【福岡~千葉】久々の大空の旅 | おさんぽにっき

おさんぽにっき

私の趣味(ビッカメ娘、鉄道むすめ、ロケ地探訪、写真、旅やグルメ等)をメインに、レポートや訪問記を綴っています。

2020年04月03日

福岡天神での、
天神たんお誕生会を終え、
いざ、千葉県へ!

当初の予定は、福岡1泊のち、
名古屋行きでした。
しかし、前日予約の時点で、
LCCの福岡発名古屋便を検索すると、
希望の時間帯に、
『飛行機が飛んでません‼️』

俗に云う
航空会社の『減便』です!

では、福岡発成田便はと云えば、
約1時間半毎に運行中。しかも、

名古屋行くより運賃が安い!

ってことで3日からの予定は、
『福岡ー千葉ー愛知』ルートが決定し、
ここからは福岡から千葉まで参ります。


福岡空港にて。


チェックイン&搭乗チケット

座席指定せずとも窓側です。ラッキー❗


搭乗ゲートにて、欠航お知らせ。

名古屋便、計画運休。
仕方ないですね。


本日搭乗の旅客機
エアバスA300-200

いざ出発!

久々の離陸動画です。

発進!~


福岡市内、多々良川上空。


これより


成層圏航行

地上が見えません。
しかし、宇宙も見えません。


フライト1時間20分頃

千葉県銚子市付近、犬吠埼は右上の先端近く。
 

千葉県香取市香取付近
利根川に架かる左側の鉄橋は、
JR成田線から分岐の鹿島線

右側の道路は、東関東自動車道。


では、成田空港着陸の動画です。


無事、成田国際空港に到着!



タラップから降機して、


リムジンバスにて、
第3ターミナルへ!

近くに見える第2が駅に近いのに、
第3までわざわざ迂回。
手荷物のみの乗客のみだけでも、
寄って降車させて欲しいと思うのだが、
残念ながらそれは無理の様だ。

第3ターミナルから、
遠い第2ターミナルへ歩きます。


京成電鉄スカイアクセス線にて、
これから柏を目指します。


続きは次回です。


最後まで読んで頂き、
有難うございます。