今日は宙組大劇場の友の会先着販売の日
激戦だったみたいです
発表からずいぶん経ってしまいましたが
7月11日に配役発表と共に
宙組の退団者も発表されていますね
最近は大劇場千秋楽が他組の集合日なのかな…
退団者は5名
留依 蒔世(97期 研11)
希峰 かなた(99期 研9)
琥南 まこと(100期 研8)
惟吹 優羽(101期 研7)
花城 さあや(101期 研7)
2022年11月20日
(宙組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団
留依さんは
ラ・パッショナリアの歌声や
『プロミセスプロミセス』の男女二役が
印象的でしたし
他組メインの私でも楽しみにしていましたし
まだまだ印象的な役をされて
活躍されると思っていたので、
驚きました
外部で活躍しやすそうな方ですけど
さて、今日は祇園祭の山鉾巡行でしたね
2年中止で3年ぶり
テレビで中継も
東北地方は大雨が酷いですが
被害が少なくてすむことを祈っています
関西は降るといいながら
降る降る詐欺が続いています
でも、周辺で雨が降っているからか
ずいぶん涼しい過ごしやすい宵山に
たまたま近くに行ったのですが
今までで一番ゆっくり
鉾や山を見物しました
そのかわり歩き疲れて今日はダウン…
四条も久しぶりでしたが
いつもウロウロする場所に一番近い
長刀鉾
一番人気?みたいで
一番混んでて近づくのも困難
澄んだ高めのコンチキチン
提灯の月の字が可愛い
低音でしっとりしたコンチキチン
有名なカマキリの蟷螂山
カラクリカマキリのおみくじ
めちゃくちゃ並んでます
腕のところに龍の頭が
ちょうど次の日のリハーサルに遭遇
花笠の子供たち(写真は頭だけ)
一糸乱れぬコンチキチンが圧巻
夜も更けて
舩鉾は舟!がすごく豪華
今年の巡行では
最後尾が舩鉾だったみたいですね
ライオン🦁
気にしてなかったけれど
京都はコーヒー屋さんが多いですね
アイスコーヒーうま