里山の野鳥観察、アオサギ、カワセミのSpring♪。。 | 野鳥観察写真63のブログ

野鳥観察写真63のブログ

早朝ウォ-キング中の野鳥撮影を主に掲載しています。
時には旅行、自然風景、動物写真などを日記として掲載します。

カメラはデジカメの望遠で撮影。

今朝は曇天、午後から雨予報。散策は休息日とした。昨年同月再掲載としたい。

さて、川辺では餌に乏しいアオサギが羽換期を迎えながらも探す光景は歯がゆい。

川辺のカワセミは子育て中の一息か。。リラックスしているようだった。

春は初夏にかけて野鳥の世界は命の葛藤が始まる。自然の摂理、見届けるしかない。

 

 春月よ本を読むから降りて来い   蒼蛙

 

あるとき酔っぱらって、橋を渡ていたら、春のお月さんがボ-ンと眼の前にあった。

黄色く明るくでっかいのが。それで。「春つきよ」って呼びかけた、本当に声を出して。

 

眼に映る景色を写し取る。映画のようなワンシ-ン。。

シニアとなると様々の人生を経験し今がある。健康で元気な人、持病と向き合う人、

そして要介護の人、それを取り巻く家族や友たちと。。シニア族は様々な角度で見ら

ている。ふと、自分の居場所が何処なのか。。。不安と動揺も押し寄せてくるが、

心開ける人がいたら居場所は何処であろうと落ち着くものだ。「これだっ!」と

思ったら声を出して叫んでみる。言ってしまう。楽に素直になれる自分がいる。^-^

 

 

ピアノ♪。。Spring Time。。

 

アオサギ。。川沿いの畑で僅かな餌を。。羽喚期に入っているようだ。。

 

 

飛翔。。

 

 

 

 

カワセミ。。子育ての一息。。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村
野鳥ランキング