丸瀬布へキャンプ | 晴れたらいこう。

晴れたらいこう。

北海道在住の適当な親父ライダー。ストレスから、最近は体型が骨と皮と脂だけになりました。皆様よろしくお願いいたします。

私、珍しく夏休みが取れたので家族でキャンプへ行きました。



8月8日(木)~9日(金)の日程で行きました。


午前11:00


車のパッキング。



晴れたらいこう。

私の車もバイク同様荷物があまり積めない。


車も工夫が必要。


積載物


シュラフ4つ(うち1つ封筒型)後部座席足元に一部収納。

銀マット3つ、焚火台1つ、炭用のコンロ1つ。

炭3キロ、鍋1つ、カセットコンロ1つ、飯盒1つ。

椅子2脚、テント内の敷物1つ、クーラーBOX。

テント、タープ。あと着替えのバック1つ。


結構な荷物ですが、積載に工夫すれば問題なし。


正午出発。


買い出しを行い、丸瀬布へ2時半到着。


テント設営した途端・・・。



晴れたらいこう。-1375945274836.jpg



晴れたらいこう。



晴れたらいこう。


タープ内に小川が・・・。


もうドロドロ(泣)


雨はあがることなく、5時半撤収。


ゴミ袋にテント、タープを押し込み、ドロドロのクーラーBOXを収納。


こんな雨はなかなか無い。


本州もすごい雨だったらしい。


子供たちもがっかり。丸瀬布のキャンプ場を後にした。


しかしとなりの白滝では、雨が降らなかった様子。


まーリベンジだな。