実際に暗号資産を購入したい!けど、買う方法がなんだか複雑…
株の取引経験はあっても、暗号資産は「販売所」「取引所」があってなんだかよくわからないですよね
知らずに購入すると手数料で大損してしまうことがあるのでこの記事を参考に暗号資産を購入してみてくださいね!
↓こちらから
目次[表示]
「販売所」と「取引所」って何が違うの?
販売所と取引所は誰から暗号資産を購入するかという違いがあります。
「販売所」はコインチェックから購入します
「取引所」はコインチェックを通じて他のコインチェックユーザー(暗号資産を持っている一般の人)から購入する
という違いがあります。
そして一番気をつけたいのが購入時にかかる手数料です
結論から言うと、取引所の方が手数料が安いです。
詳しくは【初心者向け】仮想通貨を購入する前に知っておくべき3つのことの記事を参考にしてくださいね
ちなみに、現在コインチェックの取引所で売買可能な暗号資産は以下の6種類です
コインチェック取引所での暗号資産
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- モナコイン(MONA)
- パレットトークン(PLT)
- リスク(LSK)
- オーエムジー(OMG)
コインチェックの「取引所」を開く
アプリからだととてもわかりにくい場所にあるのでスクショ画像で解説します!
①アプリの画面下の「ディスカバー」をタップ
②下へスクロールし、「FAQ /問い合わせ」をタップ
③左上の3本の線をタップ
④「Coincheck取引所」があるのでタップ
画面を下にスクロールすると、
左に「BTC買い板/売り板」とあります
ここが「取引所」のページです
赤が売りたい人の価格(レート)と注文数
緑が買いたい人の価格(レート)と注文数です
購入方法
購入方法には「現在の価格で買う方法」と、「価格を指定して買う方法(指値注文)」があります
ひとつずつ解説していきますね
取引所で「現在の価格」で買う方法
①「取引所」のページから、「レート」を選択し、タップ
★自分が買いたい価格をタップしてください
②〈概算〉に日本円を入力
〈注文量〉に注文数を入力してもOKです
③上から〔BTC〕〔レート〕〔注文数〕〔概算〕〔買い〕になっていることを確認
④確認できたら〈注文する〉をタップ
取引所で「指値」で買う方法
ここでは「指値」で買う方法を説明しますね
「指値」とは?
価格を指定して買う方法です。
株取引でも行える注文方法で、この値段になったら買う!という注文を入れることができるので、ずっとレートの動きを見ている必要がありません。
例えば、今のレートが1BTC=320万円の場合、320万円よりも低い価格を〈レート〉に入力します
この画像⬇︎の場合、現在価格が301万4581円なので、この価格よりも低い価格(今回は300万)を〈レート〉に入力します。
指値注文も、先ほど解説した「現在の価格で買う」場合と注文画面は同じです。
①〈レート〉にBTCがこの価格になったら買いたいという価格(BTCの価格)を入力
②〈注文量〉に買いたい量を入力または〈概算〉に買いたい金額(日本円)を入力します
③上から〔BTC〕〔レート〕〔注文数〕〔概算〕〔買い〕になっていることを確認
④確認できたら〈注文する〉をタップ
指値注文をキャンセルする方法
注文が約定(注文が成立)する前なら指値注文をキャンセルすることができます!
①注文画面の左下の〈未約定の注文〉をタップ
②未約定の注文と書いてある下あたりを横にスクロール
③〈キャンセル〉をタップ
④「注文をキャンセルしました」と表示されるので確認
コインチェックでは、指値注文の金額を変更することができません。
なので、指値変更をしたい場合は一度指値注文をキャンセルして、新たに指値注文を入れましょう!
購入した暗号資産の確認方法
購入したビットコインをアプリで確認してみましょう
①アプリ画面下の〈ウォレット〉をタップ
②〈BTC〉をタップ
これで今保有しているビットコインの残高を確認することができます
画面下の〈取引履歴〉をタップすると、いつ、いくらで買って、どのくらいのビットコインを購入したのかを確認することができますよ〜
5分もあればスマホでサクッと暗号資産を購入することができてしまいます!
少額から購入できるので気軽に暗号資産を持つことができますよね
暗号資産に興味があるけどまだ行動にうつせていない方はこの記事を参考にぜひ暗号資産を買ってみてくださいね