こんにちは。
日本カラーキューブセラピー協会
認定講師エバンジェリストのまいこです。


同じ認定講師の夫とともに、カラーキューブ全般の講座を担当しています。

初級2


カラーキューブセラピーは色に意味がないから覚えなくていい。
だからカンタン!テキスト通りやればできる!


私は2008年にカラーキューブセラピストになりましたが、こんな風に思ったことがあります↑(ゴメンナサイ(^_^;))

私にもできる~~って。

でもぜんっぜん違いました。

色に意味がない分、セラピストの個性が色濃くでる。

どういう思いでセッションをしているのか。

クライエントさんの心の声を聴く質問力があるのか。

柔軟な考え方をもっているのか。

いろんなことが問われるなって。





テキストの手順はもちろん大事☆

ただ、人の心ってテキスト通りにいかないことが多いですよね。

テキストはあくまで型。

実際、クライエントさんにセッションをするときには、応用力が問われます。

その時に大事なのが、心の声を聴くための質問力。


キューブ


もちろん!各色のイメージを聴いていくのみというセッションでもOKo(^▽^)o


ただ、私がセッションをしていて感じること。


それは、セラピストがいろいろな角度からの質問(問いかけ方)をしていくと、セッションがさらに楽しい時間になるみたいということ。


以前の私は、質問(問いかけ)とか全くしていませんでした。
各色のイメージを聞くのみ。


それがクライエントさんに、どんどん問いかけをしていくようにしたら、
うれしいお言葉をいただくことが多くなってきたんです。


クライエントさんからは、このようなご感想をいただいています。

・イメージをきっかけにいろいろ掘り下げてくれた時間が楽しかったです。

・イメージで遊ぶ感じが心地よかったです。

・あのイメージの中に、こんな答えが眠っていたなんて!びっくりです。

・あの質問がなければ、心の奥に隠れていた気持ちに気付けなかったです。




このようなご感想をいただけた この質問力を、
カウンセリングスキル初級・中級・上級に分け、段階的におつたえしています。

初級講座のご感想の一部をご紹介しますね。

・正直、頭がいっぱいですが、「なるほど」と思うことが沢山あり、
クライエントさまへの問いかけ方や、セッションへの意識を学んだり気づけました。

・問いかけ方のバリエーションが学べて良かったです。

・カウンセリングスキル初級を受けて、わくが広がりました。

※この講座にご興味のあるカラーキューブセラピストさんはこちらの2記事もどうぞ⇒

講座内で、いろいろな質問(問いかけ方)をお伝えしますが、
自分がいいと思ったものだけを取り入れてもらえたらと思ってます。




カラーキューブセラピープロ養成講座と、
このカウンセリングスキル初級講座の内容は、まったく違います。

シート

カウンセリングのスキルをカラーキューブに特化した形でお伝えして、
セッションの流れがつかめるように具体例もたくさんお話しています。

楽しみにしていてくださいね♪




会場は名古屋市内。

最寄駅から徒歩圏内です。

日本の真ん中である名古屋は交通の便もバッチリです。

美味しいものもいっぱいあるし。

九州の親戚には、名古屋の食べ物は全部真っ黒!と言われましたけど(笑)どれもおいしいよ~!




セルフカウンセリングにも効果抜群!の質問力が知りたい方はこちらまで。

一緒にカラーキューブを楽しみましょ~うo(〃^▽^〃)o

カラーキューブセラピーカウンセリングスキル初級講座
講座時間:4時間(休憩除く)
場所:名古屋市内
受講料:3万+税
受講資格:プロ講座を受けたカラーキューブセラピスト

申込:日本カラーキューブセラピー協会
もしくは、認定エバンジェリストまいこ

お問合せもお気軽にどうそ♪






 【イベント出店情報】


2016年9月10日(土)10:30~16:30
ヒーリング蚤の市(可児市文化創造センターalaレセプションホール)
ブース名:
まいこ・遠さんのカラーキューブセラピー・グレートマザーカード
詳しくは、こちらをクリック!

 

2016年12月4日(日)10:30~18:00
ハートフェスタ(中小企業振興会館(吹上ホール)第2フアッション展示場)
ブース名:
夫婦セラピストのカラーキューブセラピー&現世療法GMC  
詳しくは、こちらをクリック!



イベント画像2