日ごとに秋めいてきましたね
爽やかな青空を仰ぐのが気持ちいい季節

一年中、こんな気候だったら
いいのになー
クーラーや暖房要らず
半袖と軽い上着だけで暮らせたら
どれほどエコでしょう爆笑

きれいな青空
孫2号も気持ちよさそうヒヨコ



さて、冷え対策に
うめチンサンドが有効 と書きましたが
足首うめチンサンド⭐️



うめチン®️キャンディ¥11.000

うめチン®️ポール¥10.450

うめチン®️オザブ¥9.350


せっかく「熱入れ」しても

冷え性の方は熱が長持ちできませんビックリマーク


自己指圧を何年も続けていくと

傷んだ神経や細胞の修復が進み

末梢血管、毛細血管への血流も良くなり

熱作用の持続時間が長くなります。


それを叶えるためには

日常の暮らしの中での

熱を逃がさない工夫が大切です。


工夫その①

寝起きの冷えたカラダに

あずきのチカラをあてて熱を与える


目が覚めてトイレに行く その前に

あずきのチカラ首肩用とベルトタイプを

レンジにセット


用が済んだら、温めたあずきのチカラを装着

首肩用は、

肩に乗せたら端を洗濯バサミで止めます。



ベルトタイプは

腰に巻いて副腎を温めたり

手首、ひじ、肩に痛みがある場合は

痛む方の肩にあててベルトを結びます。

熱作用は痛みの緩和につながります。

















レッグウォーマーは必須
指先の冷たさは自覚していても
足首の冷たさには無頓着な方が多いようです。

まるでこたつシリーズ
ほんとに暖かくて大好きです。
ふくらはぎまですっぽり
足首上まで、靴下タイプの3種類あります。








キルティング巻きスカート
腰まわりの冷え感が無くなります。
副腎疲労を解消するためにも
腰まわりを冷やさないでね。







カラダが冷えると
自律神経のバランスが崩れて
鬱っぽくなったり
なんだかスッキリしない不定愁訴が出やすくなります。

ヒトのカラダを健やかに育てるためには
適正体温が必要です。

自己指圧で神経刺激をして
温圧療器やうめチン®️で熱入れして
熱を逃がさない工夫もして

ポカポカなカラダを目指してください❤️


お申し込みフォーム⭐️


オンライン❤️自己指圧レッスン⭐️


サマンサハウスメニュー⭐️


自己紹介⭐️


川本療法⭐️



保存版⭐️オススメ