身体はアルカリ性を求めてる✨


いつもありがとうございます💖
日本リビングビューティ協会認定
ローフードマイスター
キッチンヒーラーの康子です😊

今回のテーマ身体はアルカリ性を求めてる✨

血液は pH7.35〜7.45の弱アルカリ性

動物性食品 穀類 米 麺類(蕎麦以外)

などの酸性食品を多くとると

カラダが酸性に傾くのを守るために

カラダは働きます

その結果 疲れ スタミナ低下 

アレルギー症状 白髪 脱毛😱

イライラ 短気

などが起こります

そのような食事が続くと生活習慣病を発症

することにもなりかねません

野菜 果物は身体が求めてる

アルカリ性食品が多いため

多く摂ると 美しい肌 健康 長寿

充実感のある人生などが期待できます

ちょと小耳に挟みました

今話題のコロナちゃん

pH値5.5〜8.5

これを上回るアルカリ性食品を

普段の食事に取り入れたら

どうなるかなぁ?

ちなみに 

レモン 9.9pH

ライム 8.2pH

アボガド 15.6pH

ニンニク 13.2pH

マンゴー 8.7pH

タンジェリン 8.5pH

パイナップル 12.7pH

タンポポ 22.7pH

オレンジ 9.2pH

朝は起きたら 白湯にレモン汁を絞って飲む

サラダにアボカド🥑

おやつに果物🥭ライムを絞って

春のデトックススムージーに 

野草 タンポポをプラス

タンポポのグリーンスムージー
タンポポの葉 一掴み
晩柑 1つ
青リンゴ 2分の1
ミキサーに入れてガァーーーとしてね

柑橘類がタンポポの葉の苦味を和らげてくれるよ〜😊

酸性にカラダが傾く食品を少なくして

アルカリ性食品を多くとり

元気にお過ごし下さいね〜

コロナちゃんに負けるな〜✨

愛を込めて💖

みなさまの心身の健康と幸せ基準な暮らしを過ごすお役に少しでも立てますように✨

最後までお読み頂きありがとうございます💖