シニア鳥オ企画『抽選結果』・当選案内と巣箱の出入りの仕方 | ラブバードと暮らす・まつざきの妻の日常

ラブバードと暮らす・まつざきの妻の日常

右脚が腱外れのヤエザクラインコのタマ(11歳半)、かずは、ふたば、みつは(0歳)、ボタンインコのいずも(1歳)、小桜インコのうらは(1歳)を飼っています。
日常生活のことなど好きなことを書いています。






『10歳のイケメンシニア鳥オ・コラボ企画』

沢山のご応募を 有難うございましたラブラブ





チャーミーさんの抽選結果です。キラキラキラキラ


コメント番号が 抽選番号になります。






抽選に 当選されたかたは


コメントNo. 33 リエさん

コメントNo. 20 LISAさん

コメントNo. 13 sorawahirune さん

コメントNo. 1 サッチャンさん

コメントNo. 7 瑠々さん

コメントNo. 14 ロダンのオンマさん

コメントNo. 18 ともりんさん

コメントNo. 17 suzumetoinkoさん

コメントNo. 31 まみネバ~さん


おめでとうございます!!




上記9名のかたはコメント欄に

宛先、氏名、アメブロ名』を記載して 

送信を 宜しくお願いします。ニコニコ

当選されたかたの コメントは

非公開に なっております。





この度の企画を 共にして下さった

まいまいさん、チャーミーさん、

応募して下さった皆様に 感謝です!!おねがい





後は、無事にプレゼントが

お手元に 届きますように~。プレゼントサンタ




クリスマスツリークリスマスベルジンジャーブレッドマントナカイサンタクリスマスツリークリスマスベルジンジャーブレッドマントナカイサンタクリスマスツリークリスマスベルジンジャーブレッドマン




右脚が腱外れの ハーフのタマ(9歳)、

シラタマパパ(10歳)が 居ます。

巣箱から 覗く顔が可愛い~ラブラブ




巣箱から 出る時、

通常の インコ場合は・・・・・・

(お手本・シラタマパパ)






巣箱の入口に 脚をかけて

そのまま 歩いて出て来ます。





タマの場合は・・・・・少し違います・・・・・・






あっ、巣箱から出て来ました。キョロキョロ






地面をはって 出て来ました・・・・・・アセアセアセアセ






次は・・・・・・戻るみたいです。






巣箱に お腹から 入るので、

脚が 凄い格好になります~アセアセアセアセ






スポーンと、入ります。爆笑






タマと シラタマの違い・・・・・・

お分かり頂けました~!?ウインク