うそー!そんなことある?人生初のカルボナーラ! | 実はこれで食費1人9000円以下!Akikoの美味し楽しな極上ライフ☆

実はこれで食費1人9000円以下!Akikoの美味し楽しな極上ライフ☆

Akikoが実践する、月1人9000円以下の絶品献立計画術を紹介します。

おはようございます。

いつもお読みいただきありがとうございます。



このブログでは、月1人9000円以下の日々のお料理や、お酒、食器、お洋服、旅行…など、Akikoの大好きなものを巡る日々をご紹介いたします。


それのどこが「極上」なの?

はい!その通り!

だってこれは、私の感じる極上なんだもん♡


幸せと同じで、極上を感じるのも自分次第!←人から見たらヨレヨレでもね(笑)だったらいつでも極上を感じられる方がいいよね!ということで、本日のお話 始まり始まり…



カブの洋風浅漬け

温奴

ジャーマンポテト

煮込みハンバーグ

カルボナーラ



スパゲティのメニューの中で有名なカルボナーラだけど、実は私、作ったことがないの。


さすがにお店で食べたことはあるんだけど、さほど美味しいと思ったことがなくて(失礼で申し訳ごさいません)。


使われている食材はどれも大好きなんだけど、カルボナーラになったら味にメリハリがないというか…。


そう!あのメリハリのなさが苦手なの。


そんなカルボナーラ苦手な私に、ある日 甥がカルボナーラを作ってと宣うた。


え?カルボナーラ?

どうしよう、作ったことないんですけどー!


ということで、練習がてら作ってみようと今宵のカルボナーラとなったというわけ。


メリハリがないのが苦手なら、自分でメリハリをつければいいのよ!


思いつくのは、ベーコン。

それも大量にね♡

これでかなり味も風味も強くなるはず。


そしてチーズは濃厚なチェダー。

あとは、おろしニンニク。


カルボナーラにニンニクは入れないけど、この隠し味があれば、絶対に美味しいに決まってるもの(๑˃̵ᴗ˂̵)


茹で上がったスパゲティと和えて、ソースにとろみがつけば出来上がり。

あーら、思ったより上手にできたじゃない🎶

いただきまーす!


こ、こ、こ、こ、これは!

なんとも美味〜*\(^o^)/*

私の苦手だったぼんやり感がない!

まさにメリハリ!


まずベーコン。

ベーコンの塩気と燻香が全体にいい塩梅で効いてるの。

禁断のニンニクも素晴らしい。

すりおろしているから辛みもあって、胡椒のピリリとも絶妙に合ってるの。


これは申し分のないメリハリ。


ただ、これが甥の求めたカルボナーラかはわからないけど、私、カルボナーラ大好きだわ♡

メリハリカルボナーラ 最&高〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎