昨日は月組全国ツアーの初日でしたね
おめでとうございます
ブラックジャックですね![]()
手塚治虫作品も読みたいな…
ブラックジャックもアニメで
遠い昔に見た記憶…
渋カッコいいブラックジャックとピノコ![]()
最近は漫画もあんまり読まないけど
グラフを買いに本屋に立ち寄ったら
ずっと前から読んでいる作品の新刊がっ![]()
ちょっとウキウキ![]()
まだ読んでない
なかなか気分になれなくて…
舞台は劇場に入った瞬間に
強制的に別世界に連れて行ってくれるのが良いです
この漫画家森薫さんの
絵柄が好みで
表現が超繊細で
こだわりと
描く世界への好きな気持ちが
溢れていて素敵なのです![]()
読んでいる作品は東欧?
読むスパンがだいぶ空いていて
好きとか言いながらうろ覚えなあたり
ちょっと『ディミトリ』に近いような…
民族衣装の表現とか
風景とか…神![]()
昨日は朝美さんが
星組をご観劇だったとのこと
凪七さんや野々花さんもご一緒だったみたい?
礼さん、瀬央さん、ありちゃん等が
ノリノリだったみたいで楽しそうだな![]()
東の宙組は
真矢みきさんに望海さん![]()
豪華ですね![]()
さて、11月14日に
花組『うたかたの恋/ENCHANTEMENT』
後の花組別箱公演が発表されました![]()
いろんな感想を読んでいると、
また再演祭り
って声もあり
名作
って声もあり
私の印象は
ハードボイルド小説に
純文学というかんじ。そのままやん
この前のフィレンツェと殉情もだけど
なぜか花組は?
演目的にお芝居中心?
お芝居を重視してるようですね![]()
![]()
未観劇・未視聴作品ですから
イメージですが。
って言いつつ
『二人だけの戦場』視聴しました![]()
一路&轟の渋い軍服がカッコいいし似合う
軍服祭&ロマ、民族紛争…
一路さん素敵だ
柚香さんも似合いそう
轟さんの美貌
そして、かなり芝居歌も重要?
ガッツリ芝居作品は
好きなので楽しみです![]()
箱自体は大きいけど
なんとなく近くで観たい作品かも…ね。
舞姫はバウだけど
どちらにしても
チケットは取れなさそうですが![]()

ボニクラのチケットも厳しそうだなぁ![]()
先行画像が発表されましたね
やっと
彩風さんのピストルを持つ様子と
運転中っていうのが似合う〜![]()
夢白さんも雰囲気でてるよね
HPは画像が更新されていませんね
なぜかタイムラグある
画像は宝塚歌劇Pocketアプリよりお借りしました
そしてアプリからリンクってできない?
機械音痴甚だし…![]()
花組別箱公演
■主演・・・柚香 光、星風 まどか
ミュージカル・ロマン『二人だけの戦場』
作・演出/正塚 晴彦
◆梅田芸術劇場メインホール
2023年4月29日(土・祝)~5月6日(土)
SS席12,500円 S席9,000円 A席6,000円 B席3,000円
◆東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)
2023年5月13日(土)~5月19日(金)
SS席12,500円 S席9,500円 A席6,000円
花組バウ公演
■主演・・・聖乃 あすか
Musical
『舞姫』-MAIHIME-
~森鴎外原作「舞姫」より~
脚本・演出/植田 景子
宝塚バウホール 全席5,500円
2023年5月3日(水・祝)~5月14日(日)
ご近所さんから豊作だったというユズを
沢山いただきました![]()
今年は柑橘系が豊作の年でしょうか?
そういえばユズ、レモンなど
枝が折れてしまいそうな程
たわわになっているお庭を
よく見かけます
ちょっと小さめのユズ
お鍋に魚にサラダにお浸しに…![]()
そして味噌汁に![]()
味噌汁にスダチを入れるの大好き人間なので
ユズもついつい入れていますうま![]()
だけどほんとは
ユズは皮が美味しいはず…
なんだけど、上手く使えてないー
もったいない


