7/30 古民家再生日誌 47 | 住まいと暮らしとお陽さまと

住まいと暮らしとお陽さまと

日々の暮らしに朝陽のようなすがすがしさ、夕日のような温かさを感じる住まいを作りたい。
建築士として日々思い、感じることを綴ります。

那市高遠町の茅葺き古民家の再生を

2024年6月7日よりスタートしました。

古民家を残したい、古民家で暮らしたい

そんなかたの参考に……

そして、こんなときもあったなぁと

振り替えるための日誌です。

 
7月30日(火) 晴天のち雨

朝イチ、北側の石積み周りの草削り。

先月、ここに来た時に気づいた
石積みの崩れが良くわかる。




なぜ、崩れずに残っているところ、
崩れたところがあるんやろう?

土間の一部を台所に改修したとき、
水道管や配水管の埋設に石積近くを
掘ったからなのか?

台所改修時に土台を取り替えたからか?

土台に柱を乗っけただけの状態を見たせいで、
台所改修工事で配慮が無かった?
と思ってしまうんやけど……

地震もあったろうし、
北面の茅葺きを葺き替えたときの影響も
あるかもしれない。

どちらにせよ、積みなおさないといけない。

どのように積み直すのがベストなのか?
勉強しなくては……
アセアセ


昨日の屋根裏掃除でコンポストは山盛り。
一週間前に仕込んだ【愛媛AI-2】を
散布してみよう!




ドライイーストと砂糖、納豆とヨーグルトを
培養した微生物による分解促進剤。

コンポストトイレにも入れてみる。



漂白剤不使用のペーパーやけど、
分解がなかなか進まなかったのやけど、

はてさて、どうなるか今後のお楽しみ。
ウインク

作業は8時までにして、
ボランティアさん(妹)の誕生日ランチで
安曇野へ。

お野菜メインの重ね煮(はぁも煮)の
レストラン。

建物は古民家を改装した素敵な空間。

ワタシは今回二回目。
今回も、全て美味しくてお腹もいっぱい。

トウモロコシのスープから始まって…





きゅうりのサラダ、といいつ、
ゴーヤやコリンキーやじゃがいもなど、
味付けの違うサラダのミックス。ホタテも。

野菜のグリル(豚肉も)、
トマトのリゾット、
カボチャまんじゅうも、
デザートまで……

食べて美味しい、見て美味しい
照れ



ルバーブのジャムとヨーグルトシャーベット、穀物コーヒー


素敵な古民家で雰囲気もいいし、
オーナーシェフの笑顔が
ほっこりするねんなー。
ルンルン

2組限定、予約制。
特別な食事を、というときお薦めデス。


帰り道のアルプス展望しののめの道。
小雨が降ってアルプスは見えなかったけど、
走りやすくのんびり良かったなぁ。

偶然近くを走って立ち寄った【茅葺きの館】、
こちらはまた明日にでも。

美味しいもの食べて休養したので、
明日からまたコツコツです。

一級建築士 池田 祐実英