スズランマラソン部の募集を開始させていただきます | 一期一会*名古屋のランニングクラブ☆鈴木ランニングクラブのブログ

一期一会*名古屋のランニングクラブ☆鈴木ランニングクラブのブログ

元プロトライアスリート、元ランニングショップ店長を経て2014年4月にランニングとトライアスロンのチームを立ち上げました。
私の人生は人と人の出会いによって支えられているのでブログの名前を一期一会にしました!

こんにちは晴れ


10月末よりスタートする毎年恒例、秋から冬の定番である


スズランマラソン部の募集を開始させていただきますアップ


フルマラソン大会を目指して30㎞走、もしくは180分走という感じで長い距離を走る練習会ですDASH!


でも30㎞走、180分とは書いてますが途中離脱オッケーの練習会です走る人


そして例年参加されている方にはお馴染みではありますが


初めての方もいると思いますので説明させていただきますと


スズランマラソン部とは2時間や3時間走などフルマラソンを走る上では必要な


時間走、距離走を自分と同じくらいの目標タイムの人達とグループを組んで走る


10月から2月までの5ヶ月で合計10回、庄内緑地公園で行なう練習会で


毎年たくさんの方に参加していただいている大好評の練習会ですアップ走る人


ほぼ毎年、そして昨年だと3時間切りのグループから速いグループは10分単位で


サブ3.5くらいからはだいたい15分単位で


サブスリー、3時間10分、3時間20分、サブ3.5、3時間45分切り、


サブ4、4時間15分切り、サブ4.5、4時間45分切り、


5時間、5時間オーバーで完走を目指すグループの10グループ前後の走力別に分かれて走りました走る人


10グループくらいあれば「そのペースだとちょっと速いけど次のペースだと遅くてイマイチ💧」


という事を減らす事が可能でレースに近いスピードで走り込む事が出来ますアップ


あとマラソン部のコンセプトとしては距離走をイベントにしない!!


です♪


どういう事かと言いますとなるべく30㎞走や3時間走を特別な練習に思わないでほしいという事です音譜


たまにしか30㎞走をしなければイベントになってしまいますが


毎月2回定期的にこういう練習をしていたら特別なものには感じなくなるという事です音譜


(伝わりますかね汗伝わらないなら私の語彙力がなくてすみません汗)


とにかく既に多くのフルマラソン大会の開催も発表されています!!


長い距離をレースペースやそれに近いペースで走るのはなかなか1人では出来ません汗


例えば自主トレで前の日の夜に「よし、明日は30㎞走るぞ!」と思ったとしても


朝起きたら「1人じゃ気持ちが乗らないな〜汗まあいいか〜。」とか


例え走り出しても「2時間も走ったら十分じゃね??精神的にもツラいし汗


なんて事は普通にあると思います!!


でもこのスズランマラソン部に来たら同じような走力の方がいるので


みんなで頑張る事が出来ますアップ


決まった時間に決まった場所に行けば同じくらいの走力の方がいるのです!!


もちろん練習ではランニングフォームのチェックも行ないます♪


ランニングは大きく分けると


「距離走」X「スピード練習」X「ランニングエコノミーの向上」で


タイムアップが望めますアップ


細かい事を言えばそれに睡眠や休養、栄養などが加わりますが


フルマラソンを走るのなら絶対に必要なのは距離走や時間走になります!!


という事で是非ご参加いただけたらと思いますアップ


スズランの会員さんには会員価格を設けてより参加しやすい形になっています音譜


会員さんとはランニングフォーム改善スクール、スピ練クラス、アラウンド4.5、スズラン岡崎で


10月以降も参加される方になりますDASH!

(9月末で退会される場合は会員外になります走る人)


練習期間 
2023年10月〜2024年2月の5ヶ月(合計10回)


練習時間 

9時から12時(練習内容により少しオーバーする事もあります。)


練習日程


練習内容  

180分走もしくは30㎞走


上記の日程から目標にしているレースからスケジューリングして


参加回数を決めて申し込みしていただけたらと思います音譜


会費 

★会員価格


10回 12000円


  8回 10600円


  6回     9400円


 4回 7400円


ビジター2000円


★会員外

 

10回 15000円


   8回 13800円

          

  6回      11800円

  

 4回  9000円


ビジター2500円


★早割りは9月末にて終了しています。


場所  庄内緑地公園


申し込みは鈴木teru.s-0507★i.softbank.jpまで

「名前、目標タイム、参加回数」を送ってくださいニコニコ

★は@に変えてくださいね音譜


今年度も頑張ってみんなでゴールでの充実感を味わうために泥臭いというか


時間走という地味な練習ではありますが頑張っていきましょう!!