三崎マグロ駅から・・・電車と桜とホオジロ | 風子の風に乗ってphoto歩き♪

風子の風に乗ってphoto歩き♪

季節の風景や山野草、鳥を追いかけて。。。

今日は急に寒くなりましたよね~

お出かけしたんですが曇り空で帰りには降られてしまいましたよ。。

 

今回は金沢文庫の称名寺から京浜急行の「1DAYきっぷ」を使って終点の三崎口まで来ました~びっくりマーク

でも、別に予定があるわけでなくバスに乗って城ケ島迄行こうか~と思ったのですがちょっと遠くなるので止めて駅の周りを見たらソメイヨシノがとても綺麗に見えたんですよ!なので急遽「京浜急行と桜」を撮ることに笑

この三崎口駅の一つ手前の「三浦海岸と河津桜のコラボ」は有名で3月初めには沢山の人出があるんですよ。

 

 

 

もう時間も14時を過ぎていて曇り空・・・

 

この桜並木を歩く人の姿もほとんどなく

上を見上げたらお馴染みの京浜急行が見えたのでここからカメラを向けて・・・

 

電車に疎いので車両名はまるでわかりませんがいつも乗る赤い電車と青い電車を撮ってきましたよ(笑)

 

先ずは赤い電車ルンルン

 

終点の三崎口の「下り電車」

 

 

青い電車音符

 

横浜方面の上り電車

とりあえず何枚か撮ったので撤収(笑)

 

電車を待っている間に桜並木の根元に咲いていた西洋十二単

「アジュガ」

 

そしてやはり時間つぶしのお手伝いをしてくれたホオジロ

なんでこんな所に?

 

 

草を啄んでいましたが近くに川や水辺もない車道にいたんですよ~

 

でも、よく見ると片足(?)なんです。

1本足でこんな場所に住み着いているのかな~目を離したすきにどこかへ行ってしまいましたが飛べるんだから生きていけるんですよね~それともどこかに隠れたのかな?

 

最期に又、桜並木を眺めて・・・

ここも家路に通る人だけでカメラを持っているのは私達だけはてなマーク

人の少ない場所でのゆっくりしたお花見ニコニコ

 

ここから京浜急行に乗ります。

駅名がおもしろいでしょ~三崎口駅なんですが三崎マグロ駅になっているんです~口笛

三崎と言ったらマグロ、マグロ丼が有名です。

 

ホームもほとんど人が居ない!!

 

そして車内も人が居ない(笑)

お友達と「1DAYきっぷ」でまるで旅をしている感じでしたよ。。。

特急で横浜駅迄約1時間ルンルン

 

 

そして横浜に着いたらちょっとお疲れ休みをしました笑

いつも行くKIRINCITY横浜ベイクオータ店

ここからはスマホ撮影です

 

 

 

 

 

ベイクオータの5階から眺めながらエスカレーターで下りました。

 

うっすらと暗くなってきました

 

ベイクオータから動く歩道に乗って

 

2023/9に出来た「世界最大級の音楽に特化したアリーナ」

ここから横浜駅に出て我が家へ・・・

お友達の優しさからゆっくりできるお花見ができて楽しかったです~飛び出すハート

 

未だ10日ほど前ですからそんなに古く無いですよね~桜の旬は過ぎましたが

もう1か所お花見に行ったんですよ。。。それは東京のお友達と出かけました~

次回載せようかな…それで今年2回のお花見は終わり!

でもどんどん咲き出している山野草も載せたいし。。。

 

 

我が家に咲くお花