工事店紹介サイト、いろいろあるけど | 住まいと暮らしとお陽さまと

住まいと暮らしとお陽さまと

日々の暮らしに朝陽のようなすがすがしさ、夕日のような温かさを感じる住まいを作りたい。
建築士として日々思い、感じることを綴ります。

 

    

おうちに関するモヤモヤを

暮らす人の目線で

整理して可能性を一緒に探します。

住まいのよろず相談承ります。

32年間勤めたハウスメーカーを辞めて、

関西から長野県伊那市の

茅葺き古民家に移住準備中

 
長野県伊那市に移住準備中のため、
設計事務所の看板を上げるのは秋以降。

それまで、
建築士として報酬をいただく仕事はできない。
 
そこで看板を上げるまでは
無料の相談相手、という立場で32年間の経験と知識をお役に立てようと活動している。
 
以前にリフォームしていただいたお客さまの
ご紹介で子育て真っ最中のご夫婦の
ご相談が進んでいる。
 
築50年の木造の戸建て住宅。
 
イメージ写真 
 
瓦が一部壊れて下の土が見えていることと、
昭和56年以前の建物であることから、
 
屋根屋さんから改修費の見積を取ること、
市の補助金を使って耐震診断をすることを
お勧めした。
 
お話したらすぐに行動されて、
手配を進めておられる。
キラキラ
 
そんななか、奥さまから連絡が来た。
 
まだ改修については具体的に決めてないけれど、
工務店さんを紹介してもらったので
とりあえず来てもらうことになりました。
とのこと。
 
ご主人が〈優良工事店ネットワーク〉を
以前からご存じでそこの紹介だとか。
 
 
いい工務店さんだったらいいなぁ~
 
と、頼まれもしていないのに、
工務店さんのホームページを確認。
 
 
社長が大工で一級建築士!
いいじゃないですか!
ニコニコ
 
 
社長のプロフィールを拝見。
 
ゼネコンの現場監督だったけれど、
大工さんの創り出す技術を目の当たりにして
大工さんに転向することに決めたのだとか。
びっくり
 
 
なるほど。。。。
 
ゼネコンというのは、ゼネラルコントラクター(総合建設業者)の略で、大きなビルや橋、
スタジアムなどの施工をしている。
 
戸建て住宅はほぼ受注がなくて、
取引業者の社長の自宅や別荘など、
どうしても断れないときのみ
住宅も施工する、と聞いている。
 
ゼネコンの技術系社員は、
一級建築士の資格を持っていて当然という
風潮だと聞いたこともある。

 

 

ここで、戸建て住宅の設計に関わってきた

建築士としては経験の違いがあるはず~!

など、余計なライバル心が…

アセアセ爆  笑

 

 

ライバル心で言うのではないんだけど、

建築業界の資格あるある。

 

ワタシは資格はあってもビルや特殊な建築物を

一度も設計したことがない、


一級建築士の同級生はゼネコンで現場監督で、

一度も設計業務をしたことがない。

 

二級建築士の資格を持つ営業さんが、

建築士としては仕事をしたことがなかったり…。

 

家家家

 

前述の社長が大工さんでかつ

一級建築士の資格を持っておられて、

努力がすごいな!いいな!と思う。


でも、

設計者としての提案力やセンス・

情報量はわからない。

それは資格の有無とは関係がないから。

 

建築業界は誰もが共通して知っていることと、

建築士の…

現場監督の…

職人さんの…

それぞれの得意分野、専門分野がある。

 

なので、注文する人(施主さん)は

〇〇の資格を持っているからいいね!と

肩書き、資格に安心して欲しくない。

 

資格があっても仕事としては

向いていない人もおられるし。

 

注文される側(お客さま)と

相性が合わないこともあるし。

 

家の工事は大工さんだけでなく、

電気、水道、内装、…大勢で創っていくので

そのチームワークが取れているか?

というのも大切。

 

創っていく人たちと設計者の

チームワークも大切で、


職人さんの意見を聴き、

設計者としての見解や意見を聴いてもらい、

うまい落としどころを探す。


リフォームは既にあるものを変えていくから、

落としどころをどうするか、

図面ではなく、その場で決めていくことも多い。


 予想通りにならないところ、

思いがけないことも勃発するので、

設計者と工務店のコミュニケーションが

むちゃくちゃ大切!

 

 

ランニングランニングランニング

 

前述の〈優良工事店ネットワーク〉の運営会社、

株式会社ゆうねっとの創業者、

現顧問の堤猛氏が素敵だったことをご紹介。

 

こういう方が始められた〈紹介サイト〉は

良いのではないでしょうか。

 

堤さんのインタビュー、

ご興味あるかたはどうぞ。

 

2022年の記事です。

 

 

2019年の記事です。(前編・中編・後編)

 

 

 

 

長いもの巻かれず、
 行動に移す姿勢がすごいな。

 

 

話があちこちに行ってしまった。

アセアセ

 

インターネットやSNSで情報を簡単に

見つけられるようになったけど、


信頼できる情報かどうか、

サイト運営者の基本理念や創業にいたる思いって大切だなぁ、と改めて思った。

 


職人さんと注文者の橋渡し役として、

住居の専門家として、

豊かな暮らしをお客さまと創る。

これがワタシの基本理念、と言えるかな。

ウインク

 

住まいのよろず相談 笑み太郎

一級建築士 池田 祐実英

料金:期間限定 無料

無料期間:2024/10/15まで

ZOOMまたはお近くの方は対面で。

ご予約は下のバナーをクリックするか、メール、DMをお送りください。

 

(ご相談後にアンケートにお答えください)