少なくても大満足! 〜棒棒鶏風サラダ | 実はこれで食費1人9000円以下!Akikoの美味し楽しな極上ライフ☆

実はこれで食費1人9000円以下!Akikoの美味し楽しな極上ライフ☆

Akikoが実践する、月1人9000円以下の絶品献立計画術を紹介します。

 

ご訪問ありがとうございます。

クッキングホームティーチャーの詳細、お申込みはこちらです
↓↓↓

 

 



こんばんは。


いつもお読みいただき、ありがとうございます(^o^)/   


毎日のお料理を考える主婦の仕事、大変ですよね。  


レシピや料理動画は数あれど「じゃあ、その中の何を作ったらいいの…?」と思ってしまいます。  


私のブログでは、日々の我が家の料理を中心に綴っていくので、皆さんの「今日何にする?」のヒントになればいいなと思います。


{54451831-4829-49A9-8D2C-03A2145B8B6E}


{212B54A2-DFEB-4CAC-9702-7E1BCEE49F74}

スープカレー

{12DC1AEB-3512-47A8-A0A8-FEA5356A871C}

ピーマンの肉詰め

{9D31EC2A-696D-4300-8AB1-101D224FA46B}

鶏胸肉の棒棒鶏風サラダ


スープカレーにピーマンの肉詰めまでは順調に準備をしていたのですが、棒棒鶏風サラダに使う胸肉の量を見てビックリ…(゚д゚lll)


明らかに少ないんです。

{925C0298-4D13-480F-B8C1-9C08AD6C0358}

それもそのはず、前日のピカタに3分の2を使っていたんです。


買い物に行って買い足せば、即解決したのでしょうが、それでは普通です。



ということで、この棒棒鶏風サラダのために用意した野菜を使って、いかに量を多く見せるか!にチャレンジです。



食器はあえて大きめなものを選んで、余白を作ります。

トマトを放射状に並べ、中心を狭くし、必然的に少量の鶏肉しか盛れないようにします。


土台にキュウリをしき高さを出し、そこに鶏肉を積みます。


最後にカイワレでさらに高くすれば、「なんでこわなに少ないの?」と思われることはありません。


実際、関西主人も少ないと思うどころか、大満足のようでした。



少なくても大満足!編でもう一品。

{20CBE5B9-9987-4335-87B2-BAF07932B1FB}

ジャージャーうどんです。


写真では量がわかりにくいですが、うどん一玉を2人で分けています。


本来なら少ないと感じる量ですが、うどんを山高に盛り付け、横に広がらないよう豆腐味噌をかけ、キュウリも山高にすることで、視覚から満足感が得られます。



健康のためにも、食べ過ぎは決していいことではありませんし、満足できてダイエットにもつながるなんて、いいことだらけです。


盛り付けで、食べ過ぎ防止&ダイエットはいかがでしょう(⌒▽⌒)



 

ご訪問ありがとうございました。

クッキングホームティーチャーの詳細、お申込みはこちらです
↓↓↓