薬の苦手な薬剤師&

あなたをストレスフリーな世界へ

導く脳活アドバイザーの

ともみです✨✨


はじめましての方は

こちらから 





脳大成理論(脳科学)を学ぶ

以前の私は

どんな私だったのだろうか?









もう既によくわからなくなってるけど

全力で人と比較したり

人ばっかり見てたと思う。










自分よりできる人

(自分が勝手に

そう思い込んでいる)

を見て落ち込み

自分より下だと思う人

(自分の思い込み)

を見て安心する










これ何?

めちゃくちゃ嫌な奴

なんですけど💦










そのことすら全然気づいてなかった。










特に思ったのが、

持ってる人は

何でも持ってる。

旦那も子供も家も

お金も人脈も。





私には何もないということガーン










1人で生きていて。家は賃貸で。

友達と呼べるような人もあんまり

いなくて。










家族ともあんまり

仲良くなくて。

みたいな。











今も環境的には大して変わってないけど

妹とは格段に話ができるようになった。






以前は、妹のことが全く

理解できなかった。

何で、何も気を使わないのか。

ズケズケ言いたいことを言うのか。










でも、私だから本音で話してくれてた。

感情ももろにぶつけてた。

(たまったもんではないけど💦)

自分を本当に大事にして

生きてるのだと理解できた。











母から「姉妹が疎遠になってるのが

気になってたけど、仲良くしてるのね」

と言われた時

「別に仲がいいわけじゃない!」

と口を揃えて言ってた。











お互い気を許してないと、

こういう事は言えない。









仲がいいわけじゃない妹と

たまに色々話す。









こんな関係を私はすごく

気に入っている。








比較の話から妹の話に

なってしまったけど

続きはまた書きます❣️







ご家族にお悩みのある方、

関係性は良くなりますよ!







ただ今、無料モニター募集中