家人の大好物ですから奮発しまし

たよ💕
(これ一つですーやんの昼食代より高しアップ

山盛いくら

こちらはすーやんの大好物💕

いくらが山盛過ぎて2貫の軍艦が1貫に

見えてしまいますよびっくり

ほんとにいくらがたっぷり照れ

食べると幸せな気分になれましたよ👼
(もう1貫は姪っ子ちゃんにあげました)

ぶりとヤリイカ

少しお安い皿も混ぜながら

お値段のハイ・ローミックスですアップダウン

真鯛霜降り

鯛の皮が歯応えよく旨し👍

えびフライ1本巻きにたこの唐揚げ🦐🐙

こちらは姪っ子ちゃんのイチ押しメニュー

でも、姪っ子ちゃんの影響でえびフライ

1本巻きは皆の大好物の品になりました🙌

他にも色々と沢山注文!

最後に家人と姪っ子ちゃんはデザート

北海道ミルクソフト🍦

しかし回転寿司も値上げが…

諭吉さん1枚では全く足らずでしたが、

たくさん食べて家人と姪っ子ちゃんも

喜んでくれていましたよ爆笑